[過去ログ] 111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2011/08/05(金)11:08 ID:99WITD91(1) AAS
>>320
西日本の全電動車システムは気にくわない。
223系はT車が多いから静粛性が良いから完壁な電車なのである。
>>321
わが鉄道にはあんなカッコわるい前照灯の115系は導入する予定はない。
今後もタムタムを探させてもらうよ?
のわ〜〜〜い^^
323: 2011/08/05(金)11:38 ID:P5QVmLLf(1/3) AAS
>>321
ありがとうございます。
お金がきついので、安いカトーはありがたいです。
でか目とはいえ、最新のバージョンで販売で、新潟や長野と同様の仕様ということで、多少はトミックスにちかずけるかなと思っています。
カトー115系-1000 再販予定月11月 予約開始8/5
クハ115
クモハ115
モハ114
モハ115
サハ115
省1
324(1): 2011/08/05(金)11:54 ID:P5QVmLLf(2/3) AAS
再生産11月
●4100-4 クモハ115 1000 湘南色 1,785円
●4101-4 モハ115 1000 湘南色 1,155円
●4102-4 モハ114 1000 湘南色 (M) 3,780円
●4103-4 クハ115 1000 湘南色 1,785円
●4104-4 サハ115 1000 湘南色 1,155円
●4105-4 モハ114 1000 湘南色 1,260円
●4106-4 クハ115 1100 湘南色 1,785円
●4021 クモニ143 1,995円
7両セットで11200円! やすいっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
省10
325(1): 2011/08/05(金)12:04 ID:t2SVkjR+(1) AAS
つーかクモニも再版なのかw
買わねば。
326: 2011/08/05(金)12:20 ID:P5QVmLLf(3/3) AAS
KAT0 115系
TcMMTMMTc+TcMMTcTcMMTc 7+8=15連=総額22260円(タムタム3割引き15582円)
TcMMTMMTc+TcMMTc 7+4=11連=総額16275円(タムタム3割引き11392円)
やすいっ!安い!
全部15両編成で揃えようかな!^^
当然全車モハ114+モハ115
327: 2011/08/05(金)12:25 ID:eKmRr+CO(1) AAS
買いはしないけど、手持ちの旧製品115系を貸しレ用ミサイルにする決心ができたわw
328: 2011/08/05(金)12:28 ID:pnypt+io(1) AAS
旧115はポポやぽちで出回ってくる?
329: 2011/08/05(金)20:45 ID:DxoLLL96(1/3) AAS
>>325
クモニも屋根はPS16B対応になるようだけど
下回りも台車ビス止め仕様になるのかな?
DT21そのままで出るだろうからDT21C近似のDT33ビス止めAタイプor
先頭をTNにするならDT33ビスのBタイプ台車葦パー確保しとくことかな
330: 2011/08/05(金)22:30 ID:w2YlohB6(1/2) AAS
ホビーセンターカトーに行った際。
@屋根を別パーツ化Aスカートの成型をリアル化
を要望出して、担当者がきちんと聞いていたんだけど。
結論は、価格が高くなるからということで、出来ませんといわれた。
屋根の別パーツ化で2.300円上がったとしても、かなり購買力上がるとおもうんだけどな。
我がJR大糸では、8月度債務で、225系8連3セット+223系4連3セット買う予定であったが、
11月の115系販売が確定したので、すべて中止した。
225系の4万円を、そのまま115系にスライドさせることにした。
@115系8+4の12連を4本=48両(7+4だと扱いずらいので)
A手持ちの旧編成 モハ114+115を新しいトレーラーにすべて置き換え。
省3
331: Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k [age] 2011/08/05(金)22:34 ID:5L0cES0r(1) AAS
過渡のクモニ再販ですか!
是非とも買いたいですね?
115系はやっぱりシャープな富で。
332: 2011/08/05(金)22:43 ID:Tv2De+K2(1) AAS
こんな話聞いてると割引店じゃすぐ蒸発しそうだな。 カトー115系1000番代。
333: 2011/08/05(金)22:58 ID:w2YlohB6(2/2) AAS
関東は、お米が大変なことになっているぜ。
放射能の影響で、新米が売れのこっていて、
1年落ちの古米が、取り合いになっている。
ヨウ素入りの水道水飲んじまったからな〜〜〜。
爆発のあった日も、窓を全開にしたしな〜。
放射能厄介だな。
群馬の山岳で、放射能がぶすかって、落ちてくるんだよ!
こまったことに。(水源)
334: 2011/08/05(金)23:03 ID:DxoLLL96(2/3) AAS
アルファーモデルの下回り鳥や
旧製品の窓ガラス&屋根板交換用に買う人もいそう
335: 2011/08/05(金)23:11 ID:hoXpKKOs(1) AAS
純「それなら目的別にAssyを選んで買えばいいわけで…」
336(1): 2011/08/05(金)23:16 ID:Z0NsTqXJ(1) AAS
値引きとか考えると下手するとアッシーよか単品買った方がお買い得なんだ・・
337: 2011/08/05(金)23:23 ID:ejaCVqZl(1) AAS
富でもそうなんだけど、分売パーツより割引店とかオクで車体ごと買い取って、余りを放流した方が安く済む
下回り代がほぼ0になった事もしばしば
338: 2011/08/05(金)23:56 ID:DxoLLL96(3/3) AAS
>>336
下回り鳥ならジャンクとかのが安い場合も
339: 2011/08/06(土)20:11 ID:bg8we/nv(1) AAS
αで下回り全自作考えるならサハ111やサハ103がベスト
340(1): 2011/08/06(土)23:33 ID:gGEjMG4R(1) AAS
JR大糸 運休中
341(1): 2011/08/07(日)13:56 ID:MlkiN6xa(1) AAS
>>340
ざまぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s