[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2019/03/10(日)14:38 ID:hP3s1B95(9/11) AAS
>>270
それもそうか
やはり流すのは手をかざすセンサーになるのか
ところであの非タッチセンサー、妙に感度悪いと思うのは俺だけかな
タッチスレスレになって清潔なんだか不潔何だか良く分からない事になっている
275: 2019/03/10(日)14:39 ID:4nIYUHhz(2/4) AAS
ウ ン チ ー コ ン グ っ て 知 っ て る ?
276(2): 2019/03/10(日)14:39 ID:TRcKZXRZ(2/4) AAS
風俗・AVが新たな次元に、不倫という概念も無くなる?テクノロジーの進歩が性に与える影響とは
外部リンク:abematimes.com
277: 2019/03/10(日)14:43 ID:TRcKZXRZ(3/4) AAS
ベーシックインカムの展望 仕事の定義・活動の場広げる
外部リンク:www.nikkei.com
「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった フィンランドからの報告
外部リンク:news.yahoo.co.jp
オピニオン:まだら模様の平成時代、ベーシックインカム必要に=竹中平蔵氏
外部リンク:jp.reuters.com
278: 2019/03/10(日)14:44 ID:4nIYUHhz(3/4) AAS
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
279: スーパーぶりぶりウンコマンハイパーうんちっちバースト 2019/03/10(日)14:45 ID:4nIYUHhz(4/4) AAS
よろしくたのむで
280: 2019/03/10(日)14:47 ID:TRcKZXRZ(4/4) AAS
スタンフォード大のAndrew Ng氏が非エンジニア向けAI講座「AI For Everyone」をCourseraで公開
外部リンク:ledge.ai
人工知能が「記憶を読み取る」、ここまで来た認識技術
連載:中西 崇文のAI未来論
外部リンク:www.sbbit.jp
人工知能で演奏家を支援する音楽スタートアップAntescofoが450万ドルの資金調達
外部リンク[html]:jaykogami.com
281: 2019/03/10(日)14:50 ID:hP3s1B95(10/11) AAS
>>276
生きてたのかホワイトハンズ
>坂爪氏は2034年にVR風俗がキャズムを超え、"フルダイブ"で脳と脳のセックスが可能になるかもしれない予想する
予想が結構真っ当で驚いた
282(2): 2019/03/10(日)14:51 ID:LUvHXPMR(3/6) AAS
とうとう不動産も革命がくるな
インドから上陸「不動産業界のアマゾン」の正体
外部リンク:toyokeizai.net
公式
外部リンク:www.oyolife.co.jp
敷金・礼金・仲介手数料は無料、契約手続きはすべてスマホで完結。
不動産屋に出向くことはおろか、紙での書類のやり取りも一切なし。
賃貸住宅にもいよいよIT旋風が吹き始めた。
283: 2019/03/10(日)14:57 ID:5vIrPJ/Z(3/3) AAS
>>271
日本は藩札が流通していたくらいだから経済の発想
自体は先進的なものを持ってたよな。
そして日本は戦国時代末期は世界一の軍隊動員力を誇る強国だったから、
その時から積極的に海外貿易進出政策をしていれば
数百年も前に日本政府発行の紙幣が世界中に流通していたかもしれない。
284(1): 2019/03/10(日)15:02 ID:hP3s1B95(11/11) AAS
>>282
へぇ
レオパレス買収されるんじゃないか?
285(2): 2019/03/10(日)15:11 ID:cSEyui+f(1/2) AAS
>>284 >>282
早晩空き家率1/3になる日本で儲かるのか?
286(1): 2019/03/10(日)15:17 ID:CErmjG1F(3/5) AAS
【朗報】Google翻訳がめちゃくちゃ進化してると話題に [135069671]
2chスレ:poverty
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Invent or Die - 未来の設計者たちへ 2: 中島聡×井上智洋
動画リンク[YouTube]
「 Invent or Die – 未来の設計者たちへ :2」と題し、ソフトウェアエンジニアである中島聡と、マクロ経済学者の井上智洋氏(駒澤大学)が、
既に始まっている情報技術の飛躍的な革新が、経済や産業、社会全体に及ぼす影響やインパクトに関して、テクノロジーと経済の両方の側面から議論します。
(当初の3分ほど、音声が乱れますが、その後はクリアな音声になります)
287: 2019/03/10(日)15:18 ID:E8zGDjDF(1/8) AAS
不動産はどうも迷走し続けてるな
建築方法も3Dプリンタや自動化やら多岐に渡っているし、システムもシェアハウス、民泊など多数
>>285
単に不動産だけじゃなく、そこで得る情報をフィードバックして他と連携するとか書いてるな
概念的にはスマートスピーカーのもう一回り上って感じかね
288: 2019/03/10(日)15:19 ID:E8zGDjDF(2/8) AAS
>>286
嫌儲のスレは気持ち悪いから貼らなくていいぞ
289: 2019/03/10(日)15:43 ID:LUvHXPMR(4/6) AAS
>>285
逆だよ
だからこそクソ儲かる
ちゃんとした会社が借りてくれるなら貸したいだろ
んで借り叩けばサブリースでサヤがめっちゃ抜ける
290: 2019/03/10(日)15:53 ID:mscARvfT(1) AAS
嫌儲民消えてくんねーかな
291: 2019/03/10(日)16:12 ID:S6E66Gns(1) AAS
■身の毛もよだつホラー短編集#12 「殺人予告」
199,876 回視聴
292: 2019/03/10(日)16:15 ID:gWVhCYlp(1) AAS
嫌儲だの言ってる奴もニュース極東とか貼ってたし気持ち悪さの度合いは変わらないんだよなあ
293: 2019/03/10(日)16:38 ID:CErmjG1F(4/5) AAS
【電池】曲がる太陽電池、宇宙へ JAXAやリコーが開発 [03/08]
2chスレ:scienceplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s