[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785
(1): 2019/03/25(月)11:24 ID:hgkVOIVS(6/12) AAS
>>784
18. ベッドフォードシャー大学上級講師(専門はコミュニケーション)、デビッド・ブレイク

「証明書のない移民が知り合いに何人かいるという理由で、自分の行動が不法移民の特徴に合致するとされて、国内旅行の際に何度も書類を確認されるとしたらどうだろうか。
抗議すれば、ますます『疑わしい』とアルゴリズムに分類され、嫌がらせが増える可能性があるため、抵抗すべきかどうかもわからない」

19. アリゾナ大学デジタル社会データ研究センター研究者、ベッツィ・ウィリアムズ

「AIは、一部の消費者には損害を生じさせるだろう。たとえば、金持ちは自動運転車の恩恵を受ける。
一方で、そうでない消費者は、AIにもっと良く視認してもらうように、自分の自動車をお金をかけて改良しなければならないかもしれない」

20. エジンバラ大学教授(専門は自動推論)、アラン・バンディ
省7
786
(1): 2019/03/25(月)11:25 ID:hgkVOIVS(7/12) AAS
>>785
23. ハンソン・インクのバイスプレジデント(エクスペリエンス・イノベーション担当)、マイク・オスワルド

「私が考えているのは、人々が持つデバイスが、絶えず周囲の世界を評価し、安全と健康を向上させる世界だ。

大きな都市部に住む人々は、音響分析、大気質、自然事象などに関して、デバイスがAI用インプットのネットワークを形成する。
これにより、環境因子や身体的健康の懸念について、特定地域の全住民に通知や洞察をいっせいに提供することができる。
これは、地域パトロールで迷惑な行動を取る者に厳しく対処するのにも役立つ」

24. 精神科医で未来学者、ゲームデザイナーのダナ・クリサニン

「人々や自然界との交流が重要だという認識が高まり、そうした目的をサポートするようにAIをプログラミングするようになるだろう。
それが回りまわって、いま出現中の『スロームーブメント』をサポートするものになる。
省3
787: 2019/03/25(月)11:25 ID:hgkVOIVS(8/12) AAS
>>786
25. ウォータールー大学複雑性およびイノベーション研究所、マーク・クローリー

「仕事場から自宅までの長い移動時間を、車のフロントガラスのヘッドアップディスプレイで読書しながら過ごすようになる。
車は、ハイウェイでは自動運転になる。アイデアが浮かべば書きとめ、特定の書類に追加する(すべて音声操作で)。

この間にネットワーク化されているほかの車を介して、複雑な交通状況が近づいているのがわかる。
AIはドライバーに注意を促して、ヘッドアップディスプレイを片付け、10秒ほど引き継ぐように依頼する。
その会話は『アベンジャーズ』に登場する人工知能、ジャービスのように自然で完璧で、愛嬌さえある。

とはいえ、自動車、個人のイベント、メモ、ニュースといったタスクに焦点が当たっている」

26. 未来学者で経営コンサルタント、非営利団体「ザ・ミレニアム・プロジェクト」(TMP)の共同創設者、セオドア・ゴードン
省3
788
(1): 2019/03/25(月)11:39 ID:2r79FBkH(2/5) AAS
総じて悲観的だな
結局今後の世界は、事件事故病死は激減するだろうし
適当に生きてた奴ほど恩恵あるだろうな
あとはマルチタスク大好きな奴

基本同じ事ばかりして生きてる人間にはAI社会も大した影響ないだろう
スマホが全盛になっても、老人の生活が全く変わらないように
789
(2): 2019/03/25(月)11:40 ID:ty+IIB5M(1/2) AAS
20年後に「意識の移植」へ、新AIスタートアップが旗揚げ
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp

資金調達できんのかなぁ
怪しさ満点でしょ
790: 2019/03/25(月)12:09 ID:b0hvm3FB(1) AAS
世の中は広いから不老不死にとち狂ったボケかけ老人が
資産ぶち込んでくれたりするんだろうw
791: 2019/03/25(月)12:26 ID:vxStFWT/(1) AAS
放射線による発がんには遺伝子突然変異の誘発とは別のメカニズムがあることが判明-遺伝性のリンパ腫に生じる遺伝子変異の全体像を動物実験で明らかに-
外部リンク:research-er.jp
792
(1): 2019/03/25(月)12:42 ID:LkcP4oxc(1) AAS
政府の2040年ビジョンです。もう未来は始まってます!
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
793: 2019/03/25(月)12:42 ID:86E7rxGh(6/7) AAS
>>788
確かに、最新情報を置い続けないとあまり意味はないね
794
(1): 2019/03/25(月)12:43 ID:86E7rxGh(7/7) AAS
>>789
齊藤みたいなうさんくささがある・・・
795
(1): 2019/03/25(月)13:25 ID:r/dDaKzB(1/5) AAS
もうこのスレ機能してないな
ニュース探すなんて自分でできるし
796
(1): 2019/03/25(月)13:36 ID:ty+IIB5M(2/2) AAS
Twitterリンク:kanair_jp

まさか意識スタートアップで競合が現れるとは思っていなかった。
渡辺まささん、クレイジーで素晴らしい。

金井良太先生も反応してる
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
797: 2019/03/25(月)13:43 ID:r/dDaKzB(2/5) AAS
>>445
>知識もない連中がつたない収集能力でクソくだらない情報を上げるだけのスレだわな
所詮、便所の落書きってことか
798: 2019/03/25(月)13:45 ID:r/dDaKzB(3/5) AAS
>>445
>知識もない連中がつたない収集能力でクソくだらない情報を上げるだけのスレだよ
所詮、便所の落書きってことか
799: 2019/03/25(月)13:52 ID:r/dDaKzB(4/5) AAS
どうでもいいがここにいる常連のツイ垢特定できたわ
800: 2019/03/25(月)13:54 ID:r/dDaKzB(5/5) AAS
ねらーってツイッターでも匿名なんだな
ちなみに俺は実名
どうでもいいことだけど
801: 2019/03/25(月)14:35 ID:v6dt3GmU(1) AAS
ねらー関係なくハンドルネームが多いでしょ
日本は実名のが少数派
802
(1): 2019/03/25(月)14:47 ID:ZlvCMwqn(1/4) AAS
※このスレにいるシンギュラリティ否定厨は渡辺遼遠です

ブログ
外部リンク:skeptics.hatenadiary.jp

ツイッター
Twitterリンク:liaoyuanw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
803
(1): 2019/03/25(月)14:48 ID:ZlvCMwqn(2/4) AAS
498エリート街道さん2017/08/05(土) 16:38:32.24ID:2wjTCDmz
シンギュラリティ教徒への論駁の書 シンギュラリティは宗教だ!

● ↑ アンチの糞サイト。ブログ主はキチガイ。

ニックネーム
渡辺遼遠
一行紹介
activist, religionist
自己紹介
大学院在学中の2010年ごろから、精神的な体調不良からくる留年・引きこもりと、同時期の弟の非行を通じて教育系NPOに携わる。
2011年3月11日後から、反原発運動を通じてエネルギー・経済問題に関する活動に関わり、その後教育、エネルギー、労働、就活・若年者就労失業問題などの経済分野においてポリティカル・アクティビティに携わる。
省1
804
(1): 2019/03/25(月)14:48 ID:ZlvCMwqn(3/4) AAS
渡辺遼遠は左翼活動家

就職活動抗議デモ
外部リンク:ja.wikipedia.org就職活動抗議デモ
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s