[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(2): 2019/02/08(金)22:41 ID:cl0UlXSo(1/2) AAS
>>402
空気より重いものは飛べないと照明した科学者はいたらしい。
外部リンク[html]:www.ichijyo-bookreview.com
「トムソンと同じ時期にアメリカで活躍した天文学者サイモン・ニューカムは、
『現在までに知られている物質、力学、物理力をどのように組み合わせても、
人間が空中を長距離飛行するような機械を作ることは不可能である。
この論証は、他のすべての物理学的事実の論証と同等に明らかである』
と述べている。しかも、彼は、ライト兄弟が1903年に人類史上初めて
飛行機で空を飛ぶ少し前に、このように発言してしまったのである」
463(1): 2019/02/08(金)23:13 ID:cl0UlXSo(2/2) AAS
>>455
人間の知能がどんな事をしてきたかは理系の事以外理系の学者はあんまり知らなかったり
考えた事もあまり無いかもしれない。だから理系の学者が良く理解している原理をどう組み合わせたら
人間の知能を機械で作れるかはなかなか思い付けないんじゃないだろうか。
464: 2019/02/08(金)23:18 ID:tdZ4v8BC(34/34) AAS
>>462-463
ありがとう
こういう過ぎた事を記憶するのはとても苦手なんだけど、
過ぎた事があったと言う事実を表立って言うことはとても意義があることだと思う
あなたは大変価値のある人間だ
465: 2019/02/08(金)23:24 ID:McvNSAEy(4/4) AAS
JR東日本の新幹線、新型試験車両「ALFA−X」公開
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
新幹線の試験車両 ALFA-X のデザインおよび開発状況について
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
466: 2019/02/08(金)23:33 ID:yZ5mmDls(1) AAS
>>455
そういう、自分が馬鹿であることを人質にする話法をするのは卑怯だよ
原理が絶対的に正しいなんて誰も言ってないことに反論するようなこと、つまり、会話されてる内容はなにもわかってませんと言ってる訳だけど、なにを目的に書いてるの?
>原理で否定されてるんだよ?
>なら、原理を止揚する新たな原理がない限り、技術に何ができると言うのさ?
止揚するとまでキチンと書いてるのに?
467: 2019/02/08(金)23:58 ID:4p8iHIaa(2/2) AAS
改行さんは逃げないというかスルーできないしな
新たな発見で科学は覆る可能性はあるねでいいやん
468(1): 2019/02/09(土)00:32 ID:2OUZVwfr(1/2) AAS
>>462
反論になってないよ
392を読めばいい
文脈上、なんの反論になるのかな、これ
さらに言うならワザワザリンク貼るくらいなら、どうして後一歩踏み込まないのかな?
経済学者が国文学語ること、あっていいけど素人の発言だってわかってる?
天文学者が素人の分際で賢しらに航空機について語ってる、事実にすら反してる燦然と輝く馬鹿論文として存在してるの
その時点で既に気球に人が乗って空飛んでるのに
469(1): 2019/02/09(土)00:35 ID:MwQbJgGL(1/6) AAS
ライト兄弟は別にアルキメデスの原理や万有引力の法則なんかを
覆したわけじゃなくて別の原理を使っただけだと思う。
470(1): 2019/02/09(土)00:40 ID:VDEEI77U(1) AAS
おまえらプログラミングしろ
471(1): 2019/02/09(土)00:47 ID:MwQbJgGL(2/6) AAS
>>468
科学の原理が簡単に覆ったりしないだろうと思うので、
別に反論してるんじゃなくて、
科学者は科学の原理を発見するのが得意で、
うまく応用して何かを作るのは技術者の方が得意なんじゃないか
と言いたい。
ライト兄弟はちゃんとどのくらいのエンジンが必要かを計算して作っているらしいし
科学の原理を覆さないで使って計算していると思う。
472(2): 2019/02/09(土)00:51 ID:loOGyBTN(1/2) AAS
ライト兄弟以前に鳥が飛んでんだから機械も飛べるだろ
人間が思考してんだから機械も思考出来るだろ
473: 2019/02/09(土)00:58 ID:6TGEfJuh(1/10) AAS
リープフロッグ現象
外部リンク:ja.wikipedia.org
>既存の社会インフラが整備されていない新興国において、
>新しいサービス等が先進国が歩んできた技術進展を飛び越えて一気に広まること
日本の最大の課題はこれだよな
ネット時代IT革命において、途上国の急速な発展は無視できない
474: 2019/02/09(土)01:02 ID:MwQbJgGL(3/6) AAS
>>472
両方ともできるのに何億年もかかってるし
鳥が飛べるのを知ってから飛行機ができるまで何万年もかかってるし
思考できる機械をつくるのはもっと大変かもしれない。
475: 2019/02/09(土)01:05 ID:SFzuqO9r(1/6) AAS
>>343
>>470
具体的にどうするのか手順を
手取り足取りおせ〜てー
476(2): 2019/02/09(土)01:07 ID:2OUZVwfr(2/2) AAS
>>471
読んでも別の話をし始めたとしか思えないからなんのために話してるのかわからない
だから、何なの?としか。
大工は家を建てるし八百屋は野菜を売る
だからどうしたと言うの?
なんの関係があるの?
477(2): 2019/02/09(土)01:17 ID:QXpxR2dG(1/13) AAS
>>472
マグマも熱いから人体発火も可能かもしれないな
478(2): 2019/02/09(土)01:18 ID:MwQbJgGL(4/6) AAS
>>476
アルキメデスの原理から空気より重い物は飛べないみたいな証明をしたり
そう言われたからアルキメデスの原理は間違ってる可能性だってあるから
飛行機は実現できるかもしれないとか考えなくてもいいんじゃないか
と言いたい。
479(1): 2019/02/09(土)01:21 ID:QXpxR2dG(2/13) AAS
>>476
>大工は家を建てるし八百屋は野菜を売る
むしろこっちが何の関係があるの?
480: 2019/02/09(土)01:22 ID:MwQbJgGL(5/6) AAS
>>477
人体を発火させるくらい熱いマグマは普通だよね?
481(1): 2019/02/09(土)01:24 ID:SFzuqO9r(2/6) AAS
>>477
原理と仕組みの違いで、「熱」の本質が「分子の運動」と分かったから、
電磁波で無理矢理に分子を運動させられれば加熱出来るはずと考え出された機械もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*