[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683
(3): 2020/06/16(火)19:44 ID:o42X8Xeu(3/4) AAS
>>682

大丈夫。寿命延命技術も進歩してるし。そして何より2100までまず掛からん。世界は2050年には神人類で溢れかえってるよ
684
(1): 2020/06/16(火)19:46 ID:KoWBm2YR(8/8) AAS
>>683
そうはならないと思うな
新技術の発明と宇宙開発は少し進んでるだろうけど、
ちょっと便利な新製品とサービスが出てるだけで今と大して変わらないと思う
ちょっと監視社会がさらに強化されたくらい
685
(1): 2020/06/16(火)20:06 ID:o42X8Xeu(4/4) AAS
>>684

まあ、どちらが正しいかは2045年になって見れば分かる事。その時を楽しみに日々精一杯生きればいい。
686
(1): 2020/06/16(火)21:03 ID:TbiEQhMv(3/5) AAS
最近、死にたくないのと女子高生とイチャコラしたい事ぐらいしか、人生の不満がない
精神的に次のステージ、プレシンステージに入ったと言える
10年遅れて世の中の人たちもそうなるだろう

イチャコラしたい、の部分はリアルで実現できない願望、の意味で
これは人によっては銃をぶっ放すとかアイドルになるとかそういうものになる
解決方法としてはVRしかない

つまり間違いなく世界は、不老不死とVRだけにみんなの目線が絞られていくはずだ
人は誰しも死ぬという常識を疑い、なんで死ななくちゃならないんだよと思い始めるはず
そこから一気に進化が進むだろう
687: 2020/06/16(火)21:03 ID:aVGATpbF(1) AAS
2050年って言うと宇宙エレベーター完成予定年だな
688: 2020/06/16(火)21:07 ID:TbiEQhMv(4/5) AAS
そろそろニューラリンクの成果発表とかも来そうではある
イーロンマスクは資金難とかコロナとか完全に山場乗り越えた感あるし、全部の事業が派手に成功するんじゃないか?
689
(1): 2020/06/16(火)21:12 ID:TbiEQhMv(5/5) AAS
あと地味に期待しているのが、地球外生命体の発見だな
中国も探査機とかバンバン飛ばし始めるし、もし地球外生命体見つかったら、
白人だの黒人だので揉めるとかほんとアホらしくなると思うんだよな
人間は早く精神的に成長しないと
690: 2020/06/16(火)21:38 ID:OclAue5Y(1/4) AAS
富岳スパコンで期待するプロジェクトは3つ

?全脳シミュレーション
?核融合プラズマ反応のシミュレートと核融合炉炉心の最適化設計
?素粒子標準模型の検証と超弦理論の解析&宇宙マクロ構造の進化シミュレート
691: 2020/06/16(火)21:40 ID:OclAue5Y(2/4) AAS
全脳シミュレーションは、欧州のHuman Brain Projectや日本のBrain/MINDSと連携

Brain/MINDSによる脳解剖学的データを基に、コネクトミクスや神経活動をシミュレータに実装する

その後WBAIによってAGI開発へ応用される
692: 2020/06/16(火)21:45 ID:OclAue5Y(3/4) AAS
核融合炉シミュレーションは、
那珂核融合研究所のJT-60SAやフランスのITERの炉心設計に活用される

プラズマにおける乱流現象や磁気流体現象の5次元第一原理計算を富岳によって実現し、核融合炉の炉心運転条件の最適化を目差す
693: 2020/06/16(火)21:53 ID:iAdgKj02(1) AAS
>>686
イチャコラ(分母を考えれば何百人かは受け入れてくれる人もいるだろう)と銃をぶっぱなす(合法の国もある)は可能だろ
不老不死は過去100万年の人類誰もが望んで叶えられていない夢
694
(2): 2020/06/16(火)21:54 ID:OclAue5Y(4/4) AAS
最後に期待するのが、宇宙物理学。

Super-KEKB加速器のBell2実験による素粒子現象の精密な観測データと、富岳スパコンによるシミュレーション探索で、
標準模型(素粒子の理論)に不備がないか検証する。

また富岳で超弦理論の探求を行う。

更に重力波望遠鏡「KAGRA」の観測データを基に、中性子星や超新星爆発といった天体現象を検証し、重元素の起源を探求する。

最後に、すばる望遠鏡やTMTによる観測データと連携し、銀河や大規模構造の形成&進化過程をシミュレートする。
省3
695
(1): 2020/06/17(水)01:41 ID:g0e+kAox(1/2) AAS
白人の嫁を貰いたいんだけど外国語覚える気はさらさらない
ニューラリンクとかで、外国語を完全にインストールする事は技術的にあり得るのかな
696: 2020/06/17(水)02:19 ID:MG/c7pJ7(1) AAS
新型コロナ、紫外線で数秒内にほぼ分解=照明機器のシグニファイ
外部リンク:jp.reuters.com
697: 2020/06/17(水)04:57 ID:R9eHjfcF(1/3) AAS
白人女性とクリック1つでセックスできる時代はまだかな?
698
(3): 2020/06/17(水)05:00 ID:R9eHjfcF(2/3) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
携帯ネット契約(1位)や環境技術関連(2位)といったインフラ面が強みとして評価された一方で、デジタル技術は62位に沈んだ。
日本は新型コロナウイルスの対策で感染経路の調査は電話で聞き取り、給付金のネット申請でも障害が頻発するなどデジタル化の遅れを露呈した。

デジタル技術が62位でGDPが500兆という巨大な国ってある意味凄いな。ロシアと同じく、過去の遺産だけで生きている国だ。
699: 2020/06/17(水)05:01 ID:R9eHjfcF(3/3) AAS
>>689
エイリアンからすれば、白人と黒人はまったく違う生き物に見えるかもしれない。
700: 2020/06/17(水)07:43 ID:1EFk7Me6(1) AAS
白豚も黒豚も食べてみれば大した違いないだろう
701
(1): 2020/06/17(水)09:53 ID:ErZjVygh(1/7) AAS
>>698
逆に考えてみよう
30年も低迷しているのにしぶとく34位にランキング!
702: 2020/06/17(水)12:22 ID:L0S1sJwN(1) AAS
>>694
標準模型は限られた範囲しか正しくないから検証もへったくれもない
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s