[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2019/05/03(金)07:25:13.78 ID:Dr0giD05(1/2) AAS
アルツハイマー患者、実は別の種類の認知症か=国際研究 - BBCニュース  
外部リンク:www.bbc.com
これまでにアルツハイマー型認知症と診断されていた人の中には、実は新たに発見された種類の認知症だった人が多く含まれていると、国際研究チームが発表した。

ある専門家は、近年で最も重要な認知症に絡む発見だと話している。研究は医学誌「ブレイン」に発表された。

LATE(Limbic-predominant age-related TDP-43 encephalopathy、大脳辺縁系優位型老年期TDP-43脳症)と呼ばれるこの症状は、アルツハイマー型認知症と似ているが、異なる病気だという。

新たな認知症が特定されたことで、これまで認知症の治療方法が確立してこなかった理由が明らかになるかもしれない。
254: 2019/05/05(日)00:32:36.78 ID:rp+COJ+E(2/2) AAS
トイレ掃除ってボランティアを募れないだろうか?

若くて美人な20歳くらいのお嬢さんのトイレだったら
おじさん毎日無償でも掃除しちゃうぞ
286
(1): 2019/05/05(日)14:20:52.78 ID:VkugAZ5f(2/2) AAS
>>283
硬さだけで決まる訳じゃないからどうだろ
結晶域が多いみたいだから成長にはすごい時間がかかりそうだけど
357: 2019/05/06(月)17:11:38.78 ID:ibZBGgH1(1) AAS
>>353
アッー‼
420: 2019/05/07(火)15:41:13.78 ID:8CQeOP/a(1) AAS
>>414
マジスゲー
尊敬するよ
520: 2019/05/08(水)21:24:51.78 ID:pbQ89Cll(7/8) AAS
>>519
いい感じだね
ザックリとは分かれてるけど、それほど乱立していない
乱立して規格バラバラで、連携が取れずに事故ってパターンは一番怖いからな
570
(1): 2019/05/09(木)21:23:06.78 ID:F5IeYfY+(1) AAS
『05/09』

高速カメラで生産ラインを全数検査、NECの画像認識と東大の追跡技術を融合
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp

LIDARレスで高精度に位置推定、NTTが自動運転の常識覆す
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp

耳が聞こえなくても電話ができる、グーグルCEOが見せたAIの進化形
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp

世界で最も自動運転車の社会実装を進めている会社は、意外な中国企業
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
省4
591
(1): 2019/05/10(金)08:27:42.78 ID:W1wmU/43(1/16) AAS
>>577
こういうのって汚い言葉を使うと一瞬で面白くなくなるんだよ
丁寧に変な長所を取り上げるのが面白いんだ
864
(1): 2019/05/13(月)09:07:28.78 ID:J5TdP1oG(2/2) AAS
ZOZO、アルバイト2000人を採用へ。時給1300円、ボーナス支給など人材確保へ待遇改善
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

生体認証でも不正ログイン、偽造した指紋などを使ってなりすます事例後を絶たず
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s