[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
758: オーバーテクナナシー [sage] 2018/12/26(水) 06:55:27.82 ID:O9vcbyq2 >>732 どうだろ? 実際ルンバ使ってて思うのは人が普段意識していない気遣いって想像以上に多いよなって思ったりしてる それが介護の現場など人が直接関わってる分野だと影響が想像以上に大きそう 電気屋ですら、Y電気だけでは買いたくない、E電気、B電気で買いたい人が想像以上に多い 個人的には通販しか利用しないから理解できないけど、今も対人サービスを利用している人というのはそういう視点を持ってるかも AIって常識がないとか暗黙知がないとよく言われるけど広く普及すればこのあたりが問題になりそう もちろん言うように、業務を細分化すれば車の製造みたいに販売員だけ人間という事もできるだろうけど あれだけオートメーション化が進んだ分野ですら、販売員だけは未だにロボット化できてない・・・ いちばんハードルが高いのが人と関わる部分って気がするんだわ いずれはできるだろうがいちばんハードルが高そうてきな意味で あと一分業務の切り分けどこまでできるだろ? AIというか半分自動音声の電話とかあるけどイライラ感が半端ない 埒が明かないから電話したのに、どんだけ選択肢選ばせるんだよ!とか思ったりする このあたり経験するとトラブルについて多様で業務の切り分けは難しいのかもと思ったりもする AI診断とか昔エキスパートシステム的なものがあったけど結局うまくいってないし 今もAI診断が全く普及していない 今しばらく人とのコミュニケーションには暗黙知が多くAIとの意思伝達にはハードルがある気もする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/758
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 244 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s