[過去ログ] 強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ174 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357: 2019/10/01(火)20:01 ID:kpNWub9y(1/2) AAS
ちなみにカーツワイルは一部の人だけホモデウスについては否定してる
カーツワイル予想とハラリ予想がある
>——イスラエルの歴史家ユヴァル・ノア・ハラリのように、ホモ・サピエンスとポスト・ヒューマンとの間には超えられない差が生じていき、50%の人間が職を失い、役立たずになるだろうと予測する意見もありますが……。
カーツワイル
一般の人たちは、おしなべてテクノロジーの恩恵に浴します。タイミングに多少の差はありますが、多かれ少なかれ社会全体に浸透するでしょう。
さきほど触れた医療用のナノロボットは、基本的にワクチンと同じ働きをします。そしてワクチン同様に、将来的には無料で提供されるようになる。
限られたお金持ちだけが恩恵に浴するのではなく、スマートフォンのように何億という人々が使うようになり、いずれ無料ですべての子どもたちに提供されるようになると考えています。
382(1): 2019/10/01(火)20:39 ID:kpNWub9y(2/2) AAS
どうでもいいけど
シンギュラリティを信じたかったらシンギュラリティ大学の言うことを9割方信じてたら良いと思うよ
シンギュラリティについてまともに話し合って考えてる組織はシンギュラリティ大学だけだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s