[過去ログ]
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
884: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 21:29:02.49 ID:be4hlkKP 続きは、 彼が来てから考えよう。 少しは書いてるんだがな、 1日空いたので、 モチベーションが落ちた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/884
885: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 21:38:02.30 ID:L5rYRmAM ここ何のスレだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/885
886: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 21:45:15.35 ID:2KdvD+6+ >>884 思考できるなら粘着せずに彼は意見を言うわw 人間は理のみならず情動を加味して考えないとな。 さもないと何もできないから無意味になりやすい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/886
887: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 21:52:16.88 ID:F1/05/cc こういうゴミクズどもすら消え去らないんだから シンギュラリティは遠いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/887
888: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:00:17.94 ID:be4hlkKP >>886 それは、 確かにオレの欠点であるが、 彼も得意には見えんがな。 ちなみに、 >>864が、 勘違いしている粘着君はオレではないと思うぞ? 勝手に勘違いした様だけど、 その後、絡んできてないだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/888
889: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:02:07.37 ID:rd9mGke8 怒涛の書きっぷりだな、こりゃ とは言え下らない視点であることは言うまでもないんだよ どこにアンカすりゃいいのやら? >>たいして知りもしなくて興味もないことで、しかも大多数の専門家が専門分野で概ね同じ見解示してる事柄について、 >>素人がその見解を受け入れる行為が妥当だと言わずして他になんていうんだよ? >思考放棄だよ。 そりゃ嘘もいいところ 君も経済を離れて他の事例でもかんがえりゃ自ずとわかるだろってのはもう指摘済みだ 君が興味を持たず知りもしない分野であるなら、思考を経ずに常識とされてるものを受け入れて使ってるだけ。 それを思考放棄というなら、君は嘘つきだ >新基軸の理論が出てくれば、ほとんどの理論は、一般大衆は、 >何も考えずに否定しろと言う話になるだけじゃないのか? コレを本気で言ってるなら、馬鹿としか言いようがない。大学で何学んできたんだ? 異端の説、新しい解釈、これまでの常識を覆す説を唱えるなら、徹底的に主張、証明しなけりゃいけないのは、新説を唱えてる誰かであって、他の誰かじゃない。 他の専門家の徹底的な批判的検証に耐えて学説として認められ、初めて人口に膾炙する理論になるのは、君が言うように、経済学が証明能力もなけりゃ予言能力もないくだらん学問であったところで他の分野とおなじだろ たいして知りもしないし興味もないど素人がそんな真偽定まらぬ新説が唱えられたような段階で、いったい何をやれると思ってんだか、この馬鹿? 今回の話については経済に興味があって知ってると思ってる奴が経済の異端の理論ついて取り扱う方法と経済なんざたいして興味もなくて知りもしない奴のそれが違うってこと、何度も書いてるが全く理解しないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/889
890: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:08:22.47 ID:be4hlkKP >>889 >君も経済を離れて他の事例でもかんがえりゃ自ずとわかるだろってのはもう指摘済みだ >君が興味を持たず知りもしない分野であるなら、思考を経ずに常識とされてるものを受け入れて使ってるだけ。 >それを思考放棄というなら、君は嘘つきだ 思考放棄だよ。 オレが興味を持たずに無意識に「同意」してしまっているものは、 思考放棄だよ。 君が同じことを行っても、 思考放棄だよ? どこに、自分の思考が加わってるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/890
891: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:11:55.95 ID:rd9mGke8 >>890 なら、君は馬鹿としか言いようがないんじゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/891
892: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:13:03.45 ID:be4hlkKP >>889 >たいして知りもしないし興味もないど素人がそんな真偽定まらぬ新説が唱えられたような段階で、いったい何をやれると思ってんだか、この馬鹿? だったらなぜ、 MMT理論をダメだと判断したものに拘るんだ? 君の判断は借り物で、 君の意見じゃない。 大して知らないなら、 よく分からないで終われば良いんじゃないのか? なんで、 同調バイアスや、 権威性が働きやすい話を引っ張ってきたんだ? 印象を操作してるだけじゃないのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/892
893: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:14:26.40 ID:be4hlkKP >>891 それは、質問に答えていないだろ? 自らの思考を経ていないものを、 思考放棄じゃないという、 理由は何なんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/893
894: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:23:09.81 ID:rd9mGke8 受け入れて良い妥当な事柄だと詳細な思考を経ずに判断できる事柄だからだよ で、思考放棄をして良い分野が君の言説では一切見られないがなんで君は恣意的に思考放棄を是とするんだ? ダブスタだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/894
895: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:27:34.05 ID:AnygVf4c まーた次スレワッチョイないんだよなぁ・・・ 態と早めに立ててワッチョイ入れさせてない奴いるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/895
896: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:31:14.39 ID:be4hlkKP >>894 >受け入れて良い妥当な事柄だと詳細な思考を経ずに判断できる事柄だからだよ なぜこれが思考放棄じゃないんだ? 思考を経ていないんだろ? >思考放棄をして良い分野が君の言説では一切見られないがなんで君は恣意的に思考放棄を是とするんだ? 恣意的? 人間の機能的に、 無自覚の「同意」なんてものは、 排除しきれるものじゃない。 思考放棄を進んでするべきな分野なんて、 一つもないけど、 それは回避しようがない。 だからと言って、 自らの意思によって、 疑問を持ったことや興味を持ったことを、 調べたら、 ダブスタになるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/896
897: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:32:44.05 ID:oupvC7ih >>895 だから板自体にワッチョイが導入されてないんだってば... ワッチョイのコマンド入れても無理だよ Mangoに申請しても応答なし 未来技術板 自治スレッド https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1454376393/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/897
898: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:34:07.54 ID:be4hlkKP それなら君の主張を逆手に取るなら、 無意識の判断が、 大くの割合を占めてるから、 それを是とするなら、 君が能動的に、 興味を持ったことや、 疑問に思ったことを、 納得行くまで調べたら、 ダブスタになるのか? 無論、 君もそんな事は書いてないし、 オレもそんな事は書いてない。 君が勝手に一部を切り取って勘違いしているだけだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/898
899: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:48:17.57 ID:77DTgHMr >>896 >思考放棄を進んでするべきな分野なんて、 >一つもないけど、 だから、君は馬鹿なんだよ もう同じことを何度も書いてるが 新設は他の専門家からの批判に耐えて生き残ってから、ど素人は手を出しゃいいの そうするための判断が、専門家の大多数が妥当だと認めてることや、専門家の大多数が受け入れられないことだということだ たいした興味もなくて知りもしない事柄に対してまで、何でもかんでも勉強しろ思考しろなんて、そんな馬鹿な基準を持ってる奴なんか君以外見たことがない やらなければならないことや、興味を持ってること何もない、空っぽの人生でも送ってんのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/899
900: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:54:17.93 ID:oupvC7ih ひろゆきに聞く将来「なくなる仕事」と「残る仕事」 https://news.mynavi.jp/article/20190521-hiroyuki-interview/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/900
901: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:55:15.94 ID:77DTgHMr >>898 逆手に取れてないだろ? 何を言ってんだか? たいした興味もなく知りもしないこと、しかも高度な知識が必要な事柄について、ど素人が専門家多数の知識、知恵、判断に頼ってはいけない、なんでも自分で調べて思考して見なければならないなんていうのは明らかにおかしいだろ? その逆で興味があることは自ずと勝手に調べるだろ それは同じことを反対側、裏面から言ってるだけで、ダブスタになりようがないのも、自明だろうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/901
902: オーバーテクナナシー [] 2019/05/22(水) 22:59:23.46 ID:be4hlkKP >>901 >それは同じことを反対側、裏面から言ってるだけで、ダブスタになりようがないのも、自明だろうに まあ、単に君とオレを入れ替えただけだからな。 君がダブスタじゃないなら、 オレもダブスタじゃなくなるな。 ただ、それだけだよ。 君が勝手に勘違いしているだけだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/902
903: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 22:59:30.53 ID:G6P909+1 >>895 未来技術板にはワッチョイ(BBS-SLIP)はない 厭なら別の板に移るしかない 管理人も死んでるみたいだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/903
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s