[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2020/06/17(水)14:19 ID:ErZjVygh(2/7) AAS
まあ、正直なところ、私の謙虚な意見としては、もちろん、私とは異なる考えを持つ人を怒らせることなく、
また、自分の意見を非難することなく、客観的なものにしようとすることなく、
一人一人の意見を考慮して、この問題を別の視点から見てみると、
正直言って、私は何を言おうとしていたか完全に忘れていたと思います。
708: 2020/06/17(水)14:41 ID:Npuj0ap6(1/4) AAS
翻訳の「DeepL」が有料サービス開始。機密保護やAPIへのアクセスなど
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
709: 2020/06/17(水)14:45 ID:Npuj0ap6(2/4) AAS
GitHub「私達は差別を許しません」←差別を連想させるプログラミング用語を排除へ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
710: 2020/06/17(水)14:57 ID:Npuj0ap6(3/4) AAS
人工知能が児童の心理・知能を測定 中国で「AI幼稚園」が登場
外部リンク:news.yahoo.co.jp
711: 2020/06/17(水)15:00 ID:Npuj0ap6(4/4) AAS
セルフィー画像から性格を判別する人工知能が登場...ロシア研究チームが成果報告
外部リンク:roboteer-tokyo.com
712
(2): 2020/06/17(水)16:32 ID:XBH52ybt(1) AAS
【宮城】仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」 自衛隊「わからない」 国交省「引き続き注視する」 ★5 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
713: 2020/06/17(水)16:40 ID:ErZjVygh(3/7) AAS
>>712
ついに300人委員会が動き出したか...
少し早い気もするが...
714: 2020/06/17(水)21:47 ID:evaILCFG(1/2) AAS
白い球体の謎をついに解明!
・人類が触れる事はできない
・そこには何もないが、あたかも何かがあるように見える
・それは何も生み出さないし、攻撃もしない
715: 2020/06/17(水)21:54 ID:y6atZZb9(1) AAS
飛行機みたいなものをぶらさげてるので誰かが試験飛行用をしようとしたんじゃないかな?
エンジンがまだできていないとか人力飛行機をまず無人でやるとか。
716
(1): 2020/06/17(水)22:03 ID:T05CNWLs(1) AAS
異論増区

雑貨婆具
717: 2020/06/17(水)22:27 ID:evaILCFG(2/2) AAS
>>716
ちょっとセンスがないかな
718: 2020/06/17(水)23:20 ID:LOZf0XcD(1) AAS
翼みたいに見えるのはソーラーパネルっぽい気がするし
電力でプロペラ駆動して移動できる気球なんかな
719: 2020/06/17(水)23:32 ID:ErZjVygh(4/7) AAS
15 不要不急の名無しさん sage 2020/06/17(水) 23:12:58.71 ID:qnAgNGq80
宇宙人が人間が作ったように擬態して見せかけてるんだぞ
今回はガチ

82 不要不急の名無しさん sage 2020/06/17(水) 23:17:30.35 ID:XMap0q/00
>>15
あんなプロペラで静止できるわけないし、太陽パネルは下側に張ってあるし
なんつか、まったく別の技術体系で作ったものを21世紀地球風で作ってみました
的な遊び心みたいなのを感じてしまう 別の技術体系を持つものが遊びで作った的な
720
(1): 2020/06/17(水)23:36 ID:s3UaYrcU(1) AAS
>>712
2chスレ:newsplus
045:
>正体は大学の実験の気球と同タイプ
>空気のエアゾール観測用の気球
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
721: 2020/06/17(水)23:39 ID:ErZjVygh(5/7) AAS
>>720
これとは違うんだよなぁ
722: 2020/06/17(水)23:43 ID:g0e+kAox(2/2) AAS
普通にGoogleの気球だぞ
なんで謎扱いされてんのか
少なくともこのスレで分からないのはヤバいだろ
まあおれも他のスレで知ったけど
723: 2020/06/17(水)23:45 ID:ErZjVygh(6/7) AAS
594 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/17(水) 23:38:45.77 ID:jtNURXEO0
これは白い球体に注目を集めさせて水面下で何かが動いてる状態だな
724: 2020/06/17(水)23:48 ID:ErZjVygh(7/7) AAS
・米軍や他国の偵察機説
・気象観測器説
・ウイルス、細菌、化学兵器散布装置説
・何かを誘導する目印説
・携帯の基地局説
・広告バルーン説
・Youtuberやテレビのドッキリ企画説
725
(1): 2020/06/18(木)00:39 ID:e2RCykmp(1) AAS
>>698
しかもこれ調査対象は63カ国であって全世界じゃないのね
競争力は63カ国中34位
デジタル技術は63カ国中62位

マジモンのIT最底辺国家じゃないっすかやだー
726
(1): 2020/06/18(木)01:40 ID:TjjQTHu8(1/2) AAS
>>725
てことはITやるほど赤字国になるのかも。
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s