[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 2019/05/06(月)22:16 ID:WDorZXum(1/2) AAS
「髪の毛の種」を大量生産?! 〜毛髪再生医療の実現に向けて〜
外部リンク[aspx]:ssl.yumenavi.info
「近い将来、誰も薄毛に悩まなくてすむ時代が訪れるのかもしれません。」
388: 2019/05/06(月)22:22 ID:/nVHIe20(4/5) AAS
>>385
だから一発当てたら独占できるんじゃないか。
389: 2019/05/06(月)22:24 ID:WDorZXum(2/2) AAS
【医学】水虫の治療薬が胆道がん細胞の増殖を抑制、慶應義塾大学が発見[05/06]
2chスレ:scienceplus
390
(1): 2019/05/06(月)22:35 ID:X3BKyMEn(8/9) AAS
>>386
強度がすげー高い金属繊維、
と思ったらスマン。金属じゃなくてタンパク質だったわ
>>281>>283

>>385
欧米では普通に力を入れてるよ
ボストン・ダイナミクスとか国から予算も出て作られている
狙いは家政婦じゃなく、兵士だろう
391: 2019/05/06(月)22:45 ID:XyGrRWcN(2/3) AAS
>>390
ああスパイバーか
人工蜘蛛の糸はロマンを感じるけど、性質が特殊すぎて何に使えるのかよくわからんw
たしかめっちゃ伸びるっしょ
392: 2019/05/06(月)22:54 ID:rqlPn+cA(1) AAS
>>376
世田谷の一家殺人の犯人の作れないかな
393
(4): 2019/05/06(月)23:21 ID:Y6+lrRfW(1) AAS
明日から仕事とかマジで糞。
こんなんで技術的失業とか本当に来るんか???
394
(1): 2019/05/06(月)23:30 ID:oPw9g45p(7/7) AAS
技術的失業というと誤認してしまう
あくまでも営利的失業するだけだな

俺たちの代わりがAIとかて出来るとかいう話ではなく、
会社(株主、資本家)が総合的に判断して、従業員いらねーと審判するだけだし

そう考えると途端に、半分が失業するなんて現実味しかない。
コンビニも日本人が営利的失業したしな
395: 2019/05/06(月)23:30 ID:/nVHIe20(5/5) AAS
>>393
新入社員型ロボットが量産されたら失業できるから期待してwww
396: 2019/05/06(月)23:34 ID:r+xco0Q6(2/2) AAS
>>393
仕事頑張れ
働く姿は尊敬されるぞ
397: 2019/05/06(月)23:36 ID:X3BKyMEn(9/9) AAS
>>393
大手銀行は絶賛到来中
まぁ数十年後には誰も仕事が出来ない未来が来るので、今の内に楽しんで仕事をすると良いよ
398: 2019/05/06(月)23:52 ID:XyGrRWcN(3/3) AAS
>>393
次の祝日がいつなのかチェックすると鬱になれるぞw
399
(1): 2019/05/07(火)05:27 ID:WCKoHB2B(1) AAS
>>394
従業員株主が過半数いたら。
400: 2019/05/07(火)08:26 ID:Ajbwv9ou(1) AAS
>>399
全員株主になる。
401: 2019/05/07(火)09:17 ID:Hq2TCGk6(1/2) AAS
Microsoftの「Cortana」、「会話型AI」でより自然な会話が可能に
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
402
(1): 2019/05/07(火)09:45 ID:K9RYkRR0(1) AAS
2階建てになる太陽電池、コスパの壁突破
外部リンク:www.nikkei.com
403: 2019/05/07(火)09:50 ID:vmIdCPgu(1/4) AAS
【飛行技術】飛びながら変形する未来の飛行機――飛行状況に合わせて最適な形状に変化する翼をNASAとMITが開発[05/04]
2chスレ:scienceplus
404
(1): 2019/05/07(火)09:54 ID:gFF3mkIl(1/7) AAS
>>402
もう30%行きそうなのか、凄いな
太陽電池買おうかね
405: 2019/05/07(火)10:25 ID:vmIdCPgu(2/4) AAS
令和時代に花開く革新技術 新興企業の目利きが予想
外部リンク:r.nikkei.com

マイ人工衛星

遠隔ロボ
災害救助や建設などの現場で人間の「分身」であるロボットが活躍するまで、10年かからないかもしれない。
こう思わせるのがメルティンMMI(東京・新宿)だ。遠隔操作ロボを2021年にも実用化する計画を持つ。

同社が究極の理想として掲げるのは脳で考えるだけでロボットを操作したり、意思疎通ができたりする未来だ。
粕谷CEOは「令和10年代から20年代には実現するのではないか」と話す。
「中学生からサイボーグを作りたかった」という粕谷氏にとって、令和は夢を実現する時代になる。

HRテック
省12
406: 2019/05/07(火)10:27 ID:gFF3mkIl(2/7) AAS
義体のようなものはもう少し流行るかな
オンラインクレーンゲームとか義体の先駆けみたいなもんだし、もっと流行ってほしい
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s