[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
890
: 2019/05/13(月)14:27
ID:itPqABsV(15/21)
AA×
>>878
>>881
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
890: [sage] 2019/05/13(月) 14:27:03.50 ID:itPqABsV >>878 俺もそう思う >>881 例えばアメリカだと有償でシッター雇ってお金が発生するから経済的には豊かに見えるけど 日本の場合無償でシッターを雇うような関係が気づかれているからGDPには現れないけど実際にはアメリカと同程度の豊かさを享受できてるとかね 専業主婦とかたまに例に上がるけど、専業主婦が家の外で働けばGDPに反映されるけど家でやっている仕事を家ですればGDPには反映されない でも社会が得られる利益(仕事量)はGDPの変化に関係なく同じだよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/890
俺もそう思う 例えばアメリカだと有償でシッター雇ってお金が発生するから経済的には豊かに見えるけど 日本の場合無償でシッターを雇うような関係が気づかれているからには現れないけど実際にはアメリカと同程度の豊かさを享受できてるとかね 専業主婦とかたまに例に上がるけど専業主婦が家の外で働けばに反映されるけど家でやっている仕事を家ですればには反映されない でも社会が得られる利益仕事量はの変化に関係なく同じだよね?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s