[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(1): 2019/03/09(土)09:56 ID:wg5v6D00(1) AAS
>>147
>介護なんて何の利益も生み出さないからな

売買、給与という通常の経済活動は
国全体としての利益を生み出さない。

まあ逆に、
国家財政的に赤字を垂れ流すモノの方が、

経済の成長につながっている。

この仕組みを理解せずに、
儲かる企業があれば、
景気が良いと勘違いしてしまうような、
省3
153: 2019/03/09(土)10:15 ID:LCleZiGi(7/9) AAS
>>148
荒川が氾濫すると東京がつぶれて日本が潰れるらしい。
止めてる原発でも管理や廃棄できる人が足りなくなると
その内日本が住めない場所になるかも知れない。
だから、スーパー堤防造りたいとか原発はやっぱり日本の命の綱
みたいな事を政治で煽って、関係する注文が増えたり補助金を
集中しやすくして給料を上げやすくする必要が有ると思う。
集中する必要があるのは、お金は無限に刷れても人数は限られていて
能力も簡単には上げられないから。
154
(1): 2019/03/09(土)10:43 ID:NF6xa6PL(1/2) AAS
>>128
まぁこれが現実よな
こいつ多分10年後も同じこと言ってると思う
そんで何1つ実現しないw
155: 2019/03/09(土)10:48 ID:oHBSguxM(1/3) AAS
>>140
みんながバカにする3k仕事人に稼がれるのを嫌がる文系ホワイトカラーがいるからな。
156: 2019/03/09(土)10:53 ID:oHBSguxM(2/3) AAS
>>151
会社清算を倒産前にやった方が後の法手続きがらくだから。
土建業も高齢化している。
157
(1): 2019/03/09(土)10:55 ID:C7VcqAoL(1/2) AAS
次スレタイちょっと変えていいかな
荒らし避けたい
158: 2019/03/09(土)10:55 ID:oHBSguxM(3/3) AAS
>>154 >>128
事務仕事が無くなっているに一票。
159
(1): 2019/03/09(土)11:10 ID:zp3LK+/2(1) AAS
演繹的思考しかできない人工知能には、仮説形成ができない。そして私には、シンギュラリティとはゼノンのパラドックスのヴァリアントにしか思えない。松田雄馬さんの意見に私は大賛成。

シンギュラリティは来ないし、完全自動運転も実現しない 人工知能ブームの先にある豊かな未来のかたち
外部リンク:logmi.jp
160: 2019/03/09(土)11:12 ID:nOcfwRU1(6/7) AAS
ゴミみたいなサイトと記事を何度も貼るな
161: 2019/03/09(土)11:17 ID:c1FGIzpV(1/11) AAS
来る来ない
楽観的悲観的
どう考えるかは個人の勝手だが他人にそれを押し付けるのはNG
162: 2019/03/09(土)11:19 ID:c1FGIzpV(2/11) AAS
>>157
水を指すようで悪いけど
インターネット特にこの手のサイトでまともな議論は無理だと思う
163: 2019/03/09(土)11:22 ID:NF6xa6PL(2/2) AAS
シンギュラリティは来るとは思うよ
ただレイ・カーツワイルの言うような近い未来ではない事だけは確かだけど
まあ自動運転だけは50年後くらいには実現してそうだけどね
164: 2019/03/09(土)11:23 ID:c1FGIzpV(3/11) AAS
インターネットは明らかに失敗したテクノロジー
過剰に開かれ繋がり悪貨が良貨を駆逐してしまった
ITの次に来るAIやVRはインターネットの失敗を教訓にしてもらいたい
165: 2019/03/09(土)11:30 ID:LCleZiGi(8/9) AAS
>>159
じゃ帰納的思考しかできないディープラーニングの技術が実用になった時点で
起きないできない派はご免なさいしないとダメなんじゃないかな?
166: 2019/03/09(土)11:34 ID:nOcfwRU1(7/7) AAS
ネットは人間のクラスタ化、最適化が出来るはずなのに
未だに相容れない人間が密接に関わってるんだよな
シンギュラリティが来ると思ってる人間のためのスレにわざわざ来ないと言いに来るとかさ

この辺の棲み分け革命が来ないと困るわ
ダイバーシティじゃなくて、棲み分けを強化しないと
167: 2019/03/09(土)11:44 ID:c1FGIzpV(4/11) AAS
インターネットは失敗に終わったのか 元『WIRED』編集長・若林恵が仕掛ける対話の場
外部リンク:www.asahi.com

インターネットは、巨大な腐ったポテトサラダである
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

インターネットはなぜ失敗したか、どうやれば治せるか
外部リンク:jp.techcrunch.com

日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

『ウェブはバカと暇人のもの』/集合知は幻想だ。メディア編集者がネット礼賛者を切り捨てる【書評】
外部リンク:webtan.impress.co.jp
省4
168: 2019/03/09(土)11:58 ID:LCleZiGi(9/9) AAS
世界中情報が直ぐ繋がるのが目的なら
インターネット大成功だと思うんだけど。
それ以上のよくわからない事を目的にして
やり方悪くて失敗したはあるだろうけど
それってインターネットが失敗だったんじゃ
無いよね?
169: 2019/03/09(土)12:01 ID:c1FGIzpV(5/11) AAS
2ちゃんねるは匿名ではありませんよ
外部リンク[html]:muichkine.seesaa.net

5ちゃんねるで逮捕者続出!?掲示板でこんな書き込みは要注意!
動画リンク[YouTube]

美容整形を受けた有村藍里 きっかけはネット上での誹謗中傷
外部リンク:news.livedoor.com

GACKTのバンドメンバーYOU、ネットでの誹謗中傷で法的処置が物議に
外部リンク:dailynewsonline.jp

ネット上での発言には責任を持て!それができないならネットを利用する資格はない!
外部リンク[html]:ameblo.jp
省2
170: 2019/03/09(土)12:03 ID:c1FGIzpV(6/11) AAS
ネット書き込みによる偽計業務妨害罪と威力業務妨害罪とは?
外部リンク[html]:www.fuhyo-bengoshicafe.com

掲示板荒らしって罪になりますか?
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
171: 2019/03/09(土)12:22 ID:c1FGIzpV(7/11) AAS
ネット掲示板ってオワコンだよな 他人を叩くことしか能のない無才な馬鹿の集まりになった ネットやめると捗るぞ
外部リンク:www.reddit.comネット掲示板ってオワコンだよな_他人を叩くことしか能のない無才な馬鹿の集まりになった/

ジャンプ連載『ブリーチ』漫画家「才能も無く努力もしない奴は口だけ開けて雨と埃だけ食って生きてろ」
外部リンク:www.excite.co.jp
1-
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*