[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2019/05/16(木)20:55 ID:biG3Nui4(2/3) AAS
>>264
データを利用する目的なんかこの馬鹿ども一つも話題にしてないだろ
シレッと話題変えんな
268(1): 2019/05/16(木)21:00 ID:Nq2a0N2q(2/4) AAS
>>206
>この馬鹿の主張は行為についてであって、個人の名前だ住所だ年齢だとかいうおまえの個人属性を晒せという主張がどこにあるんだ?
彼は特定されても不都合はないと言っているが。
というかお互いのあらゆる情報を見ることが出来る
ようにしてお互い監視し合えるようにすれば
自然と皆悪い事しなくなるというのが
前からディストピア君が主張していた事だったんだが。
横からの介入でなんだか変に話が逸れてきたんだな。
荒い言葉遣いといい牽強付会とかいう
普通は使われないような言葉をわざわざ
省2
269: 2019/05/16(木)21:01 ID:qmYCOx7o(2/7) AAS
ん?
犯罪捜査というか、
犯罪の発生率を下げるためや未然に防ぐために、
超監視社会にしろってのが、
大元の主張のはずだぞ?
監視好きの子は。
270(2): 2019/05/16(木)21:02 ID:qmYCOx7o(3/7) AAS
ちなみに、
街中が監視カメラだらけになったとしても、
犯罪を意図的に起こそうとしている奴らは、
覆面を着けるか、サングラスとマスクを着用すれば顔認証の回避が出来るわけだろ?
それを防ごうと思えば、
家を出た時というか、
家の中でもクラッカーとかは犯罪が出来るわけだから、
家の中から監視をする必要があると言う話じゃないのか?
省13
271(1): 2019/05/16(木)21:06 ID:+0Ji0uy+(8/14) AAS
>>270
AI監視カメラはとっくにそんな次元を越えている
顔を隠しても無駄! 中国の監視カメラは“歩く姿”だけで個人を特定
外部リンク:www.businessinsider.jp
よほど不自然なあるきカタをすれば特定されないかもしれないが、それこそ捕まるだろう
272(1): 2019/05/16(木)21:07 ID:biG3Nui4(3/3) AAS
>>268
どこに書いてあんだと言ってんだよ?
どうやってお前は対話相手の馬鹿がそう主張したと根拠を持って説明できるんだよ?
お前が同一人物だと考えてるという以上のなにがあんだよ?
273(2): 2019/05/16(木)21:10 ID:qmYCOx7o(4/7) AAS
まあ、
ほとんどの事件は、
偶発的に起きているから、
それで良いと言う考えもできるけど、
恐らく、懲罰的な観点というか、
性悪説的な観点から、
人間は犯罪予備軍だから、
監視させろと言う話なんだと思うが、
その場合、監視している側の公平性や正当性は、
どうやって担保されるんだ?と言う話になってくる。
省13
274(1): 2019/05/16(木)21:11 ID:JOFUG15I(3/3) AAS
本人を特定できるものが、本人の個人情報だけと思ったら大間違いよな
個人情報と呼ばれないデータ、歩き方とか声とか行動原則に限らず、
別の人からのデータから本人を割り出す事も出来るし。
AIからは逃れられないから考えるだから無駄だな
275(1): 2019/05/16(木)21:12 ID:qmYCOx7o(5/7) AAS
>>271
足に重り着けたら、
騙せるんじゃないか?
まあ正確な所は分からんが、
手の内をバラすのは、
あまり良くないかもな。
276(2): 2019/05/16(木)21:12 ID:AqnO/Grt(2/7) AAS
いつもの粘着君だろう
日本は個人に紐付くデータをフルオープンにする方向には向かってないしな
ディストピア君は理想の地を求めて早く旅立ったほうがいい
277(2): 2019/05/16(木)21:13 ID:qmYCOx7o(6/7) AAS
クラッキングと、物理的な破壊には、
どうやって対応するんだ?
278(2): 2019/05/16(木)21:23 ID:+0Ji0uy+(9/14) AAS
>>277
むしろ監視カメラに囲まれたまま、物理的な破壊をどうやってするんだ?
クラッキングは考えだしたらキリがないし、クラッキングするなら信用スコアの方だろう
279(2): 2019/05/16(木)21:25 ID:+0Ji0uy+(10/14) AAS
新技術に関しては、その内補完する技術ゆや運用方法が新たに出てくるからあまり深く考えても仕方ない
280(1): 2019/05/16(木)21:26 ID:qLZuAn9w(2/2) AAS
NGにしてるから分からんってば
今回はツールでの宣伝じゃなかったみたい
なんで貼ってるかは分からん
嫌がらせかツールの設定ミスと思う
281: 2019/05/16(木)21:30 ID:+0Ji0uy+(11/14) AAS
98 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 15:23:41.16 ID:HepiOLKY
NGにしてるから分からんってば
202 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2019/05/15(水) 18:56:49.81 ID:0wreOKL0
NGにしてるから分からんってば
280 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2019/05/16(木) 21:26:09.83 ID:qLZuAn9w [2/2]
NGにしてるから分からんってば
?
282(2): 2019/05/16(木)21:32 ID:AqnO/Grt(3/7) AAS
サンフランシスコ市、顔認証禁止へ 米国内で初「自由脅かす」
外部リンク:www.nikkan.co.jp
283(1): 2019/05/16(木)21:36 ID:qmYCOx7o(7/7) AAS
>>278
有線なら停電、
無線ならチャフやら妨害電波が考えられるぞ?
ただまあ、
クラッキングに対する脆弱性を、
構造的に治すことができないなら、
中国だとクラッカーの人気が上がり続ける可能性がある訳か、、、。
結局、組織的な犯罪者は、
犯罪対策の対策をしていき、
一般市民は生き辛くなっていくだけの様な気もするな。
284: 2019/05/16(木)21:42 ID:+0Ji0uy+(12/14) AAS
>>283
近距離がダメなら遠距離からの撮影という手もあるよ
それに対抗するために煙幕か?ちと古いか
いたちごっこは延々と続くだろうね
285(1): 2019/05/16(木)21:52 ID:/ykkSJHx(3/4) AAS
日産、高速道路での“同一車線内ハンズオフ”が可能な世界初の運転支援システム「プロパイロット 2.0」を発表
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
日産 発表&説明会
動画リンク[YouTube]
286: 2019/05/16(木)21:53 ID:/ykkSJHx(4/4) AAS
すまん間違えた
こっちね
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*