[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(4): 2019/08/24(土)13:02 ID:Au6q2JTQ(1/2) AAS
>>110
押井氏によると衰退の原因はリスクを取らない人が増えたことだそうだ
たしかに昨今は目先の可不可しか考えない意志薄弱な者が多い
若者は恋愛もしなければ結婚もしない、もちろん子も産まれない
仕事の失敗や人間関係の破綻ですぐに捻くれ酷けりゃひきこもって働かない
これじゃ衰退していくしかない

リスクを恐れず、何事にも果敢に立ち向かっていくチャレンジ精神が必要だ
成果を期待するなら相応の努力が必要
シンギュラリティの果実も口を開けていれば自然に入ってくるわけじゃない
米中を見習って日本の若者たちも頑張りましょう
61: yamaguti 2019/08/23(金)18:46 ID:i4k6f2cA(55/58) AAS
>17 YAMAGUTIseisei 190718 2312 uq6IgsQ1 \ \>8 yamaguti 190607 0933 4Z3mBigD
>> :
>>> >35 yamaguti 181214 0731 QfhBU4VJ \>403 YAMAGUTIseisei 180815 0917 ojBT/raK?
>>> :
>>>>> >32 ー 161118 0715 zzX/ZzDX \>260 ー 161120 1637 eIXtRas/.n \>554 ー 161122 2336 o9W7RsIM.n \> >290 ー 180329 1608 s/Um1YZw
>>>>>> >286
>>>>>> 齊藤元章が語るスパコンがコピー機サイズになる日〜新卒を雇うかスパコンを導入するか
>>>>>> 2017.1.19
>>>>>> _外部リンク:ja.catalyst.red
>>> :
省20
117
(1): 2019/08/24(土)14:15 ID:AUt2E0YM(6/9) AAS
>>113
そもそも衰退なんかしてない。
労働人口が減ってしかもデフレで物価安くなってるはずなのにじわじわGDPは増えてる。
経常黒字はドイツの次の世界第二位。
対外純資産なんかずーーっと世界一イィィィィィーー!!!
119
(2): 2019/08/24(土)14:19 ID:nefAVyJz(1/3) AAS
>>113
非正規は頑張ったら損。

頑張っても頑張らなくても給料は同じで変わらない。

人が製造業で生産性をアップするというと、
例えば、一時間に時給千円で何かの製品を10個作れたとして、
経験と努力や改善で作業効率が良くなって倍の一時間に20個作れたとして、

10個作るAさんと20個作るBさんは同じ時給千円なので、
努力や改善も学習する気さえ起きないどころか、
作業効率があがると自分がしんどいだけ。

餃子の製造とか。
省1
156: 2019/08/25(日)00:12 ID:JJkofYyo(1) AAS
>>113>>145は年金爺だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*