[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(2): 2019/04/14(日)22:37 ID:edpO8LG6(2/2) AAS
>>767
そうか?ずいぶん変わったぞ
スマホの登場とインターネットの普及によって流通革命が起こり、地域の小売店や量販店は大きな打撃を受けた
Amazonの売上が2007年で1500億、2018年は1兆5000億だ
最近じゃパソコンも地図も本もCDも売れなくなった
自動車には運転支援技術が搭載された
LTE導入でネット環境も変遷し、YouTuberなる職種も登場。若者のテレビ離れと言われて久しい
世界に目を向ければまだまだあるけどキリがないわw
782: 2019/04/14(日)22:44 ID:jysNaiAF(3/4) AAS
最近だと胡麻信用を代表とする信用スコアの登場かな
世界変えるようなインパクト持ってるよこれ
783: 2019/04/14(日)22:52 ID:jysNaiAF(4/4) AAS
有望な精子を人工知能が判別・評価するシステムの開発に成功
外部リンク:univ-journal.jp
784: 2019/04/14(日)23:40 ID:h+wQ2j6g(3/3) AAS
>>781
通信速度も指数関数的に速くなってるんだけど、徐々に変わって行くのって分かりにくいんだよな
それこそがシンギュラリティの醍醐味だ
785: 2019/04/15(月)01:22 ID:TBWTIUGd(1) AAS
■身の毛もよだつホラー短編集#12 「殺人予告」
225,923 回視聴
786
(2): 2019/04/15(月)01:40 ID:qqga0G23(1) AAS
中国がシンギュラリティ起こしうる国の一つだと言われてるけれど。
シンギュラリティ以前に衛生環境をまず直せよ。

中国はいつになったら2019年現在の日本より衛生的になるんだろう。
100年経てば流石に何らかの進展はあるだろうけどさ。
787: 2019/04/15(月)02:11 ID:rZm7pBbW(1/14) AAS
>786
衛生面は治らない気がす
788: 2019/04/15(月)02:32 ID:mgdafxEA(1) AAS
5G覇権は安全保障の要、米軍トップ 米産業界に開発強化を要請
外部リンク:www.afpbb.com
789: 2019/04/15(月)02:33 ID:rZm7pBbW(2/14) AAS
「民間初の月面着陸」に惜しくも失敗し墜落した探査機から送られた最期の写真
外部リンク:gigazine.net
790: 2019/04/15(月)03:36 ID:tymnWCie(1) AAS
>>757
お前、バカだろ?
791: 2019/04/15(月)04:42 ID:b88JM/03(1) AAS
>>746 >>742
あそこで金融を締めないと893に日本企業が買収されていた。
792
(2): 2019/04/15(月)06:16 ID:deqPEs9N(1) AAS
アマゾンがAIスピーカーで盗聴してたと騒ぎになってる。
プライバシー意識が日米欧のAIの発展を妨げるとしたら、中国の一人勝ちになるんじゃないだろうか。

アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい
外部リンク:news.yahoo.co.jp

市場シェアで中国3強が大躍進! 7-9月期のスマートスピーカー出荷台数は前年比3倍に
外部リンク[html]:robotstart.info
793: 2019/04/15(月)07:53 ID:KpMtzHY2(1/2) AAS
>>792
盗聴できないスピーカーを売れば中国に勝てるぞ。
794: 2019/04/15(月)08:06 ID:jiQ7ZI/i(1) AAS
>>786
近いうちに劇的に変わるよ
日本も昔は同じだったんだから
795: 2019/04/15(月)08:16 ID:f8LLlw3s(1) AAS
>>792
中国の権力者は盗聴されていいのかな。
796
(5): 2019/04/15(月)08:20 ID:/rXehbFo(1/2) AAS
30年前から日本はウォシュレットあったし衛生面では負けるはずない
と思いきやそれは都市部の新しい家だけで、
ボットン比率は先進国では高いんだよな

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

田舎のクソどもが足を引っ張っている
同じ国とは思いたくない
進化を拒む人間と、そうでない人間で早く住み分けしたいもんだ
797
(1): 2019/04/15(月)08:34 ID:yO5ahaK4(1) AAS
>>796
下水の整備が進まないのは環境面だろうか経済面だろうか?
下水はあったほうがいいのにね。

進化を拒むのは、ある意味分からなくもない場合もある。
それが、これまであり得なかった進化であるなら尚更。
例えば、サイボーグ化や不老不死化を拒んで人間のまま死にたいと思ってるご年配の
方々もたくさんいるだろうし、直近なら自動運転かな 自動運転が事故を減らすのか
かえってややこしくするのかはまだ未知数だし
798: 2019/04/15(月)08:35 ID:KpMtzHY2(2/2) AAS
>>796
そこ行くと中国は住み分け法律まであってちゃんとやってるね。
799
(1): 2019/04/15(月)09:20 ID:LzR+zw12(1) AAS
ボストン・ダイナミクスのロボットが10年間でどこまで成長したかわかる映像。

これを見ると、もしかしたら人間としても10年ぐらい成長しているんじゃないかと思えてくる。歩き方を覚えた1歳児から、活発な11歳みたいな。となると更に10年後には… ?
Twitterリンク:KininaruMirai
動画あり
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
800: 2019/04/15(月)10:05 ID:cV6Xgtqj(1/3) AAS
>>797
両方あると思うよ
山間部は環境的に整備が難しいしその分コストもかかる
平野部で民家が密集してるならコストはそうでもなくなるだろうし
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s