[過去ログ] JR&国鉄の近郊型電車を楽しむスレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(1): 2011/09/26(月)17:48 ID:2fzlG+Gf(2/4) AAS
JR甲府の時代を見ると寂しいものがある。

なぜなら、少し前までは、中央線は山スカの天下であり、長野色が入ったのは、上諏訪とか一部だったからである。
なぜ、”中央魂”中央のプライド”を売ってしまったのか、そこが知りたいですね。
夜行(アルプス)が183系化〜廃止後数年までは、甲府では長野色は見かけなかったはず。

みんな長野色の115系・長野色の165系・長野色の183系・・・・。

中央線を愛するなら、スカ色115系・国鉄色183系・湘南色165系は、絶対に捨てるべきではない。
もうJR甲府では、急行(アルプス)(こまがね)(天竜)快速(みすず)(かもしか)などは消え去って、ゴミ箱に入ってしまった。
あるのは、現代の合理化されたネットダイヤ・運用しか残っていないものと思われる。
かろうじて、リニューアル183系が、JR甲府で生き残っているが、臨時なのか正規運用なのか定かではない!

中央の愛情を捨て去ったならば、中央の言葉は2度と話してはいけないとおもう。
省3
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s