[過去ログ]
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 18:48:09.37 ID:QlqovioA 食べられるならまだしも吸収される魚もいたな なんだっけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/108
109: オーバーテクナナシー [] 2019/05/14(火) 18:52:23.06 ID:RIkMC2g6 まあ、 洗脳まで行くと、 言語というか手順が不明な物が多いから、 人間以外の洗脳は、 基本的には難しいはずだけど、 ただし、 やりようによっては、 一部の人間ではない動物を洗脳までできる物も分かってる。 まあ、それがガチャなんだけどな。 サルに対して、 常に報酬を与えるのではなく ランダムに報酬を与える ボタンを設置すれば、 ボタンを押すことに依存させることができる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/109
110: オーバーテクナナシー [] 2019/05/14(火) 18:56:06.14 ID:RIkMC2g6 言語系統が不明な サルに対してでも、 洗脳できるということは、 人間に対しては、 もっと効果的な洗脳がしやすいという、 よく分からん、 逆転現象が起きる訳だが、 ガチャやギャンブルに対する依存は、 もっと効果的になるように、 複合的に組み合わされている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/110
111: オーバーテクナナシー [] 2019/05/14(火) 19:15:22.82 ID:RIkMC2g6 >>105 という事は、 マッピングだけじゃなくて、 機能や解釈等を含めた物を、 全脳解明と言ってるの? その場合、 ネズミの話は全脳モデルなの? 全脳解明なの? リンク先を見た感じだと、 神経回路等のマッピングだけの、 全脳モデルの様な気がするんだけど、 全脳解明になってる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/111
112: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 21:25:12.66 ID:QlqovioA 斉藤wikipediaでもボロクソに書かれてるな 前半は栄華を誇っているのに後半ただの詐欺師で草 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BD%8A%E8%97%A4%E5%85%83%E7%AB%A0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/112
113: オーバーテクナナシー [] 2019/05/14(火) 21:50:55.74 ID:yggVodWz シンギュラリティかどうかはわからないが確実に未来社会の足音は聞こえて きたかな。リアルでそれっぽい話題を職場のおっさん(50代くらい?)が話して いた。 俺はいわゆるスーパーの惣菜コーナーで働いてるんだけど、不審者が入ってきた 際の監視カメラの話で、おっさんが中国やロシアではお尋ね者への顔認証を監視 カメラでやってて、何ともやりにくい世の中になってるなとぼやいてた。 おおよそITと関係なさそうなおっさんでさえこういう話題が浸透してきてるわけ だ。少しづつ環境は未来へと歩みを進めている。達成できるのはいつになるかわからないが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/113
114: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 22:00:01.03 ID:6h6QPvFW SpaceX、60基の通信衛星をFalcon 9に積込み完了。1万2000基の衛星インターネット構築向けた第1弾 https://japanese.engadget.com/2019/05/13/spacex-60-falcon-9-1-2000-1/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/114
115: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 22:06:29.02 ID:6h6QPvFW 知性を宿す機械 ニューラルネットを大幅に「ダウンサイジング」 MIT研究者が提唱 https://www.technologyreview.jp/s/141523/a-new-way-to-build-tiny-neural-networks-could-create-powerful-ai-on-your-phone/ ニューラル・ネットワークの訓練には、多くの時間とコストを必要とするというのが一般的な考えだ。 しかし、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者が、ニューラル・ネットワークの規模を10分の1から100分の1にして訓練しても、同等のパフォーマンスを得られることを示す論文を発表した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/115
116: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 22:15:18.15 ID:6h6QPvFW ジェフ・ベゾス氏スペースコロニー構想を発表。 https://www.mashupreporter.com/eff-bezos-moon-space-space-space-colonies/ 米アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏(Jeff Bezos)が所有するブルー・オリジン(Blue Origin)は9日、ワシントンD.C.でベゾス氏自ら会見を開き、スペース・コロニー構想や、2024年までに月面着陸を目指す計画を明らかにした。同社が具体的な計画を示すのは今回が初めて。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/116
117: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:22:26.59 ID:6Iz7p2Yp >>105 あるなら今ごろネットの中を動き回ってそうw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/117
118: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:40:13.85 ID:6Iz7p2Yp 998 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 18:19:57.94 ID:wynksYyz >>995 ネズミの全脳解明はもうとっくに終わってるよ Blue Brain Cell Atlas - Blue Brain Portal https://portal.bluebrain.epfl.ch/resources/models/cell-atlas/ The Blue Brain Cell Atlas is the first digital 3D cell atlas of the whole mouse brain. It provides neuroscientists with a unique insight into the cellular composition of the mouse brain. Users can view and download the number, major types and 3D positions of all neurons and glia in all 737 areas of the mouse brain. (グーグル翻訳をベースに修正) ブルーブレイン・セル・アトラスは、マウス全脳の最初のデジタル3D細胞地図です。 マウスの脳の細胞構成へのユニークな洞察を神経科学者に提供します。 ユーザーは、マウス脳の全737領域の全ニ・・ューロンとグリア細胞の数、主要タイプ、および3D位置を表示およびダウンロードできます。 細胞をシミュレートしたらできそうな気がするが なぜPCの中をマウスが動き回ってないんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/118
119: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:41:32.56 ID:6h6QPvFW NTT東日本 千葉事業部、158業務にRPAを導入 約2万時間の稼動を削減 https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1184411.html 東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本) 千葉事業部は14日、RPAソフトウェアの導入による業務効率化によって、約2万時間の稼動削減を実現したと発表した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/119
120: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:43:47.83 ID:6h6QPvFW >>118 シミュレートできるソフトとハードが揃ってないんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/120
121: オーバーテクナナシー [] 2019/05/14(火) 23:45:48.84 ID:lMwWbLP/ >>108 恐らくアンコウだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/121
122: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:56:54.44 ID:6Iz7p2Yp >>120 スパコンやクラウド、IBMのBrainLikePCとか色々ありそうなんだよなぁー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/122
123: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:57:30.03 ID:hNV8Sh+S >>113 スーパーって監視カメラで顔認証とかやってんの? なんか嫌だな 万引きや迷惑行為の前科があるならともかく、客を不審者扱いして人権問題にならんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/123
124: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:59:31.16 ID:QlqovioA >>123 ならない 迷惑な奴は客じゃない。追い返せる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/124
125: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/14(火) 23:59:32.93 ID:I2u8lA9M トライアルの最新型のスーパーは、天井にびっしりカメラ付いてるよ。 商品識別と管理用のカメラだけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/125
126: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/15(水) 00:00:16.19 ID:PkD6Lnnb 防犯カメラの数、尋常じゃない...! セキュリティ意識が強すぎるドラッグストアが話題に http://news.livedoor.com/article/detail/16446497/ 日本ってなんかセンスないんだよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/126
127: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/15(水) 00:03:20.11 ID:ONPePMyq 肩を痛めて手術が必要かもって感じになったけど これがシンギュラリティで云々でどうにか治せるとは到底思えない 体が痛いと他の事どうでも良くなるな 年齢を重ねる毎に悪化していくとか怖すぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 875 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s