[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2019/05/03(金)07:27:04.47 ID:dsL/Cy6m(1/2) AAS
【脳科学】大脳の領域同士の「つながり」を人工神経組織で再現 東京大学[05/01]
2chスレ:scienceplus
本研究成果の人工大脳組織は、生体内の現象を単純化したモデル実験系として、大脳内の神経回路や、関連する疾患の克服に向けた研究に活用されることが期待される。
157: 2019/05/03(金)14:20:04.47 ID:8fckSlgE(2/2) AAS
>>154
お客が注文するときに事務もさせてしまうセルフサービスみたいなシステムなんだろうか?
179: 2019/05/03(金)22:32:05.47 ID:zK8nRTOV(1) AAS
>>174
そうなんかね
トポロジカル物質の開拓が鍵になりそうな気はしてる
キーのマヨラナ粒子発見は日本だったから望みはまだ捨てなくていいのかな
396: 2019/05/06(月)23:34:53.47 ID:r+xco0Q6(2/2) AAS
>>393
仕事頑張れ
働く姿は尊敬されるぞ
456(1): 2019/05/07(火)21:33:24.47 ID:HcnmtdsW(4/5) AAS
>>455
見事に洗脳されてるwこれから開示されるからたまげてねw
553: 2019/05/09(木)14:38:10.47 ID:FprNL1mM(2/3) AAS
>>551
>SatB2神経を特別なレーザー光で活性化させると、マウスは味の無い水を甘い溶液のように大量に摂取した
>この神経だけを除去したマウスに、コーラと同等の甘さのショ糖溶液を与えると、
>10秒間になめた回数が通常のマウスの2割以下になった。
556: 2019/05/09(木)15:09:55.47 ID:FprNL1mM(3/3) AAS
>神速のFAX操作はRPAをも押し返す
ここちょっとワロタ
599: 2019/05/10(金)08:49:30.47 ID:InZFhDL1(3/5) AAS
山口とニュースマンと経済ジジイ以外銃殺刑だと思うよ
粘着くん
643: 2019/05/10(金)17:01:39.47 ID:0FAcSl6s(2/3) AAS
twitter面白いね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s