[過去ログ] 【KATO】HOゲージ日本型プラ製品スレ・36【Tomix】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(10): 2011/02/24(木)09:43 ID:o0YkSNWo(5/10) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
8
(9): 2011/02/24(木)09:44 ID:o0YkSNWo(6/10) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
9
(8): 2011/02/24(木)09:46 ID:o0YkSNWo(7/10) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
10: 2011/02/24(木)09:48 ID:o0YkSNWo(8/10) AAS
797 マサゴリラ ◆B3WTfRktyY 2008/01/10(木) 20:49:24 ID:q7usKeVE0
マサファミリーが嫌いなのでマサファミリーになります

467 マサゴリラ ◆B3WTfRktyY 2008/01/11(金) 01:44:57 ID:fDD9H8lp0
コテサムのつまんねー自演.txt

752 マサゴリラ ◆B3WTfRktyY 2008/01/11(金) 07:52:08 ID:fDD9H8lp0
プリンスきたぞ
11
(2): 2011/02/24(木)20:27 ID:5/nZKoYA(1/2) AAS
>>1

前スレで連結器で盛り上がっているので、こっちではまず室内灯の話から。
俺は前スレの850氏と同様に元々は「付けない派」だったが、付ける派に変わった
最大の理由は、天プラのように標準装備で付けてくるメーカーが増えてきた事と
もう一つは、他人の車両を貸レで見て羨ましく思ったのも、実はあるにはある。
前スレで甲府氏が書いてた「夜景はロマンです」まさに同感。
12
(3): 千円亭主 </b>◆JVEbhP5n7A <b> 2011/02/24(木)21:05 ID:Ei86IFWh(1/2) AAS
>>11
私も、加トのヨ8に室内灯をつけて走らせて鉄模友達を羨ましがらせた
ことがありましたが、よくよく考えたら車掌車の場合他の客車群と違って
車内を直に照らすわけですよね。道理でインパクト強いわけだ(笑)。
因みに、後から白色LEDが出た際にヨ8000はそれに代え、電球のままの
ヨ5000との違いをより際立たせてあります。
>>前スレ891
甲府様もサロ、キロは電球式ということですか?
私は優等車に雰囲気の違いを出したく、キハ58系はハザは全車白色LED
なのに、キロ28だけ敢えて電球式を使っております。
13: 2011/02/24(木)22:44 ID:o0YkSNWo(9/10) AAS
>>1
おい、萬国斎 ◆B3WTfRktyY=ID:AAXyKFrs
あからさまなウソ書いてんじゃねぇよ。

“当スレのタイトルにある“HOゲージ”は、軌間16.5mmの鉄道模型です。”

こんなものデタラメだろうが。HO(ゲージ)は1/87 16.5mmのことだ。
1/80はどう逆立ちしてもHO(ゲージ)になるわけがない。
つい最近も1/80製品のHO表示をやめた会社があるのは周知の事実だ。
オマエも文句があるならこの会社に直接クレームの一つでもいれてみろ。

それにしても萬国斎 ◆B3WTfRktyYは馬鹿にぴったりジャストフィットなコテハンだな。
14
(1): 2011/02/24(木)23:15 ID:5/nZKoYA(2/2) AAS
基地害は無視して進行。

>>12
やっぱヨ8は新製品=白色LEDのほうが似合いますかね?
実車の夜間走行は見たことがないからわからないんですよ。
それと、前スレで富ナハ10に旧製品=0752付けたと仰ってますが、確かあれって
接点のところが新製品=0795対応ですよね?
どうやって付けたのかご教示下さいませ。
15
(1): 2011/02/24(木)23:30 ID:o0YkSNWo(10/10) AAS
基地外ってどんなヤツだと思う?
ココの>>6-9に貼ってある中身見てみろよ。
ひたすらデカAAの連張りでスレ荒らしをやっている証拠だ。
それが何を隠そうココの>>1である萬国斎 ◆B3WTfRktyY=ID:AAXyKFrs だ。
自分は平気でコピペ荒らしをしておいて、自分の立てたスレだけは
荒らし、煽りは徹底無視、荒らし対策関係スレに通報します、だとよ。
もう笑いすぎて腹いてぇよwww

さすが筋金入りの基地外は一味違うってわけだ。
16
(3): 千円亭主 </b>◆JVEbhP5n7A <b> 2011/02/24(木)23:44 ID:Ei86IFWh(2/2) AAS
>>14
富の室内灯ですが、確かに現行の品番0795の接点はただの銅版が付いており
10系ハザの床板側はこちらに対応しています。
この場合、旧製品(0752)では接点がバネなので、このバネをビロ〜〜ン!と
延ばすと一応床板側に届きます。尤も、ただ闇雲にバネをビロロ〜〜ン!と
引っ張るとバネ自体がすっぽ抜けてしまいますのでご注意を(笑)。
あと、ヨ8は実車が蛍光灯照明なのでそのほうがいいかと。
飽くまで私見です。念のため。
17
(3): 2011/02/24(木)23:58 ID:yKDH5HFT(2/2) AAS
>>15
ウゼェ。他スレの私怨を持ち込むな。

>>16
今まで『付けない派』だったけど何だか考え方が変わりそうです。
貸しレイアウトで他人の車両を見たりすると余計に考え方が変わるかも知れません。
18: 2011/02/25(金)00:07 ID:As1xYy9j(1/2) AAS
プリンスきたぞ
19
(1): 千円亭主 </b>◆JVEbhP5n7A <b> 2011/02/25(金)01:20 ID:WwbmoC23(1/2) AAS
>>17
もしお手持ちの室内灯標準装備の車両があれば、一度真っ暗なお部屋で
走らせてみて下さい。面白いですよ。

少年時代の話。
NHK総合TVの“趣味の30分”と云う番組で鉄道模型を取り上げた回を
見ていたら、四日市の故椙山満先生のレイアウトが紹介された。
同時に3本の米国型の長編成客車列車が行き交う、それだけで圧巻なのに
椙山先生いきなり部屋を真っ暗にすると、3本の列車は室内灯を煌々と
灯しながら行き交う、まさに上空から見下ろす本物の列車の“夜景”宛ら。
当時小学3年生の子供には刺激が強すぎたようですね(笑)。
省2
20
(4): 2011/02/25(金)05:21 ID:T7QLDm0x(1/2) AAS
それにしても、ブルートレインが寝台セットの状態で
カーテン開けっ放しのまんま明々と室内灯を点けて走る姿は…。
21
(1): 2011/02/25(金)09:00 ID:HYt2j56V(1) AAS
>>20 そう、それなのよね。でも、カーテン閉めたり、人形乗せたりをやるのは
なかなかしんどいし、過渡の客車、方向幕光らないし・・・
22
(1): 2011/02/25(金)09:06 ID:z5mBUplt(1/2) AAS
ロだけ電球、ハはLEDって人意外と多いネ かく言う私もその一人
っても富はまかぜ8両x2本16両と格下げ12系客車だけですが
最近の61&32系&マニは室内灯標準装備だけどカトトミ車には着けてないのでoff
カンタム機に牽かせてカンタムスイッチ押すとチカチカ酷いからね
23: 2011/02/25(金)10:01 ID:As1xYy9j(2/2) AAS
>>17
荒らしと私怨は違う

このスレの>>1>>6-9のコピペ荒らし常習犯
24
(2): 2011/02/25(金)21:49 ID:tvRkElZV(1) AAS
基地害は無視して進行。

>>19
そのNHKの番組、いつ頃放映したのですか?
何だか見てみたいような。
千円亭主氏が小学生…となると相当昔だろうけど(失礼!)。
>>20
ワハハハハ…(自嘲)
だからって全部の窓をブラインド仕様にしてしまうのも味気無いよな…富14系。
25
(1): 2011/02/25(金)22:33 ID:z5mBUplt(2/2) AAS
>>20-21 >>24の後半 東京を後に静岡辺りを激走する閑散期のブルトレ でどうだ?
26: 2011/02/25(金)22:55 ID:T7QLDm0x(2/2) AAS
>>25
ブラインドが下りてる筈。
1-
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s