[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699(1): 2019/05/11(土)14:39 ID:LiDAf4TW(1) AAS
not in education, employment or training だから
自営業だけやってたらニートだな
700(2): 2019/05/11(土)14:40 ID:hhj/ZqQ9(1) AAS
生産性を気にしない農業や庭の手入れって楽しいよね
701: 2019/05/11(土)14:45 ID:dUJH1kTY(1/6) AAS
人間らしい生き方なんだろうな
702: 2019/05/11(土)14:45 ID:dUJH1kTY(2/6) AAS
自動運転半導体、「ドヤ顔」テスラと焦るエヌビディア
外部リンク:business.nikkei.com
703: 2019/05/11(土)14:59 ID:ZriJYG5V(1/3) AAS
>>699
自営業はSelf-employmentだろ
ニートなんてゴミ扱いしたら自営業者さんが可愛そうだわ
704(1): 2019/05/11(土)15:00 ID:8uPOTiZP(3/10) AAS
>>700
分かる
ずっとやってられる
705: 2019/05/11(土)15:01 ID:D/dHdX/E(2/2) AAS
5月12日(日)午後10:00〜【BS1】
BS1スペシャル
驚異の進化!AIロボットの世界
〜実用化の最前線を旅する〜
外部リンク:www4.nhk.or.jp
世界中で、AI・ロボットの実用化競争が沸き立っている。
製造、運送、サービス、農業などあらゆる産業に導入され、市場規模は2030年までに60倍に拡大し、世界のGDPを14%押し上げると予測されている。
著しい経済効果の反面、人間の雇用が大幅に奪われるという深刻な懸念も提起されている。
AIロボットが切り拓く未来は、どんな姿なのか?
実用化の最先端を走るアメリカやドイツなど7か国をめぐり、読み解いていく。
省1
706: 2019/05/11(土)15:11 ID:ZriJYG5V(2/3) AAS
>>698
人間本来の生き方は全員参加の狩猟採集社会
社会人としてほぼ全ての成員が働かなければ生き残れなかったんやで
>>700
>>704
そら趣味やから。
生産性のない趣味活動はre-creation(レクリエーション)って言ってな
文字通り再び"creation"(生産)するための気晴らし、娯楽なんやで
707(1): 2019/05/11(土)15:20 ID:qz00AIX6(3/3) AAS
>>694
粘着連投クズと名付けてやるから、スレの登場人物に自分を追加しとけよ
いくらなんでもおまえヒッシ過ぎだろ
まあたあ笑えるけど、馬鹿過ぎてちと哀れ
708: 2019/05/11(土)15:34 ID:dUJH1kTY(3/6) AAS
農業でもいいじゃん
709: 2019/05/11(土)15:37 ID:dUJH1kTY(4/6) AAS
自分の食う分だけ育てて生きていくのもいいかもな
710: 2019/05/11(土)16:02 ID:NZkf5sXv(1) AAS
太陽光パネルで発電した電力を蓄電池に貯めて、
貯めた電力をドローンに充電して、空から農薬散布
全固体電池の時代がきたら、こんな生活もありか
711: 2019/05/11(土)16:07 ID:8uPOTiZP(4/10) AAS
ドローンに太陽光パネルじゃないかな
712(2): 2019/05/11(土)16:21 ID:8uPOTiZP(5/10) AAS
こんなのがボルドーの畑の雑草を切ってたりします。
構想から製品化まで10年。
太陽光パネルで得られたエネルギーのみで動いてるので、電気代もなし。
畑を縦横無尽に動いてます??
ちなみにGPS搭載。
Twitterリンク:sachiwines
太陽光草刈りルンバ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
713(1): 2019/05/11(土)16:30 ID:Y9QesmR6(1) AAS
>>712
太陽光だけじゃ稼働時間少ないだろ、とも思ったが、草刈る速度が
草の生える速度より早ければ別にいいわけか
714: 2019/05/11(土)16:39 ID:8uPOTiZP(6/10) AAS
>>713
時速2kmでも一日20km、一週間で140km
まぁ十分だろうな
715: 2019/05/11(土)16:41 ID:DbvS0Dpa(1) AAS
この草刈り機いいね👍
716(1): 2019/05/11(土)17:41 ID:+LZ7QtNH(1/4) AAS
ID:qz00AIX6
ID:iGe0BY+y
煽りカスと煽られて反応するバカはNGで
717(2): 2019/05/11(土)17:43 ID:swKhKrWJ(1) AAS
これネタサイトかな
外部リンク:singularity-bio.jp
文科省がすげぇ怪しい研究助成事業を立ち上げてる
なんだよシンギュラリティ細胞ってw
718: 2019/05/11(土)17:46 ID:+LZ7QtNH(2/4) AAS
「人体の免疫システム」病原体への攻撃 顕微鏡でとらえた!世界初 英国(動画)
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
ゲノム食品の表示
外部リンク:mainichi.jp
万引犯を99%の判定精度で割り出せるという謎の人工知能が運営されるそうです
外部リンク:news.yahoo.co.jp
少女時代テヨンが人工知能化!? 新曲「VOICE」MVフル公開
外部リンク:www.sanyonews.jp
クァンダ, 人工知能を基にした解説検索サービスをリリース
外部リンク[html]:prtimes.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s