[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880: 2020/06/22(月)00:29 ID:QntCoSsh(1) AAS
>>878
技術が幾ら発達しようが人々が無知で愚鈍なのは変わらないからな
まずそこから何とかしないと
881(1): 2020/06/22(月)04:16 ID:SOqfEJMm(1) AAS
動画リンク[YouTube]
PS5のグラだけど綺麗すぎて逆に不自然に見えちゃうね
882(3): 2020/06/22(月)09:15 ID:+I3AiaFc(1) AAS
最新予測の2025年〜2030年はどうなんの?
883(2): 2020/06/22(月)12:35 ID:LdU8BcFT(1) AAS
来ましたよー
【画像】写真のモザイクを完全に取り去るAIが誕生。あれもこれも、見えるようになっちゃう…!? [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
884(1): 2020/06/22(月)12:43 ID:ReIIR9hg(1) AAS
>>883
Generative Adversarial Networkだろうと思ったらやはりそうだった
885(1): 2020/06/22(月)14:11 ID:yos37ARg(1/2) AAS
>>882
リニアと次世代大容量高速通信、
パソコンが高性能タブレットに8割くらい置き換わる
役所の自動化が微妙にほんの少し進む
選挙のネット投票が少し議論され始める
886: 2020/06/22(月)14:37 ID:nNUuCr8z(2/3) AAS
>>882
2029年汎用人工知能完成
887: 2020/06/22(月)16:10 ID:qHi4aPM+(1) AAS
>>882
核融合と量子コンピューターとAGI誕生が重なりそうな予感がする。
888: 2020/06/22(月)16:59 ID:Q4cUq1u9(1) AAS
予定通りNLPは進歩しつつあるが汎用AIの技術の進捗は今ひとつだなあ
889: 2020/06/22(月)18:16 ID:gw5oxJl7(1) AAS
電脳ウミウシを薬物依存にするシミュレーションで、生物が”クスリ漬け”になる過程が明らかに
外部リンク:nazology.net
890: 2020/06/22(月)18:18 ID:CqukaQ4U(1) AAS
>>881
PS3のオンラインGT5は盛り上がらなかったし
PS4のGT6開発中止してPS5でGT7だすのかよ
しかもGT4のゲームデザイン復活ってさ
PS2の時のGT3以上の興奮はもうないわ
891: 2020/06/22(月)20:49 ID:HnUF6x6W(1/3) AAS
1838年から2019年までの1年ごとの世界の街風景
動画リンク[YouTube]
180年分の移り変わり、そういえば建物は耐用年数が100年くらいあるから、開発都市なんかはそんなに街の風景は変わらないんだよな。
2030年、2040年、2050年代の街並みはどうなることやら
892(1): 2020/06/22(月)21:10 ID:aAtKYP2Y(1) AAS
何も変わんねえよ
893(1): 2020/06/22(月)21:13 ID:yos37ARg(2/2) AAS
都市への一極集中を進めるか、地方分散化なのかどちらに進むかによって少なくとも地方はかなり変わる
894(3): 2020/06/22(月)21:18 ID:HnUF6x6W(2/3) AAS
先進国に注目すると
1838-1920年 変わらん
1920-1960年 車、電線、今の洋服っぽくなる
1960-2000年 街並みや服装がおしゃれになる
2000-2019年 完全に現在と区別がつかない。
産業革命の影響がやはり顕著。
このペースを順当に見ると、2040年頃に町並みや服装なども変わるはず。
発展のペースが加速するなら、2030年にも新しいスタンダードは目に見える可能性があるな
895: 2020/06/22(月)21:28 ID:HnUF6x6W(3/3) AAS
2040-2050年にはインダストリー4.0の成果が絶対に町並みに見えるはず。確信した。
各産業革命は30-50年くらいで町を新しく変える。
896(2): 2020/06/22(月)21:36 ID:BFfpiB7r(1/4) AAS
>>894
19世紀から20世紀初頭までに数千年分の技術的パラダイムシフトが起こっているじゃないか
大幅な進歩があったことを勉強しなさい
何も変わらないなどお笑いだよ
897(1): 2020/06/22(月)22:03 ID:SI0jJh3U(1/3) AAS
>>896
文脈読んでる?技術そのものに着目せずに、町並みを見てるんだよ。
898: 2020/06/22(月)22:06 ID:SI0jJh3U(2/3) AAS
技術革新が起きてから、世の中が目に見えて変わるまでの時差に共通点を見出だしたんだよ。
899(1): 2020/06/22(月)22:10 ID:SI0jJh3U(3/3) AAS
まあ、あてにはならない。ところで、2040年代の予想スレってまだないんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.477s*