[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 2020/06/22(月)20:49 ID:HnUF6x6W(1/3) AAS
1838年から2019年までの1年ごとの世界の街風景
動画リンク[YouTube]
180年分の移り変わり、そういえば建物は耐用年数が100年くらいあるから、開発都市なんかはそんなに街の風景は変わらないんだよな。
2030年、2040年、2050年代の街並みはどうなることやら
894(3): 2020/06/22(月)21:18 ID:HnUF6x6W(2/3) AAS
先進国に注目すると
1838-1920年 変わらん
1920-1960年 車、電線、今の洋服っぽくなる
1960-2000年 街並みや服装がおしゃれになる
2000-2019年 完全に現在と区別がつかない。
産業革命の影響がやはり顕著。
このペースを順当に見ると、2040年頃に町並みや服装なども変わるはず。
発展のペースが加速するなら、2030年にも新しいスタンダードは目に見える可能性があるな
895: 2020/06/22(月)21:28 ID:HnUF6x6W(3/3) AAS
2040-2050年にはインダストリー4.0の成果が絶対に町並みに見えるはず。確信した。
各産業革命は30-50年くらいで町を新しく変える。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.826s*