[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): yamaguti 2019/10/20(日)23:03:09.83 ID:5HKI3QqK(31/49) AAS
シスコシステムズとシンギュラリティネット、ブロックチェーンでAIを分散型に
_外部リンク:coindeskjapan.com
> ゲーツェル博士 、シスコとシンギュラリティネットは共同でAGIを開発

>951 ー 191020 1427 OY0gbuuG
>ブロックチェ 投票 米オレゴン州 試験運用
>_外部リンク:jp.cointelegraph.com

>360 ー 191013 1309 ehZF+z6J
>】人工知能と仮想通貨の経済学
>_2chスレ:economics
:
省19
48: yamaguti 2019/10/20(日)23:07:56.83 ID:5HKI3QqK(43/49) AAS
| 25 yamaguti 191009 2027 M35a2ys0 \ \ \ \ \ \ \ \ \a0 \>9 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:一昨日より放●性金属臭極微sage 投稿日:2019/01/23(水) 14:08:40.55 ID:mAoFHgII? \ \ \7 \
||||n0| :
|||||||n0>16 ー 180807 1016 BuCAPVSc
|||||||n0>WBAIに寄
|a0| :
||||||f0|
|||||||f0>21 yamaguti 181214 0708 QfhBU4VJ \>683 YAMAGUTIseisei 0912 0745 4AweHSe/? >874 ー 1029 0015 vlJKz/ze \: \>93 YAMAGUTIseisei 0806 0144 FnAR0u04o?
||a0| :
||||f0>ゴーストで 人類存亡 危機回避 _外部リンク:google.jp
||||f0|
省7
68: 2019/10/21(月)15:03:10.83 ID:cL2TmlOj(6/7) AAS
政治でツールとして、これだけYoutube使い倒してる人間って凄いと思うわ
204
(1): 2019/10/22(火)17:06:07.83 ID:pChGnGw8(2/9) AAS
>>196
>建設、農業、インフラは人間入れたほうが速いし

農業を自動化する研究そのものはものすごい勢いで進んでる
だがそれを現場が取り入れるとなると、首都圏近郊で僅かにやってる程度だなあ

取り入れたい農家には、3年限定で利用料無料とかでサービスを始めるしか無いな
545
(1): 2019/10/25(金)19:12:52.83 ID:cCOlPbhi(3/4) AAS
価値観が変わればいいと思う
特に日本
マイナス金利や不動産ががんがん下がれば金や土地を持ってるだけで勝ち組って風潮が無くなる気がする
今までは知的財産がほとんど評価されなかったからyoutubeのコンテンツみたいのが評価される知的資本主義になれば社会も変わると思うけどな
760: 2019/10/27(日)19:33:29.83 ID:n+4phM+A(2/2) AAS
AI時代、シンギュラリティ時代に重要なのは「ルックス」「優しさ」「フォロワー数」
824: 2019/10/28(月)00:58:39.83 ID:+/87fBqm(4/7) AAS
人間が当たり前にできることをAIにも1つづつ当たり前にできるようにさせていくことがAGIへの近道だと思う
932: 2019/10/29(火)14:00:17.83 ID:FSWe2/+x(1/3) AAS
>>913
マジやばいのはお前の人生じゃないの?冗談抜きで

>>920みたいな書き込みって国が国なら逮捕されるんだろうな
日本は平和で良い国だ
もちろん皮肉

>>922
日本のネットはそういう暇人のアホばかりですよ
個人的にはアホがインフラを無駄遣いするのは許せないのでネットは免許制と従量制にすべきだと思っております

>>927
かっこつけてるつもりなんだろうけど説得力ゼロだぞ
966
(1): [る] 2019/10/29(火)19:02:00.83 ID:2keYb1/n(3/5) AAS
>>964
石油無いよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s