[過去ログ]
151・161・181系模型スレッド 1号車 (1002レス)
151・161・181系模型スレッド 1号車 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1186818015/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: 名無しさん@線路いっぱい [] 2008/01/25(金) 00:33:52 ID:Qrau4YMD 昔の181系あさま編成を再現しようとクハ181とサハ切り継いでクハ181−100番台製作中。。 まあ、これは順調に進んでるんだけど、昔の編成表眺めてたら あさまのグリーン車はサロ180って書いてあった。 ? KATOから出てる181系のグリーン車ったらモロ180とモロ181、付随車はサロ181しか ないんだけど。。。 で色々調べたらサロ181は485系編入前提で車体断面も485系と同じってあったんだけど KATOのサロ181は(車高含めて)その辺ちゃんと再現してるんだろか。 画像見る限り181系と変わらないように見えるんだけどな。 サロ180というのは製品として無いみたいなんで改造して作るしかないみたいなんだけど 思ってた以上に181系の番台区分って複雑でサロ181でも番台によって種車が違うみたいだし いったいどうしていいのやら。。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1186818015/59
62: 名無しさん@線路いっぱい [] 2008/01/25(金) 02:16:46 ID:Qrau4YMD >>60-61 おお、即答ありがとうございます。 あれからKATOのサロ181のプロトタイプがどのサロ181なのか調べてたんですが (多分)サロ151→サロ181になったヤツみたいです。(クハ181も50番台だし サロ181の車体断面も 他のと変わらないし) という事はこれをあさま編成に編入してもOKなのかと。 結局サロ180についてはネットだけでは詳細が解んなかったので本屋をめぐって気長に 情報集めてみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1186818015/62
66: 59 [] 2008/01/25(金) 12:56:47 ID:Qrau4YMD >>63 確かに、腰高ですね。。 T車は車体側の台車ボス(というの?)を台枠とツライチになるまで削る& 台車側の集電板短く切る、で下げられたんですが M車の加工がどうやっていいものやらです。 もっともT車でも限界ギリギリまで車高下げても腰低感が感じられるのは先頭車頭部 くらいで、中間車での差異は実車ほど感じることが出来ませんでした。。 (先頭車もギリギリまで下げたんですが富485初期車とやっと同じか、少しまだ高いくらいでした) >>64-65 詳しいご教授ありがとうございます! 窓埋めだけでサロ180化できるんですね、さっそくKサロ181調達してきます! サロ151も機会があったら見比べてみます。 レジェンド発売時、151系にはまったく興味が無かったので (181系は地元を「とき」が走ってたので好きだったんですが)購入見送ってたんですが 実車編成に凝り始めると改造種車として必要になりそうですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1186818015/66
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.555s*