[過去ログ]
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ5両目【N700系】 (1001レス)
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ5両目【N700系】 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/22(月) 02:55:47 ID:UJpl+HdN >>344 KATOのスタンダードパワーパックなら TOMIXの常点灯対応、非対応関係無く問題なく使用可。 常点灯できないだけです。 ただ、16両ともなると電球を用いた室内灯製品では電源容量の問題が 出てきます。KATOのスタンダードパワーパックだとギリギリか足らない くらいですので、LEDを使用した室内灯製品をおすすめします。 また、N700の実車は普通車もグリーン車も全て暖色系の照明を 用いているので、実車に合わせるなら電球色LEDの製品を使用すると 良いと思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/348
349: 342 [sage] 2009/06/22(月) 04:00:32 ID:wS/Q/Lgw >>343 ありがとう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/349
350: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/22(月) 12:06:41 ID:QhQytOWb >>346 >>348 ありがとうございます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/350
351: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/22(月) 15:54:24 ID:t3KypKkX >>346 今月のだね 新幹線のレイアウトってただ製品を組み合わせただけのは多いけど今月の小田原駅はなかなか作り込んでいたよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/351
352: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/23(火) 22:20:54 ID:vDYeVpKs 小田原駅、製作期間一ヶ月ってのがすごい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/352
353: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 03:46:30 ID:6LeMlOxO トンネルらへんだけでいいからね 高架にすると大変だよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/353
354: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 11:21:13 ID:07Vr/SDt TOMIX E4再販で、東の新幹線コレクションをどうするか悩んでます。 E4は最初、TOMIXの3両基本で8連揃えたものの、KATOから出て乗り換え。 TOMIX E2、KATO E2-1000、E3、E3-1000と集まり、TOMIX E2は売ってしまおうと 一時は思っていました。けどなんか、KATOのがしっくり来ない感じの今日この頃。 中間連結部分はKATOのが良いのだけど、先頭車同士の連結間隔の広さ、 余計な開閉機構、色の感じがだんだん自分の中で許せなくなってきた。 E4が来週に迫ってきて、さて、どうしようかと。 ちらしの裏ですが、みなさんはどんな観点でどう集めてるのでしょうか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/354
355: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 11:52:16 ID:UShFJYgq 広大なチラシの裏 200系E…富を一編成 200系F…蟻を一編成 200ー200系F…蟻を一編成 200系H…富を二編成 200系K…富を一編成 200系Kリニューアル…蟻を二編成(うち一編成は原色復帰タイプ) 400系…いずれも富で、旧塗装、新塗装を二編成ずつ E1(新塗装)…富を一編成 E2(あさま)…富を一編成 E2(はやて)…富を二編成 E2-1000…過渡を一編成 E3(こまち)…富、過渡で一編成ずつ E3-1000(つばさ)…富、過渡で一編成ずつ E4…富を二編成、過渡を一編成 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/355
356: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 12:57:08 ID:WTW845Yj >>354 東の新幹線で製品で出てない編成ばかり。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/356
357: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 16:23:43 ID:U9SbI5XR >>354 結局一長一短あるので、可能な限り全部いく。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/357
358: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 16:24:19 ID:/QrGIzue >>354 俺の場合東北新幹線に関しては 富 200系 2000番台(16両) 400系新塗装(7両) E1系旧塗装(12両) E1系新塗装(12両) E2系 100番台(10両) E4系(8両) 過当 E2系(8両) E2系 1000番台(10両) E3系(6両) E3系 1000番台(7両) E4系(8両×2=16両) 蟻 200系 200番台(12両) 200系 1000番台(10両) 200系 1500番台(10両) あってE4系については 富のはE4系+400系の15両(Maxやまびこ+つばさ) 過当のはE4系+E4系の16両(Maxたにがわ) として使い分けてるよ! ちなみにE2系は富の100番台は(単独やまびこ)で 過当の1000番台はE3とつなげて(はやて+こまち) として使い分けてる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/358
359: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/24(水) 23:31:13 ID:fk3RVwYT 富のE4は過渡みたく一階部分をシースルーにして欲しいわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/359
360: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/25(木) 10:03:36 ID:FR1jWsZ1 200系 2000番台T単品全然ねーな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/360
361: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/25(木) 10:08:28 ID:19UakT2u E2'持ってる人はあんまいないんかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/361
362: 名無しさん@線路いっぱい [] 2009/06/25(木) 10:27:42 ID:DCXYI0of >>361 うちにあるよ。 E2'+E3とかE2'+E3-1000の組合せでよく走らせてる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/362
363: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/25(木) 12:06:05 ID:ifAKLDB5 >>361 E2ははやてはあるけどあさまはいらないな しかし我が家でもE1は影が薄い KATOのが12両で13000だったから意外だった プレミアではないのか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/363
364: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/25(木) 12:23:29 ID:ssl/RwR/ うちにはFW化した過渡あさまがいる はやて動力のね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/364
365: 名無しさん@線路いっぱい [] 2009/06/25(木) 12:34:45 ID:lVJaTmcx あさまにはやての床板つかって先頭のカバーのピンク帯塗り直すだけでE2'になる気がするw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/365
366: 名無しさん@線路いっぱい [] 2009/06/25(木) 15:53:02 ID:zD2/AcuM すいません、皆さんにお聞きしたいのですが、この先 現行の300系編成は出る予定とかあるんでしょうか? あんまり人気はないかもしれませんが、東京〜岡山間を‘ひかり’で走る今の300系が欲しいです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/366
367: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/06/25(木) 16:10:46 ID:Owjr42ie 具体的な製品化予定は発表されていないが、いずれ必ず出る。しかし、いつになるかわからない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/367
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 634 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.247s*