[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184
(3): 2020/04/09(木)03:48 ID:zMSYkDdY(2/2) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
かつてリーマン・ショックの荒波を乗り切った投資家は、新型コロナウイルスの前に完敗した。

「大きな不確実性に襲われた」。米著名投資家のレイ・ダリオ氏は3月18日、顧客に謝罪メッセージを送った。2月末以降の株価暴落に対応できず、旗艦ファンドの運用成績が年初来で21%悪化したためだ。

12年に専門人材を招き、人工知能(AI)を駆使した経済指標の分析で投資成績を高めた。今回はそのAIも景気後退のサインを示さず、株価は暴落しないとみて株式を持ち続けたが、市場は正反対に振れた。

東京都立大学の足立高徳教授は「機械学習で鍛えたモデルが機能しなかった」とみる。AIは膨大な過去データから、未来を予測する。コロナショックによる
株価暴落は統計学的に「1600億年に1度の発生確率」とされ、参考データが乏しい苦手分野だった。"投資の帝王"と呼ばれたダリオ氏は「システムを信じたが……」と悔やんだ。
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s