[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2019/08/29(木)20:33 ID:wcr4vOd3(2/2) AAS
ところでこの豊田の自動運転車は名大オリジナルなの?
トヨタや配下のベンチャーは絡んでるのか?
652: 2019/08/29(木)20:44 ID:p4m5l7+D(5/5) AAS
時速14kmの電動ゴルフカートで遊んでるから痛い目会うんだよ日本は
学生の遊びならとっとと辞めろ
ほんとムカつくわ
653: 2019/08/29(木)20:58 ID:yOMyIP6V(3/5) AAS
nVidiaを出し抜こうとするのは良いがあまりにも稚拙すぎるわな
654: 2019/08/29(木)21:07 ID:ewhP30vh(1) AAS
シンギュラリティーツアーと銘うって、カリフォルニアでLSDを……
655: 2019/08/29(木)21:16 ID:dzwUy/Lj(1) AAS
トヨタは完全に出遅れてるなぁ
この手の国産メーカーは流石に日産のが上だわ
656(1): 2019/08/29(木)21:19 ID:i8AlM8hG(9/10) AAS
>>650
xを10メートルマイナス方向にずらすように入力しなければならないんだから
-10と打ち込むのが正義だろうと思って打ち込んだら、親切に+で打ち込めるようになっていた
みたいなのが前にあったと思ったけど、そういう間違いが起こるのを防ぐのは不可能なな気がする。
657: 2019/08/29(木)21:19 ID:vWzz3TBo(1/4) AAS
トヨタはTRIでアメリカでやってるんじゃないの
CMか動画でレクサスだかクラウンだか知らないが
セダンを自動運転に改造した車出てたよ
658: 2019/08/29(木)21:25 ID:vWzz3TBo(2/4) AAS
ほい
動画リンク[YouTube]
659(2): 2019/08/29(木)21:26 ID:vWzz3TBo(3/4) AAS
途中からにならんかった
もう一度
動画リンク[YouTube]
660: 2019/08/29(木)21:28 ID:i8AlM8hG(10/10) AAS
愛知の事故はトヨタオワコンと敵を欺くに先ず味方を欺くためのボケかましだったのか。
661: 2019/08/29(木)21:30 ID:vWzz3TBo(4/4) AAS
そもそも名古屋大学だべ
662(1): 2019/08/29(木)21:33 ID:crf05ekt(3/3) AAS
【医療】認知症の根本治療薬、相次ぐ開発中止 完成を阻む壁とは
2chスレ:newsplus
663: 2019/08/29(木)21:38 ID:8deyRVQZ(4/4) AAS
>>662
5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/29(木) 14:18:33.64 ID:SttvJPm+0
ボケる前に飲む
そんなCMが溢れ出すんかな
454 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/29(木) 18:51:52.20 ID:HPemHH/c0
>>5
小林製薬「アウアウその前に!」
ワロタ
664: 2019/08/29(木)22:09 ID:mXM+wWSt(1) AAS
>>639
どいひー
665: 2019/08/29(木)22:38 ID:yOMyIP6V(4/5) AAS
TBSなぁ
外部リンク[htm]:news.tbs.co.jp
失明状態の女性が視力回復! 大阪大がiPS細胞角膜移植
666(1): 2019/08/29(木)22:56 ID:cKITeBXj(6/8) AAS
>>628
メルカリは国内では黒字だよ
赤字出したのは新規投資をしてるからでしょ
膨大なシステム費用って裏でAWSが動いているわけでサーバーはレンタル
広告費についてはサービスが認知されればあとはアイデアの良い方に移るわけでお金も言うほどかからないかと
仮にお金を出すだけで儲かるなら世の中にお金持ちはたくさんいるし投資家を説得すればいくらでも引っ張ってこれる
すごく簡単
ヤフオクやeBayなど可能性が十分にあると思うけどな
買収についてはまぁあり得るだろうけどいいサービスをすれば人の流れが動くから買収せず潰れることもあるか
あとネットサービスって買収が結構な確率で失敗してるイメージもある
省7
667: 2019/08/29(木)22:57 ID:NlQjpozA(5/5) AAS
駅の自販機に定額制サービス 1日1本の飲み物が月980円から - ライブドアニュース
外部リンク:news.livedoor.com
668: 2019/08/29(木)23:03 ID:cKITeBXj(7/8) AAS
>>638
それの活用につては膨大な人が同じこと考えてるわけで今勢いのあるところが10年先もあるとは限らない
上であげたけど、ネットビジネスなんて天下とっても数年ですぐに順位が入れ替わったりする
669: 2019/08/29(木)23:06 ID:yOMyIP6V(5/5) AAS
>この「アキュアメイドプラン」の利用期間は1人1か月までで、その後は「プレミアムプラン」に自動移行します。
日本はなんで革新的なサービスが生まれないのかなぁ
670: 2019/08/29(木)23:06 ID:cKITeBXj(8/8) AAS
>>650
自分専用の株売買プログラム作ってるが似たようなミスはまぁある
数年に1回はバグで証券会社から電話が来る
膨大なプログラムを書くわけでバグなしとか正直不可能だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s