[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272
(3): 2019/03/18(月)18:46 ID:sjYYD1AB(2/4) AAS
>>270
> アホだな
> 反論するには、主張に反した事例を出せば良いんだよ
> 俺は、完全自動化なるものはそんな技術がなくてできなかったから、やられなかったと言ってんだ
>
> 反論するなら完全自動化できてる例を出せば良いんだよ
>
まぁ個人レベルで出来るんだから大規模なレベルだって出来ない訳ないよね
仕事を全自動化して6年間も働かず年収1000万円を得ていたプログラマーが最終的にクビに - GIGAZINE  
外部リンク:gigazine.net
省11
273
(3): 2019/03/18(月)18:47 ID:sjYYD1AB(3/4) AAS
>>271
お、おう
274
(3): 2019/03/18(月)18:51 ID:QpPZUCy3(1/3) AAS
横浜市がRPAの有効性を検証、導入した業務で平均84.9%、最大99.1%の作業時間を削減
外部リンク:it.impressbm.co.jp

長野県がRPA/AIの実証実験、RPAで作業時間を最大88%削減、AIで見積もりの正確性を向上
外部リンク:it.impressbm.co.jp

ヤマハ発、農業参入本格化 ITやドローン活用 異業種提携も
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
275
(3): 2019/03/18(月)18:52 ID:sjYYD1AB(4/4) AAS
だいたい俺の主張は>>267に書いてあるように(Wi-Fiに繋がったのでidは変わってしまったが)
完全自動化できてるってことを言いたいのではない
汎用人工知能によって労働から解放されるかもしれないっていう程度のガバガバな主張
276
(3): 2019/03/18(月)18:53 ID:sJ/dw1VK(9/9) AAS
雇用が無くなるの、思ったより早いな
今までの無駄がここまで大きいとは思っていなかった
もう少しぐらい最適化していると思っていたわ
1-
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s