[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(1): 2019/08/28(水)10:40 ID:RHKl4L6p(1) AAS
イーロンマスクは自動車とか自分の広げた風呂敷に追い込まれてる
死ぬか嘘つくかなら嘘を選ぶよね
一般人には検証できないけどなんかスゲーと思わせる天才詐欺師だょw
510: 2019/08/28(水)10:53 ID:nGW5wFR0(3/3) AAS
お前は労働厨の否定派か?
PayPalがネット電子マネーの流れを作り、テスラがEVや自動運転の流れを作り、スペースXでロケットの常識を変えた
ニューラリンクで人類の新たな進化を提示した
どう考えても実践しかないわ
先走りすぎて資金難なのは別に外野には関係ない話
511: 2019/08/28(水)11:20 ID:RChDmCL1(1/3) AAS
既存の伝統と実績のある自動車メーカーに戦争を仕掛けてるんだから経営者が苦労するのは当たり前だろ?
512: 2019/08/28(水)11:43 ID:TfquiU6I(1/2) AAS
テスラの株買って応援してやろうかと思ったらNASDAQ100に含まれてるのか
マジ有能だなこの指数
513: 2019/08/28(水)11:56 ID:IDxf7NQb(2/2) AAS
>>486
ジョー・ローガンは好きだけどマスクはただの詐欺師にしか思えない
514: 2019/08/28(水)11:59 ID:hGve83ks(1) AAS
どうでもいいから早く俺が安室奈美恵と毎日中出しセックス出来る時代が来てほしい
現実的にはまず無理でもフルダイブVRを使えば、望んだ状況を作ってもらえるかもしれない

現実の俺の部屋にはモノはほとんどなくVR装置と最低限の生活用品だけ
一日のほとんどをVRセックス 残りは栄養補給と清掃にあてる
という退廃的な暮らしをずっと続けそう
515: 2019/08/28(水)12:06 ID:Z7ok7XdL(1) AAS
死んで生まれ変わりに期待しろ
そんな技術が出来るの待ってたらお前の寿命が10倍あっても足りねえぞ
516: 2019/08/28(水)12:09 ID:TfquiU6I(2/2) AAS
安室奈美恵というチョイスからかなり年季の入ったひきこもりとお見受けした
517: 2019/08/28(水)12:33 ID:VU3i2a5m(1) AAS
安室奈美恵ならすぐできるだろ
518: 2019/08/28(水)12:43 ID:QchzkWxK(1) AAS
孫正義が人工知能(AI)に全精力を傾ける理由、人類の「進化の歴史」をさかのぼれ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
519: 2019/08/28(水)12:46 ID:rmY26lpy(1) AAS
いうほど安室奈美恵を性的対象に見れないかなぁ俺は
520: 2019/08/28(水)12:59 ID:RChDmCL1(2/3) AAS
SpaceXの宇宙船「Starhopper」が火だるまになった前回テストから一転、飛行に成功外部リンク:gigazine.net
521: 2019/08/28(水)13:32 ID:dk79z2Ut(1/2) AAS
世界初の充電可能な「鉄イオン電池」が開発される、高エネルギー効率でリチウムイオン電池より安全
外部リンク:gigazine.net
522
(1): 2019/08/28(水)13:38 ID:yvkLiG+6(1) AAS
同じ奴と毎日セックスして飽きない自信があるのか
523: 2019/08/28(水)13:55 ID:EnwVCvYn(1/4) AAS
>>522
セックスした後毎回記憶消せばいい
524
(1): 2019/08/28(水)14:22 ID:QgmY+axX(1) AAS
じゃなくてセックスに飽きたら別のことすれば良いだけだろw
おまえらはシンギュラリティで快楽ばかりを求めて獣に戻るのか?
525: 2019/08/28(水)14:49 ID:RChDmCL1(3/3) AAS
ニューラルリンクで永久に脳の快楽中枢を刺激し続ければいいじゃん
526
(2): 2019/08/28(水)14:58 ID:yAJqr+9Q(1/4) AAS
ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果
外部リンク:gigazine.net

>宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」という説を骨子とした共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者

>宇宙の果てを観測したデータの中から以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表
527: 2019/08/28(水)15:12 ID:p80dZo3C(1) AAS
>>268
学校の廃止は、既存のコネ社会の利権を崩すのは難しいだろうから難しいだろうね。
学校に通わせるのは基本的に部活やテストのみにして、勉強は家庭学習でよい。
凡人向けにはテストで一定の水準に達していなければ学校通わないと単位取れない様にすれば良い。
そうすれば、かなりコンパクト化出来ると思うけど。引きこもりたいやつはひきこもれるし
528
(1): 2019/08/28(水)15:17 ID:yAJqr+9Q(2/4) AAS
youtu.be/bYb3bfA6_sQ

SpaceX
スターホッパーの150mホバリングに成功
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s