[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2019/05/03(金)06:56:44.55 ID:gZNViOSw(1/2) AAS
“救世主”か“怪物”か 始動!AI進化論
BSテレ東 5月5日(日)夜7時
外部リンク:www.bs-tvtokyo.co.jp
289: 2019/05/05(日)16:57:43.55 ID:2eiHUNLu(1/2) AAS
>>280
まだ中国の監視システム自体の信用が証明されたわけじゃない。
その監視システム自体が忖度したり開発者周辺を優遇したりとか、例外があるか
どうか、監視の度合いはどうかとか、いくらでも文句の付けようはある。
何しろ、国民全てを監視するシステム自体がまだ始まったばかり。それが良いか
悪いかはこれからの実績を見て判断するしかない。
290: 2019/05/05(日)17:00:49.55 ID:2eiHUNLu(2/2) AAS
>>288
シンギュラリティはまだ遠いんじゃないか?
それこそ23世紀か24世紀くらい
つまり俺らが生きてる間には来ないってこった。現実を生きよう。
それでも現実には面白い技術が芽生え始めてる。それを勉強したり、金持ちなら
応援する意味で投資したり。
498: 2019/05/08(水)12:36:15.55 ID:s054caT3(1/2) AAS
>>497
スマホかざして読み上げとか良いな
俺は目が見えるけど人間いつ失明するか分からんし
画像と音声認識が進むと目の代替になっていくんだな
702: 2019/05/11(土)14:45:33.55 ID:dUJH1kTY(2/6) AAS
自動運転半導体、「ドヤ顔」テスラと焦るエヌビディア
外部リンク:business.nikkei.com
904: 2019/05/13(月)15:26:14.55 ID:CYZoS4qt(8/16) AAS
要は、
物は、キレイに分配すれば、
余裕で、余剰があるんだけど、
通貨はキレイに分配しても、
銀行への返済には足りない。
と言うシステムになっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s