【片鉄】模型で愉しむ岡山の鉄道【宇野線】 (711レス)
1-

335
(1): 2009/02/21(土)11:41 ID:3MT2wCTs(1) AAS
>>332,333
天城のデカール?
336: 2009/02/21(土)19:02 ID:dMSFXbFj(1) AAS
>>331
4両セットだからと言ってもったいないことするなよ。
津川のでやれ。
337: 333 2009/02/21(土)19:23 ID:BPukbvNv(1) AAS
>>335
そだよ。
338: 2009/02/21(土)19:24 ID:6bfgIT+g(1) AAS
もともと改造目的で購入したからいいんです。
339
(1): 2009/02/26(木)02:44 ID:HHk5+jQW(1) AAS
もったいない
340: 2009/02/27(金)18:52 ID:5Pb2Ni6X(1) AAS
>>339

> もったいない

それではこのスレの趣旨に反するだろが。
341
(1): 2009/02/28(土)15:29 ID:odOWRLcs(1/2) AAS
昔の宇野操車場と宇高連絡船を作ってる猛者は居ないかい?
342
(2): 2009/02/28(土)15:55 ID:jtHMb/7a(1) AAS
玉野海洋博物館にあった気がする。
343
(1): 2009/02/28(土)16:01 ID:odOWRLcs(2/2) AAS
>>342
ああ、ありましたな
だけど車両が走ってるの見たことないし
いかんせん古すぎ
344
(1): 2009/02/28(土)20:24 ID:vA4APqfa(1) AAS
>>342-343

そのジオラマなら、現在宇野港にある産業振興ビル一階の正面玄関ホ―ルに移動して展示されてますよ。

元々は今は無き万世橋の交通博物館に展示されていた由緒あるものだが、各部の傷みは承知しているが、手が付けられないのが実情らしい。

宇野駅なら大阪弁天町の交通科学館に宇野1岸・2岸と初代讃岐丸の150分の1模型が。

高松駅なら昭和30年代の高松桟橋・桟橋駅・本駅・ヤ―ド部までZゲ―ジサイズで再現したのが、高松市立図書館階上の歴史史料館にある。
345: 2009/02/28(土)23:33 ID:LI5xPrCz(1) AAS
どっかの喫茶店に例のレイアウトが常設されるらしいな。
346: 2009/03/01(日)01:29 ID:iBk8MSdo(1) AAS
>>344
色々情報ありがとん
347: 2009/03/01(日)06:56 ID:ZfrKL5EJ(1) AAS
わい、あのおっさんすかん!
348
(2): 2009/03/03(火)21:52 ID:9sExJDNZ(1) AAS
宇野駅のジオラマを死ぬまでに一回やりたいと思ってる。
ただ、資料が少ないんだよね・・・
特に、転車台があった周辺の写真が全然ない。
349: 2009/03/04(水)22:59 ID:bm3aKtsK(1) AAS
>>348
Nでも終端部から構内境界の踏切まで15m必要たぞ。
頑張ってくれ。
転車台?それいつ頃存在したの?以前つてがあってS50年代の宇野駅
配線図を見せて貰ったことがあるが、それらしきモノは見当たらなかったんだが・・・。
350
(1): 2009/03/06(金)16:54 ID:vWlUvHCC(1) AAS
>>341
Nで宇高連絡船自作してる人が90年代のTMSに出てたよな
351: 2009/03/06(金)18:12 ID:Ne57/Qtk(1) AAS
>>350
Nレイアウト4にも再録されたよね。

線路関係は、トミックスを使っていたが、当時は、ファイントラックもなく、アイテム数も少なかったから、
3線分岐器が製品化されてなく、PR541-15とPL541-15を組み合わせて、桟橋のポイントを再現していたね。
連絡船が発着していた両駅とも、そのレイアウトのような橋上駅舎ではなかったが、それでもうまくまとめられていたと思った。
352: 2009/03/06(金)20:04 ID:rXBlJ9UO(1) AAS
子供の頃親父に連れていってもらった競輪場へ向かう高架の上から見た宇野操車場の景色を私は一生忘れない
353: 2009/03/31(火)23:02 ID:n8ateQax(1) AAS
↑たのむから誰かこの重たい漬物石をどかしてくれ!
354: 2009/04/01(水)00:21 ID:jhm62DSa(1) AAS
よっこいしょういち
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s