〔模型で楽しむ]〔東北地方3〕[の模型店情報〕 (867レス)
上下前次1-新
129: 2010/11/15(月)17:22 ID:26V4wFIQ(1) AAS
>>127
ビミョーというより即イラネ
130(1): 2010/11/15(月)18:38 ID:fOxDAXTX(1) AAS
E751はなぜか家では3編成も走ってる。
131: 2010/11/15(月)23:07 ID:6Lkapamg(1) AAS
>>130
家ではなぜか実車より多い417系が・・・
まあ、時代が違うからいいか。
132(1): 2010/11/16(火)02:39 ID:NfYXX0qG(1) AAS
そういや宝島って割引率1割になったんだな
前は2〜3割くらいだったような
133(1): 2010/11/16(火)21:28 ID:DsmRrpXJ(1) AAS
むしろ定価販売の頃しか行ってないなあ。
久々に行って割引していたので驚いた。
あと、ネットやるようになってから「お宝」はなくなってきたかな。
昔はホントに宝島って感じだったけど。
134: 2010/11/17(水)12:46 ID:JZKa00nG(1) AAS
>>132-133
有力な模型クラブがあるだけあって、車両のみならず周辺商品の品揃えもいいお店だよね。
そういうお店って仙台でもつばさとタムくらいだから、結構感動した覚えがある。
床が軋むのがちょっと怖いけどw
俺が行った時は定価だったと思うけど、宝くじを貰った気がするw
135(1): So What? ◆SoWhatIUjM 2010/11/17(水)12:57 ID:1/tSJydd(1) AAS
告知、
外部リンク:www4.hp-ez.com
わしも居るぞ>鉄道フェスタ
136(1): 2010/11/18(木)22:09 ID:Q9zwg0s1(1) AAS
蟻からC61 20号機が製品化されるってさ!
実物の動態復元にあわせてかな?
137: 2010/11/18(木)23:36 ID:JqNJHP8A(1) AAS
蟻蒸機なら華麗にスルー
138(1): 2010/11/19(金)20:36 ID:iDITqxLu(1) AAS
>>136
要りま(ry
買いま(ry
139: 2010/11/20(土)02:08 ID:Sh8s1bI9(1) AAS
>138
いつもありがとう。
要ります
買います
ですね。分かります。
140: 2010/11/20(土)08:19 ID:DIyaYOBj(1/4) AAS
C60 7号機もでる。客車はつかりの再生産にあわせてね。
はつかりの場合、C61が本務機(仙台ー青森)、C60が補助(盛岡ー青森)
だね。
141(1): 2010/11/20(土)11:42 ID:AIbI5tui(1/5) AAS
前回品の旧客はつかりとC61単品、2種あるけど今更もうイランな
残念な出来だし
142(1): 2010/11/20(土)12:58 ID:iwLXHXyO(1) AAS
>>141
お客さん、お客さん
良く見てよ、ベストリニューアルかもよ
143: 2010/11/20(土)14:09 ID:AIbI5tui(2/5) AAS
>>142
ボッテリ塗装、金ピカ装飾ですね。わかります。
144(1): 2010/11/20(土)19:06 ID:DIyaYOBj(2/4) AAS
客車はつかりはグリーンマックス潰しをもくろんだのか?
蟻が出すまではグリーンマックスの板キットしかなかったわけで…。
145: 2010/11/20(土)19:30 ID:AIbI5tui(3/5) AAS
>>144
青大将で44系作ったからそのついででしょ
146(1): 2010/11/20(土)19:49 ID:DIyaYOBj(3/4) AAS
なるほどね。
蟻がグリーンマックスの領域に進出したから板キットが売れなくなってるね。
工作派にはツラいけどね。
147: 2010/11/20(土)20:40 ID:AIbI5tui(4/5) AAS
>>146
それ以上に爺自身も完成品に走ってキットが安定供給されなくなって久しいからな
148(1): 2010/11/20(土)21:01 ID:fdIcHTjz(1) AAS
KATOが出してくれればすべて解決なのになあ。
あとスハフ43の金型さえあれば、塗り替えで済むんだっけ。
C61と一緒に出してくれなかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.029s*