[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 2019/05/19(日)23:07 ID:Z/XdUOEQ(3/3) AAS
画像の中の個数検出ならAI無しでも出来るけど
各物体の性質を見分けて分類するとなると大変だ
583: 2019/05/19(日)23:57 ID:f3WRig3J(5/5) AAS
>>579
独占する意味がねぇからなぁ
AIの強みの一つはビッグデータの扱いだと思うが、
独占する奴にビッグデータ流そうとは誰も思わない訳で
584(1): 2019/05/20(月)00:57 ID:kZR6Gw7I(1) AAS
AIは核技術に匹敵するとも言われるが、安全保障や経済的な利益を理由にした基幹技術の保護、独占が起こるのは自明だ
米中覇権争いの争点の一つが最先端技術の知的財産権保護問題であり
「中国製造2025」を阻止したい米政府、産業界は安易な技術移転を許さない
585(1): 2019/05/20(月)02:09 ID:DOIo5oF5(1/7) AAS
2018年の記事。One Hour Translation @OHT CEOによるとニューラル翻訳の精度向上により人間による手直しが必要なのは2年前は80%だったが今や10%程度。
翻訳産業は1〜3年以内に劇的変化を迫られると。>Will Machine Learning AI Make Human Translators An Endangered Species?
外部リンク:www.forbes.com
Twitterリンク:syuhei
翻訳に携われておられる皆さんの「翻訳なんて機械翻訳で十分」という発言に対する怒りはよくわかる。機械翻訳が永遠に人間に敵わないもの多分、本当。
でも体に合わない既成服、足にあわない既成靴、を皆が我慢して着用するようになり、服・靴職人は絶滅した。同じことが起きてしまうと思います、多分。
Twitterリンク:Yh_Taguchi
⚡ “機械翻訳から見えてくる情報環世界”
人間による翻訳に対し、@今後も続く、A機械翻訳に置き換わる、BAIと共存した方が良いなど様々な意見が。これらの意見を一緒に紹介することで自分の #情報環世界 から出てお互いの考えを理解出来ればと思ってモーメントにしました。
Twitterリンク:gijigae
省4
586: 2019/05/20(月)02:25 ID:d4oXf2VE(1/5) AAS
女神転生ストレンジャーニーってゲームは、何となくシンギュラリティ感がある
人間が認識出来ない異世界の表現が上手いしAIがサポートする仕組みとか。
587: 2019/05/20(月)03:01 ID:JyV3dT0D(1/2) AAS
MIT–IBM Watson AIラボが最新研究の一部を発表 次のAI「Broad AI」とはなにか? | ロボスタ
外部リンク[html]:robotstart.info
588: 2019/05/20(月)03:05 ID:JyV3dT0D(2/2) AAS
第4回全脳アーキテクチャハッカソンのご報告 | 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ
外部リンク:wba-initiative.org
シンギュラリティサロン#31 大泉 匡史「意識の統合情報理論から意識の理論の創り方を考える」 | シンギュラリティサロン
外部リンク:singularity.jp
589: 2019/05/20(月)03:13 ID:DEAH3dfN(1/4) AAS
>>584
独占してもどうせ流出するかすぐ陳腐化するって
開発してるのは一国だけじゃないんだぞ
590(1): 2019/05/20(月)04:57 ID:9ESU2dEQ(1) AAS
>>585
英語教育界や受験業界は4技能とかいってるけど。
591(1): 2019/05/20(月)06:03 ID:+lUMxQcd(1/6) AAS
>>590
学習指導要領の見直しは10年ごとの見直し
もはや変化の早い現代に合わなくなってきている
4技能だ何だと、
いま騒いでいるのは10年以上前の認識で動いている
もはや英語は読み書きだけマスターすれば十分だ
というか、公教育だけじゃ話す聞くまで伸ばせないよ
これでは今以上に読み書きさえも逆に能力が低下するだろうね
今の子供たちは色々と振り回されて可哀そうだと思う
592: 2019/05/20(月)06:04 ID:+lUMxQcd(2/6) AAS
学習指導要領改訂は大体10年ごと、ね
593: 2019/05/20(月)06:09 ID:+lUMxQcd(3/6) AAS
2012年10月、ジェフリー・ヒントンが
深層学習においてブレイクスルーを起こす以前の
常識や価値観は再検討され再構築されないといけない
日本社会は惰性で動き過ぎている
594(1): 2019/05/20(月)06:40 ID:+lUMxQcd(4/6) AAS
機械翻訳から見えてくる情報環世界
Twitterリンク:i
人は、本来、想像力を使って自分の環世界を超え出ることができる。
しかし、ネットの普及と技術の発達からテクノロジーで制御された情報に囲まれ、
気づかずに閉じた情報の世界(情報環世界)を生きている人が増えている。
このモーメントでは人間による翻訳は
@今後も続く、A機械翻訳に置き換わる、の意見を一緒に紹介することで
自分の情報環世界から出てお互いの考えを理解出来れば嬉しいです。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
595(1): 2019/05/20(月)08:10 ID:PLH1ZLDU(1) AAS
>>591
そのうち読み書きは自動翻訳でよくなる。日常会話さえ教えておけば良い。
それより国語の現代文を12年間みっちりやるべきだ。
596: 2019/05/20(月)08:43 ID:DOIo5oF5(2/7) AAS
Translatotron:入力された音声を外国語の音声に直接翻訳する試み(1/2)
外部リンク:webbigdata.jp
・従来の音声翻訳システムは入力された音声を一旦テキストにし、それを翻訳して再び音声に戻していた
・Translatotronは中間のテキストを生成せずに翻訳元音声から直接、翻訳先の音声を生成する
・中間テキストを経由しないモデルは2016年から研究が本格化しポテンシャルが高い事がわかっている
スパコンと量子コンピューター、結局どちらが速いのか
外部リンク:newspicks.com
量子コンピューターの性能が従来の最も強力なスーパーコンピューターを凌駕する「量子超越性」の達成が近いと言われている。
しかし、従来のコンピューターと仕組みのまったく異なる量子コンピューターの性能をどのように測定し、比較すればよいのだろうか。
日本の古い書物の「崩し字」AIが解読支援
省5
597(1): 2019/05/20(月)08:43 ID:DOIo5oF5(3/7) AAS
DNA製造をより速くそしてより簡単に、DNA Scriptが42億円強を調達
外部リンク:jp.techcrunch.com
「私たちの技術は、最初の商用製品として十分な信頼性を保つことができるようになりました。
このことにより、ほんの数時間で完了するDNA合成技術を使って、世界中の研究者に1日で結果を返すという約束を果たすことができるようになると考えています」。
そのDJたちは「コード」で踊らせる──人間と機械が“共創”するアルゴレイヴの世界
外部リンク:wired.jp
ダンスフロアでコードを書き、音楽をプレイするライヴコーティング。
人間と機械が共創するその音楽を楽しむイヴェントが、「アルゴレイヴ」としてアンダーグラウンドの音楽シーンでひとつの現象となっている。
アルゴレイヴが夜通し行われたイヴェント「アルゴリズミック・アート・アセンブリー(AAA)」では、どんな熱狂が巻き起こされたのか。
598(1): 2019/05/20(月)09:34 ID:kzMh3bs/(1) AAS
>>597
外国ってほんと労働力がありあまってるんだね
599(2): 2019/05/20(月)09:48 ID:DOIo5oF5(4/7) AAS
遺伝子編集が、人間に「痛みからの解放」をもたらす日が見えてきた
外部リンク:wired.jp
生まれてから一度も痛みを感じたことがない──。一部の人にごくまれにみられる無痛覚は、遺伝子の変異によるものだ。
CRISPRなどの遺伝子編集ツールの研究が進むなか、医学研究者のなかには遺伝子編集によって薬を使わず痛みに対処するまったく新しい治療法の可能性がひらかれるだろうと予測する人もいる。
冒頭で紹介したキャメロンの驚くべき記事を読んで、「自分もCRISPRでこうなりたい!」 と思う人もいるかもしれない。
遺伝子編集で痛みを制御できるようになる未来は、想像以上にすぐそこまで迫っているのだ。
600: 2019/05/20(月)10:08 ID:+lUMxQcd(5/6) AAS
日本の古い書物の「崩し字」AIが解読支援
外部リンク:newswitch.jp
立命館大がシステム開発
↑
あぁやっぱり登場したか
変体仮名対応もできれば更に良い
601: 2019/05/20(月)10:10 ID:+lUMxQcd(6/6) AAS
>>595
日常会話こそAIで代替できる
BMIやBCIが実装されるまでは、
読み書きをマスターし自分の頭で考える訓練が必要だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s