[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】244 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845(1): 2023/07/08(土)19:25 ID:V3CHtWK5(6/12) AAS
AGIを改良したいなら、処理スピードじゃなくて、アーキテクチャ(設計)そのものの改良だろう
脳でいう大脳新皮質に、より高度な領野を合体させるようなもの
846: 2023/07/08(土)19:34 ID:zFFSEwpg(4/16) AAS
>>845
だからそのアーキテクチャを何を目的に改良するかという話をしてるんだけどちゃんと読んだ?
アーキテクチャをアーキテクチャを目的に改良するってなんだよ
847(1): 2023/07/08(土)19:39 ID:V3CHtWK5(7/12) AAS
そりゃ知能を向上させるためだろう
ノイマンが10人集まっても解けないような問題を解けちゃうような設計の神経構造にする
もしくは、アインシュタインが10人集まっても思いつかないような理論をひらめくことができる、
ダヴィンチ100人分の工学設計能力
848(1): 2023/07/08(土)19:39 ID:V3CHtWK5(8/12) AAS
問題はそれを実現するための神経回路や、高度な理論を発明できるかどうかだが
849(1): 2023/07/08(土)19:42 ID:yLbokO62(3/17) AAS
>>840
性能の改善は、本質的な進歩とは言えない。
求められるのは、新しい機能が加わること。
それは価値の問題で、その価値とは自然淘汰によって示されるしかない。
850: 2023/07/08(土)19:43 ID:zFFSEwpg(5/16) AAS
>>847-848
知能って何?何を持って知能とするの?君の例から推測するに論理的思考力の高さと数学的思考力の高さかな?
でその論理的思考力と数学的思考力をどうやってアーキテクチャに表現して改良するのかな。興味がある。
851(1): 2023/07/08(土)19:44 ID:yLbokO62(4/17) AAS
>>843
なにが有効な報酬か?
現実世界で有効な報酬とは、結局、生存/存続の競争に利することで、
これは自然淘汰でしか示されないだろう。
852(1): 2023/07/08(土)19:47 ID:zFFSEwpg(6/16) AAS
>>849
新しい機能は生成AIの創発(Emergence)によって現在進行形で加わっているよね
ではこのままScaling Lawに則って規模拡大していくということかな
853: 2023/07/08(土)19:47 ID:V3CHtWK5(9/12) AAS
>論理的思考力と数学的思考力をどうやってアーキテクチャに表現して改良するのかな。興味がある
俺に聞くのかよ
大脳新皮質の構造を解明するしかないんじゃないの?それをもっと高度な形に昇華させてプログラムに落とし込む
産総研の科学者は自己組織化マップが新皮質に近いとか言ってるけど 実際はどうかな
854(1): 2023/07/08(土)19:48 ID:yLbokO62(5/17) AAS
>>844
だから、本当のAIは身体性を獲得せねば実現できないだろう。
つまり、「AI + 人間型ロボット」によって、真のAIが実現するだろう。
自然環境からの淘汰圧を受け、進化が可能になるからだ。
855: 2023/07/08(土)19:48 ID:V3CHtWK5(10/12) AAS
>このままScaling Lawに則って規模拡大
ずっと規模拡大するかどうかは、何とも言えない
神経の数を増やしただけで、知能が向上するのか?というと違う気がするけど
856(1): 2023/07/08(土)19:49 ID:zFFSEwpg(7/16) AAS
>>851
AGIの報酬の話をしてるんだよね?
857(1): 2023/07/08(土)19:50 ID:zFFSEwpg(8/16) AAS
>>854
10万年かかるんじゃないの?その方法。本当にそれで良いのか?
858: 2023/07/08(土)19:52 ID:yLbokO62(6/17) AAS
>>852
創発した結果の評価が、デジタル環境でしか確かめられない。
現実の環境で確認されねば、最終的に有効かは確認できない。
そもそも、AIにおける「創発(Emergence)」は、怪しいものだ。
859(1): 2023/07/08(土)19:55 ID:yLbokO62(7/17) AAS
>>856
それにとどまらない。当然でしょ。
AI技術者同士のうちわの話をしてるんじゃない。
860(2): 2023/07/08(土)19:58 ID:yLbokO62(8/17) AAS
>>857
ホモ・サピエンスでさえ、そんなにかからないだろう。
「AI+ロボット」なら、100年かからんだろう。
861(1): 2023/07/08(土)20:02 ID:zFFSEwpg(9/16) AAS
>>860
だってネズミみたいな哺乳類の祖先からホモ・サピエンスになるまでそれくらい掛かったじゃない。それくらい自然の淘汰圧は弱いよ。調べたら2億5000万年だった
862: 2023/07/08(土)20:04 ID:zFFSEwpg(10/16) AAS
>>860
人類の祖先のアウストラロピテクスでも100万年。それくらい自然の淘汰圧は弱い。
863(1): 2023/07/08(土)20:05 ID:zFFSEwpg(11/16) AAS
>>859
じゃあおれが意図した会話でないからここで打ち切るわ
864(1): 2023/07/08(土)20:06 ID:supFv/X8(1) AAS
安倍晋三は人工知能として生き続けているそうです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*