コロナウイルス騒動はプレシンへの序章かも (659レス)
上下前次1-新
465: 2020/06/10(水)20:37 ID:5HJCzQjZ(13/17) AAS
>>464
それが追い付かなくなったから緊急事態宣言、あるいはロックダウンで
経済止めたんだよ
別に大したことは言ってない
466: 2020/06/10(水)20:46 ID:5HJCzQjZ(14/17) AAS
>多くの人が感染しても症状が出ない(本人だけは普通に働ける)で治ってしまう。
>それで抗体ができて免疫を持つ。
>症状が出た人は早く治療して重症化しないようにする。
>治ればやっぱり抗体ができていて免疫を持つ。
>患者の増える速さが病院の治療に追いつかなくなると医療崩壊して経済も崩壊する。
ソフトバンクグループの抗体検査では抗体持ちがまだ0.5%
日本国民全体でもそんなものだろう
まだその程度なのに医療崩壊寸前まで行った
集団免疫が有効になるのは数年、下手したら10年くらい掛かるだろ
水際で封じ込めるか、検査しまくって徹底隔離するか、両方やりつつワクチン待つか
省1
467: 2020/06/10(水)20:48 ID:5HJCzQjZ(15/17) AAS
>検査しまくって徹底隔離するか、両方やりつつワクチン待つか
もちろんこの場合にはロックダウンが必要になることもある
468: 2020/06/10(水)20:48 ID:UaNcUrUe(13/15) AAS
>>463
問題はPCR検査の数じゃなく、感染者の面倒を見れる人数。
軽症者でもちゃんと状態を見れる人が見ていないと岡江さんになる。
PCR検査数はほとんど問題無いはず。
一回で1000検体PCR検査が自動でできる機械を量産してOEMでフランスに売りつけてるのは日本の会社。
1000台を一日10回動かせば13日で1億3000万人分のPCR検査が可能なはず。
計算合ってる?
検体採取も唾液でできるようになったので検体採取の人手も減らせている。
469(1): 2020/06/10(水)20:55 ID:5HJCzQjZ(16/17) AAS
>1000台を
どこに置く?
1億3000万人分の検体を誰が採取する?
特に検体採取は机上の空論
470: 2020/06/10(水)21:05 ID:5HJCzQjZ(17/17) AAS
てか経済回せ論を主張してるけど、もう日本は経済回してるじゃないか
まぁまた感染爆発するか、夏だからそれほど感染拡大しないか
どちらかだと思うけど
経済は回せてるんだから十分だろ
また感染爆発したら緊急事態宣言しないといけないかもしれないが
471(1): 2020/06/10(水)21:29 ID:UaNcUrUe(14/15) AAS
>>469
・感染症病床を有する指定医療機関
351医療機関(1,758床)
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
感染症の病院だけに置いたとしても3台ずつも置かなくてよさそう。
一つの病院について100ヶ所の検体の採取所を面倒見るとして
検体の採取所1ヶ所あたり一日で300検体取るのだったらなんとかならないだろうか。
あと武漢では10検体混ぜてPCR検査して、養成のあった組みだけまた一人一人調べなおすという方法で1100万人分を10日でやったらしい。
感染率が少ないとこれで手数を減らせる。
日本でも献血の感染の検査をこういう方法でやって時間と手間を省いていた事があったらしい。
472: 2020/06/10(水)21:32 ID:UaNcUrUe(15/15) AAS
>>471の「養成」は「陽性」の間違いです。すみません。
473: 2020/06/11(木)22:20 ID:O6H7XxD0(1) AAS
テレワークがもっと広がってほしい
作業するにしても人の手ではなく、機械のどんどん任せてしまって
人は機械が正常に動いているか監視する役目に移ってしまった方が良い
機械による作業がどんどん広がるならば、一切無人の工場も出てきて
遠隔による監視が出てくるかもしれないし、それすらもAIに任せる時代が
来るかもしれない。
この感染症の広がりが20世紀の延長だった時代を断ち切り
21世紀らしい時代の流れを作るかもしれない
474(1): 2020/06/13(土)07:55 ID:VThw2hps(1) AAS
PCR検査というのは肺の下部でしか繁殖していないウイルスを検出できないという
まがいもの検査だ。
その証拠に舌の手前では検体できず、喉の奥やら鼻の奥などから検体しないといけない
罠がある。
繁殖率が低いところから得られないそれは咳きやら痰といった症状がでてやっと
検出できる、つまり軽症患者のそれから陽性を得られないってことだよ。
もともと喉で繁殖するインフルエンザや風邪に適合して検体する技術を
間違った使いかたしているだけだ。
475: 2020/06/13(土)14:31 ID:jdaa4XUu(1) AAS
>>474
唾液の方がコロナウィルスが多いらしくて唾液で検査するようになるらしい。
外部リンク[pdf]:www.sysmex.co.jp
476: 2020/06/18(木)23:46 ID:CUFg+pPy(1) AAS
最近はもう街中は元通り
アホみたいに人が居るし、消毒液を使う奴も少なくなった
477(1): 2020/06/19(金)02:52 ID:Q9142F7T(1/2) AAS
国内の経済循環って外貨を稼げるか稼げないかが握ってるのさ日本の様にろくな資源もない国は
トヨタなんて80%は国外需要
ここが撃沈してるのだから、コロナが国内終息しようがまともに回るはずがないだろ
国力ってのは相対的な物
全ての国が下がってるのだからなるべく下げない国が最後には勝つ
ここはじっと我慢して国民の命と体力を温存してる事
自殺防止にきちんと保証し、鎖国した国が生き残るだろよ
いざ世界終息した時に後遺症持ちだらけではそれこそ破滅だよ
478: 2020/06/19(金)10:13 ID:qJ890I86(1) AAS
>>477
物やサービスを作らなくなったらお金だけあっても何も買えなくなるから
命も体力も温存できなくなる。
感染している人や重症化しやすい人だけ自粛や隔離して、後の人は経済を回す事ができた国が生き残る。
そのためには自粛や隔離される人の症状をいつも見ていて、すぐ必要になった治療をするための人手を
できるだけ集めたり、効果を落とさないでできるだけ効率よく面倒見るのが必要。
そのための準備を全力でできた国が生き残る。
テレビではPCR検査を増やす事ばっかり言ってるので心配です。
自粛や隔離の必要な人を見分けるためには必要でもそんなのは簡単に増やせるらしい。
問題はそれじゃなく、自粛や隔離の必要な人はいつも症状を見れる人が見ていないと岡江さんになるので
省2
479: 2020/06/19(金)15:46 ID:rjgw7YXb(1) AAS
AA省
480(1): 2020/06/19(金)16:48 ID:Q9142F7T(2/2) AAS
まあ、何やってももう手遅れだろう
後は中国との被害連合軍の全面戦争か、中国に世界を支配されてDQNパラダイスになるか二つに一つだろうよ
いずれにせよ、シンギュラなんて起きはしない
481: 2020/06/19(金)19:29 ID:Ey+pd0du(1) AAS
>>480
日本は今まで1%も感染していないらしいからまだ99%以上の人がどのくらいの勢いで感染してゆくか。
まだまだこれから。
482(1): 2020/06/20(土)00:36 ID:CjMPSDMB(1) AAS
中国と戦争か・・・
近所に中国の人がやってる中華料理屋があるんだけど
俺が斥候としてそこを襲ってきていい?
一発ぶちかましてやろうじゃん
やることといえばガラス割ったり落書きくらいだけど
さすがに怪我までさせるのは可哀そうだし
483(1): 2020/06/20(土)05:35 ID:CgJtXHgV(1/4) AAS
>>482
というかその店に客は行ってるの?
うちの近所の中国人の店は速攻で潰れたが
俺自身も飲食店は勿論、多少高くても日本製品を買うようにしてるが
今中国は貧しい国に金を貸し、返済出来ない時は
漁業権を奪う等、ヤクザ紛いの事を始めているという
自分で厄を撒いといてこれだよ、こんな国がアメリカに代わり世界のスタンダードになったらますます治安は悪くなり、貧富の差は拡大するだろう
だが自分だけは助かりたい乞食は企業を売り、国を売るだろう
25年前に目の前の富の為に寝る子を起こし、散々遊んで後はつけを押し付け死んでゆく
くそジジババ共の罪は重い
484(1): 2020/06/20(土)09:27 ID:BUzcImFT(1) AAS
25年前って何?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s