[過去ログ] 強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ174 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
380(1): 2019/10/01(火)20:33 ID:jWLLLaMe(8/10) AAS
>>376
だからさ、その受動的、能動的というのが見方の違いでしかない訳だよ。
カーツワイルは社会的、経済的視点を敢えて除き、ハラリは収穫加速の法則的科学技術進化の観点をあえて除いている。なぜなら両者の観点から見た特異点論説を完成させるにはとてつもない労力を使うからだ。
だからカーツワイルの特異点は楽観的に見え、ハラリの特異点は悲観的に見えてしまうだけの話だよ。
381(1): 2019/10/01(火)20:39 ID:VCz4ntwZ(42/52) AAS
>>380
なるほど
ってことはまた別の似たような本が出る可能性があるな
カーツワイル、ハラリ以外で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s