[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2019/04/14(日)13:36 ID:TmyKkSoH(1) AAS
今後10年以内にほぼ完璧な機械翻訳が完成するかもしれないけど、人類1万年の「言葉の壁」がなくなったとき世の中はどう激変するんだろう。機械翻訳も研究する国立研究所NICT-情報通信研究機構のショートドラマ
動画リンク[YouTube]
Twitterリンク:metatetsu

Freeing the world of language barrier. 〜多言語音声翻訳が世界を繋ぐ〜
動画リンク[YouTube]
NICTが研究開発を進めている多言語音声翻訳。
その技術を使った色々なサービスも始まり、これから先の未来では誰もが言葉の壁を気にしない世界が来ます。
そんな、多言語音声翻訳が普及した未来の世界を描いたドラマです。

言葉の違いを感じない、より良いサービスへ
動画リンク[YouTube]
省7
717
(1): 2019/04/14(日)13:40 ID:c65I9Sc5(4/10) AAS
言葉がなくなるかもね
みんな好きな時に好きに表現して、AIが自動翻訳
718
(2): 2019/04/14(日)13:42 ID:S51Jrjqi(1) AAS
>>709
それは人間が進化の過程で身につけた性質、つまり社会性であって、生命ですらないAGI自身には全く関係ない。
人間がプログラムしてもいずれ自己改良するようになるだろうし。

しかし、人間を配下に置く事はないだろな。きっとガン無視だよ。
邪魔だと感じたら排除するだけ。機械に同情心など存在しない。
719
(1): 2019/04/14(日)13:43 ID:zNKqg0V0(2/5) AAS
>>713
AGIを只の計算機に作っておけば人格を持ったらとか人類を支配したくなったらとか
余計な事を心配しなくても済むようにできるんじゃないだろうか。
720
(1): 2019/04/14(日)13:46 ID:qJN4Qe6y(4/7) AAS
>>717
内言を言語に翻訳する技術が開発中らしいよ

>>718
生命のなんたるかを理解していない時点でAGIと呼べないのでは?
721
(1): 2019/04/14(日)13:48 ID:zNKqg0V0(3/5) AAS
>>718
AGIを人間の脳のシミュレーションで作る場合だったら、AGIが何を考えるようになるかは
元になった誰か次第だよね?
722
(2): 2019/04/14(日)13:53 ID:qJN4Qe6y(5/7) AAS
>>721
特定の誰かではなく、全人類の統合意識になるんじゃないかな
国籍、人種、性別、宗教、文化など諸々の思想や隔たりに囚われない、ヒトとしての総合意識
723
(2): 2019/04/14(日)13:53 ID:fZ3emaFu(2/2) AAS
近未来っていうと必ず空中に映像が現れるけど
実際無理だろこれ
これが出来る頃にはもっと進んだ世界になってるはず
724
(1): 2019/04/14(日)14:04 ID:1gl+9mNF(1/6) AAS
>>722
ネアンデルタール人のDNAを継いでない純粋黒人や未開の部族の個性は事実上崩壊だな
725
(1): 2019/04/14(日)14:04 ID:zNKqg0V0(4/5) AAS
>>722
世界中の人から脳の中がどうなっているかの情報を集めてからじゃないと
AGIを作れないとか?
誰かの脳の情報が取れたらさっさとそれでAGI作ろうとするんじゃないかな?
726: 2019/04/14(日)14:06 ID:zNKqg0V0(5/5) AAS
>>723
その人に空中のスクリーンが見えればいいので、網膜直接投影でできるかも。
727: 2019/04/14(日)14:18 ID:qJN4Qe6y(6/7) AAS
>>724
一つの思考の中にそういったレイシストの意見も含まれる反面、対する人道主義や博愛主義の意見もまた含まれるわけだから、大局的で公平な結論が出るんじゃないかな

>>725
脳のシミュレートって誰かの脳を完全再現することなの?
脳の構造を解析して、それを元に作った人工脳に思考させることだと思ってたわ
728: 2019/04/14(日)14:18 ID:lYjsDtHr(2/2) AAS
>>723
裸眼じゃないけど似たのならもうあるよ
動画リンク[YouTube]
729
(4): 2019/04/14(日)14:30 ID:SeswvKvB(1) AAS
人間の脳再現と言うのにどこまで魅力があるか知らんけど。

人間一人作ったところで実社会で求められる役割は働きアリ止まりがせいぜいなわけで、その壁を超えるどういった種類の研究を期待してるんだか。
730
(1): 2019/04/14(日)14:34 ID:c65I9Sc5(5/10) AAS
>>719
それAGIでも何でもない、ただの計算機

>>720
前者のソースある?めっちゃ興味あるわ
731: 2019/04/14(日)14:36 ID:c65I9Sc5(6/10) AAS
>>729
パートのおばちゃんを作るわけじゃなくて、天才の寄せ集め+無限のストレージ+24時間稼働だよ
732
(1): 2019/04/14(日)14:41 ID:K2LZoujw(1) AAS
>>729
まあ超えるためには再現できないと始まらないわけで
単なる通過点でいいんじゃないか
733
(1): 2019/04/14(日)14:58 ID:edpO8LG6(1/2) AAS
>>730
ID変わったけどこれね
現在開発中だって
外部リンク:www.google.co.jp
734: 2019/04/14(日)15:06 ID:c65I9Sc5(7/10) AAS
>>733
ありがとう!
そう、これが主流になると思う
まさかもう開発が始まっててこんな手軽担ってるとは思わなかった
735: 2019/04/14(日)16:33 ID:1gl+9mNF(2/6) AAS
>>729
実はカーツワイル尊師も似たようなことを言っている。
凡人がデジタル化したところで大した騒ぎにはならない、シンギュラリティが起きるまではまだ時間がかかると。
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s