[過去ログ]
技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 (1002レス)
技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
930: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 06:03:28.27 ID:9Ne14diN >>929 確かに人権の無い合法的な奴隷があると世の中変わるだろうなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/930
931: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 10:50:11.13 ID:/qHIH/m5 今年はネズミ年か... 鼠と言えば、今ネズミの脳の解明が凄い勢いで進んでるらしいな 去年のアレン脳科学研究所のプレリリースによると、MouseBrain新皮質における領野間の階層構造の分析が終了したとか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/931
932: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 14:36:55.00 ID:TaDeLEbp はえ〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/932
933: オーバーテクナナシー [] 2020/01/12(日) 15:44:30.30 ID:jIjLxmtC AI指揮者、情感も追求 国立音大と東大が共同研究 https://www.asahi.com/articles/ASN1C3FT1N1CUTIL004.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/933
934: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 15:46:45.35 ID:/DUGMrXH ディープラーニングによるコミュニケーション技術の進化|松尾 豊(東京大学大学院 教授) https://mobilus.co.jp/lab/event-report/ctc-2019/tokyo-u/ ここから先、技術が進展すれば、言葉の意味処理が本当に可能になってくると思います。 言葉が「動物OS」の画像、動画などを生成するような仕組みを備えた言語処理のアルゴリズムができれば、僕は本当の意味で「意味が分かった」「意味を処理している」ということになると思っています。 現在の感覚としては、パーツは揃っていますし、精度をあげようと世界中の研究者が一生懸命やっています。 かなり近い将来に、技術的にできるレベルに達します。そうすると言葉から脳内の状況をうまく再現するような技術ができるので、本当の意味処理ができる。 意味処理ができると、かなり大きなことが起こると思っています。 今のコミュニケーション技術は「意味が分からない」「処理できない」という前提の中で、パターンをうまく使って何とか対話的なことをするとか、タスクを処理するということをやっています。 この技術は、それはそれですごいですが、本質的にはまだまだ重要なところを解決していません。 これを解決できると、本当にメールや対話で指示ができ、調べたことを言葉で返してくれるような処理がいろいろと可能になってきます。世界に非常に大きな変化を生むんじゃないかなと思っています。 本当に言葉を扱うような、コミュニケーションの技術は、ここから何年かわかりませんけども、非常に大きく変わる可能性があります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/934
935: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 16:00:49.47 ID:skuWpQsN 自ら電気を生み出す「バッテリーレスIoT」にぴったりなマイコンチップ「ONiO.zero」が登場 https://gigazine.net/news/20200112-onio-zero/ マーク・ザッカーバーグ「2020年代にARグラスのブレークスルーがある」 https://www.moguravr.com/zuckerberg-aspirations-2020s/ 世界最大級パワーのレーザーを用いてレーザー核融合の実現に前進 https://univ-journal.jp/29932/ ほぼ原価で「配っている」世界第4位のスマホメーカー・シャオミの実力 https://news.livedoor.com/article/detail/17652401/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/935
936: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 16:22:45.34 ID:/qHIH/m5 >>934 この、言葉から画像を生成するAIってMicrosoft Researchが前に発表してたよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/936
937: オーバーテクナナシー [] 2020/01/12(日) 19:42:31.21 ID:u6Y8MEFY 「自分の生き方」がない人はAIに仕事を奪われる https://news.livedoor.com/article/detail/17653134/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/937
938: オーバーテクナナシー [] 2020/01/12(日) 19:45:26.84 ID:jIjLxmtC ソフトバンクG出資の印ホテルOYO 中印で1800人削減 米報道 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54331080S0A110C2TJC000/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/938
939: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 19:49:24.23 ID:F3bDK9WI カーツワイル曰く、特異点は極めて近い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/939
940: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 21:30:16.49 ID:I4d+5PJR ( ゚∀゚) ( ∩ミ ほーら、AI だよ | ω | (Aランクの逸物) し ⌒J http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/940
941: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 21:54:55.52 ID:zk7vET+I >>940 病気の母はどこいった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/941
942: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/12(日) 21:54:56.46 ID:I4d+5PJR 中国のAI論文数がヨーロッパ全体を凌駕 https://forbesjapan.com/articles/detail/31581 >報告書によれば、2018年の時点で、中国で発表されたAI領域の論文は世界全体の28%を占めるまでにいたった。 >一方、ヨーロッパ全体で発表された論文の比率は27%となった。 >中国のAI投資の絶対多数は、政府関連の支援・助成金だとされている。 >一方、米国では人工知能の主要な資金は企業によって捻出されている。AI開発においては、中国政府VS米民間企業という構図が浮かびあがってくる。 >自律走行の領域が最も投資が活発だったという結果に。 >次いで「薬品」「がん治療」「顔認識」「映像コンテンツ」「詐欺検出」「財務」の順となった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/942
943: オーバーテクナナシー [] 2020/01/13(月) 06:20:48.39 ID:9OJ1xOZv Ryota Kanai @kanair_jp アラヤではDLはすでに熟していて、エッジAIと自律AIのビジネス化が次の課題だと考えて注力しているが、 その先(3年後ぐらい)ではニューロテクノロジーを狙っている。 意識に興味を持っている人は非常に多いのだけど、じっさいに仕事にしようって人は、ものすごく少ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/943
944: オーバーテクナナシー [] 2020/01/13(月) 09:20:08.51 ID:9OJ1xOZv 「未来のAIは思考を理解する」トロント大ヒントン氏 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54325570R10C20A1EA5000/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/944
945: オーバーテクナナシー [] 2020/01/13(月) 10:03:59.53 ID:gCTRcwmY >>942 あれだけ国を挙げてAIに取り組んでる中国の半分程度の人口しかいないのに拮抗してるヨーロッパむしろすごくね まあ中国は今でも半分弱が農民だから頭脳労働層はヨーロッパの方が多いんだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/945
946: オーバーテクナナシー [] 2020/01/13(月) 12:05:20.10 ID:9OJ1xOZv >>945 内容の問題だが、中国はしょぼそうだけど実は欧州の方がしょぼではなんにもならんしな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/946
947: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/13(月) 14:17:50.73 ID:iqRd+31i >>937 わざわざ貼り付けた意味はなに? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/947
948: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/13(月) 15:25:28.82 ID:wgX+Lu4t 9 名前:風吹けば名無し2019/10/01(火) 02:35:15.40ID:9Gz6mLdl0 ワイは一応年収100万以内に収まるようバイトもしとるけど 自分の妄想の世界を将来仮想現実に実装するために その世界をシミュレーションしたときの綻びが出ないよう辻褄を合わせるための地理や経済学 仮想現実に再現するために必要な技術とかを毎日研究しとるし それが忙しくて働いてる時間が本当に無駄に感じとる なんならこの現実自体もシンギュラリティを迎えた世界の誰かの作ったシミュレーションやと思ってるし 10 名前:風吹けば名無し2019/10/01(火) 02:37:04.72ID:DM3YSafm0 >>9 なんかがんばっとんな 俺も頑張らなきゃ(使命感) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/948
949: オーバーテクナナシー [] 2020/01/13(月) 19:27:04.83 ID:7dmQZ2Ug 「黒字リストラ」拡大、19年9100人 デジタル化に先手 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54332430S0A110C2MM8000/?n_cid=NMAIL007_20200113_K http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/949
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s