[過去ログ] 【自慰】阪神電鉄を模型で楽しむスレ2【鉄コレ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825
(1): 2010/02/11(木)08:11 ID:5bvljWX0(1) AAS
虎ファンはDQNの巣窟みたいなところがあるな。

鉄模に話を戻すけど、GMの1000のM付2両セット購入して実際に
走らせて分かったが、何かヘッドライト暗いよな。点灯してないんかと
思ったよ。あと価格も高いし。出来はええけど。
826: 2010/02/11(木)12:08 ID:0eAy6OE0(1) AAS
>>825
爺の前尾照灯が暗いのは、標準仕様でしょ、
超高輝度チップLEDに載せ換えるとか
導光材を銀色に塗って、光漏れを防ぐとかしないとダメ。
827: 2010/02/12(金)17:51 ID:hDRoKM4I(1) AAS
虎ファンは国母和宏のような奴ばっかし。

恥知らずな奴らです。
828: 2010/02/12(金)18:17 ID:hJrqFIO4(1) AAS

829: 2010/02/12(金)22:04 ID:EGPdcnRj(1) AAS
1000の車番インレタと印刷済の社紋の色間違ってるorz
830: 2010/02/14(日)14:43 ID:D32SjF8S(1) AAS
38 名前:生八ツ橋 投稿日: 2010/02/14(日) 14:42:18
犯珍2205Fが廃車解体されるのはうんこド腐れチンカスインポの旅亭紅葉のせいですwwwwww!
831: 2010/02/16(火)21:10 ID:aLgv6IsV(1) AAS
>>824
相鉄厨?
832: 2010/02/17(水)17:33 ID:hlFGnMEN(1) AAS
半チンでこういうことはあり得るんだろうか。
外部リンク[html]:railf.jp
833: 2010/02/17(水)18:38 ID:GnTTlIXv(1) AAS
悲しいけど、バカやった奴はネット上で盛大に晒されるって仕組みが出来ないとだめだな・・・
834
(2): 2010/02/18(木)00:50 ID:LcZOurlp(1) AAS
JRの魅力的な車両と違って
阪神の車両には魅力が無いから
撮り鉄にさえ相手してもらえない阪神w
835: 2010/02/18(木)00:57 ID:+vmcNrM1(1) AAS
>>834
鉄道路線板で盛んにやり取りされているわけだが。。。
836
(2): 2010/02/21(日)12:03 ID:CE1E6SqR(1) AAS
>>834魅力的なのもそうだが、
ジオラマ(レイアウト)化できるシチュエーションが少ないのも、
模型化される機会が少ない一因だろうか?

ジオラマで作れそうなのは
阪神線内では
・淀川鉄橋(本線・なんば線)
・西九条~安治川鉄橋
・尼崎~大物(尼崎車庫付)
・武庫川駅
・甲子園駅と野球輸送
省24
837: 山陽沿線民 2010/02/21(日)12:48 ID:m/6htdOh(1) AAS
直特 阪神梅田を利用する自分は8000系がいくつかのバリエーションで発売されたら、どれも購入するんだけどなぁ。3パターンぐらい!?
阪神は人気ないのかなぁ…
838: 2010/02/21(日)21:50 ID:TXih7pEt(1) AAS
>>836
妄想スレに逝け
839
(1): 2010/02/21(日)22:37 ID:FxZVHD3R(1) AAS
>>836
鶴橋がNの表紙に出ていたww
840: 2010/02/22(月)07:27 ID:waViswJh(1) AAS
>>839
最初布施かなと思ったけどな。
841
(2): 2010/02/22(月)12:57 ID:6ehNqm8a(1) AAS
阪神車は大阪線入らんだろ
842: 2010/02/22(月)19:51 ID:2Jz6QtYb(1) AAS
>>841
確かにな。
843
(1): 2010/02/23(火)17:04 ID:qZCWYU9Q(1) AAS
>>841
通常は絶対あり得ないが、高安から西大寺への自走回送と鉄道まつりの展示で五位堂まで走ったよ。まあ線路閉鎖後の深夜だがね。9000系は前者のみ
844: 2010/02/23(火)22:07 ID:VadQ4TQy(1) AAS
>>843
842で書き込みしたモンやが、それを忘れとった。
俺もその時五位堂で展示されていたのを見ていたのに。
その時は少し違和感を感じたが、現実になるんやなと思ったわ。
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*