[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 10:50:56.24 ID:On/ah6Jb 太陽光だけで海水を真水にする装置が開発される、副産物として塩も生成可能 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190822-hydrophilic-disc-salt-from-water/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/109
110: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 11:06:53.30 ID:On/ah6Jb 「攻殻機動隊」の押井守が語る「日本人は進んで未来を捨ててきた」 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/212636 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/110
111: オーバーテクナナシー [] 2019/08/24(土) 11:24:42.53 ID:f33cV9yl ブレインハッキング 19分 幻覚で神を見せるプログラム- THE BRAIN HACK [Japanese Dub] https://vimeo.com/193569321 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/111
112: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 12:33:12.62 ID:etSoqYaq >>89,100 通貨発行益は掘ればできるけど 量子コンピュータへの対策をするのには一切通貨発行益が発行されないわけで 中央政府が発行するお金のようにしっかりと開発にお金が回るのだろうか? どうにもここの疑問が抜けない もちろん、廉価にできるならするだろうけど、高額になったりもしくは自分がテスト用の量子コンピュータを手に入れたら 全世界のビットコインが手に入るならわざわざビットコイン維持のためにコストを使うには持続可能性や合理的な理由に疑問がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/112
113: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 13:02:42.67 ID:Au6q2JTQ >>110 押井氏によると衰退の原因はリスクを取らない人が増えたことだそうだ たしかに昨今は目先の可不可しか考えない意志薄弱な者が多い 若者は恋愛もしなければ結婚もしない、もちろん子も産まれない 仕事の失敗や人間関係の破綻ですぐに捻くれ酷けりゃひきこもって働かない これじゃ衰退していくしかない リスクを恐れず、何事にも果敢に立ち向かっていくチャレンジ精神が必要だ 成果を期待するなら相応の努力が必要 シンギュラリティの果実も口を開けていれば自然に入ってくるわけじゃない 米中を見習って日本の若者たちも頑張りましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/113
114: オーバーテクナナシー [] 2019/08/24(土) 13:04:36.61 ID:l6XNsi73 四国新幹線、2037年開業を 期成会が中長期目標採択 10:00 徳島新聞 https://www.topics.or.jp/articles/-/246794 シンギュラリティが来た時、 新幹線はどうなる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/114
115: オーバーテクナナシー [] 2019/08/24(土) 13:04:36.85 ID:l6XNsi73 四国新幹線、2037年開業を 期成会が中長期目標採択 10:00 徳島新聞 https://www.topics.or.jp/articles/-/246794 シンギュラリティが来た時、 新幹線はどうなる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/115
116: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 13:45:58.77 ID:Yb5stn53 新幹線はとりあえず、機械学習で最適化したダイヤに従って運行する自動運転になるだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/116
117: オーバーテクナナシー [] 2019/08/24(土) 14:15:34.22 ID:AUt2E0YM >>113 そもそも衰退なんかしてない。 労働人口が減ってしかもデフレで物価安くなってるはずなのにじわじわGDPは増えてる。 経常黒字はドイツの次の世界第二位。 対外純資産なんかずーーっと世界一イィィィィィーー!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/117
118: オーバーテクナナシー [] 2019/08/24(土) 14:16:54.19 ID:5H7OZ4Sm >>116 車掌も駅員もおらんかもな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/118
119: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:19:34.46 ID:nefAVyJz >>113 非正規は頑張ったら損。 頑張っても頑張らなくても給料は同じで変わらない。 人が製造業で生産性をアップするというと、 例えば、一時間に時給千円で何かの製品を10個作れたとして、 経験と努力や改善で作業効率が良くなって倍の一時間に20個作れたとして、 10個作るAさんと20個作るBさんは同じ時給千円なので、 努力や改善も学習する気さえ起きないどころか、 作業効率があがると自分がしんどいだけ。 餃子の製造とか。 ソコへ一時間に2000個作る機械が導入されると材料投入して製品を取り出すだけの単純労働で、時給が900円に下がるのさ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/119
120: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:23:11.18 ID:On/ah6Jb GDPが増えようが少子化だから経済を支えられず衰退の一途でおまんがな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/120
121: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:46:51.68 ID:nefAVyJz >>119 この例の場合、 一時間に20個作れるような優秀な人材を100人雇うと、 仮に年収300万円×100人で3億円だが、 1台が3000万円の機械のほうが安くて、 人間は4人で済むので 優秀で無くてもよい4人×200万円で800万円くらいになり、 優秀な96人は仕事を失う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/121
122: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:51:46.48 ID:On/ah6Jb 2000万年前の「手のひらサイズの頭蓋骨」から脳進化の大ヒントを発見 | ナゾロジー https://nazology.net/archives/44029 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/122
123: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:51:46.65 ID:Yb5stn53 今すぐ安楽死を導入し、高齢化を解決しよう。 周りに安楽死を強要するような安楽ハラスメンターは信用スコアを下げるんだ。 これで自分の意思で命に見切りを付けることができる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/123
124: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:52:43.19 ID:On/ah6Jb >>123 やだよ(笑) 俺が爺になったら安楽死させられるとか考えただけで身の毛がよだつ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/124
125: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:54:11.63 ID:Yb5stn53 >>124 死ぬのは嫌かもしれんけど、だらだら生き続けるのも嫌じゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/125
126: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:55:43.28 ID:On/ah6Jb >>125 (犯罪者を除く)あくまで意思尊重とすべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/126
127: オーバーテクナナシー [] 2019/08/24(土) 14:57:45.95 ID:AUt2E0YM >>125 ようするにボケ脳直せばいいだけじゃん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/127
128: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/24(土) 14:58:45.84 ID:nefAVyJz 何言ってるか、今や高齢者が最大の消費者で経済が回っているのに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1566534326/128
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s