[過去ログ] 111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 2011/08/25(木)22:49 ID:6H/GG79Q(3/5) AAS
AA省
542: 2011/08/25(木)22:56 ID:DA+Y7Obl(1) AAS
廃止
543: 2011/08/25(木)23:13 ID:6H/GG79Q(4/5) AAS
記載忘れ、
@上野(浅野)2207分発・・・長岡(埋田)行き、733M〜夜行普通列車。
高崎まで12両 高崎からは4両で運転。
埋田で各方向の始発に接続。
A急行佐渡は、白馬新潟市630着後、寝台730まで使用可能。
B急行妙高は、村上(長野)着が早いため、700まで車両の使用可能。
C急行佐渡・能登・妙高は、高崎まで定期券+急行券乗車可能。
544: 2011/08/25(木)23:17 ID:ApYGKXB+(1) AAS
AA省
545: 2011/08/25(木)23:46 ID:6H/GG79Q(5/5) AAS
のわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い^^
546: 2011/08/26(金)15:56 ID:PrRgIZLa(1) AAS
大井戸っておっさん?
547: 2011/08/26(金)16:33 ID:YTisWGXu(1) AAS
つか、コレクションシリーズ交換掲示板のグランデッカーと同一人物と考えておk?
連絡先晒してしまえw
548: 2011/08/26(金)16:50 ID:SbDAkbyu(1) AAS
大糸はドゥーミンなのか?
549: 2011/08/26(金)20:21 ID:fubzNVw8(1/2) AAS
俄には信じられないが社会人らしい
550: 2011/08/26(金)20:36 ID:LJYnJ5Kg(1/5) AAS
レイアウトで、水辺を作成スルところで、
透明エポキシと、リアリスティックウォーター
使う予定だが、
案の定で透明エポキシ高い!
浸透性が高くて、何層にも重ねられるメリットがあるが、高い〜〜〜〜〜。
551(1): 2011/08/26(金)20:42 ID:LJYnJ5Kg(2/5) AAS
我がJR大糸は、おっさんではないぞ!
まあもうそろそろオヤジの粋に入りつつあるがな。
昔の時刻表ほしいのだけど、どこか入手できる場所ないかな〜〜〜。
手持ちの時刻表で最古のやつは、倉庫で見つけた1983.12月号(国鉄監修交通公社の時刻表)
が最古。
JR大糸のすべての運用の基盤となる時刻表である。
これを見て、我がJR大糸の列車運用がきまってくる。
だれか57.3改正前の時刻表入手できる場所、しらないか〜〜。
買いたいのだけど。
ほしいいいいいいい。
552: 2011/08/26(金)20:46 ID:LJYnJ5Kg(3/5) AAS
やはりびっくりするのが、
急行荷物列車の速さ!
時刻表めくって、駅間の所要時間を計ると、かなり俊足だということが伺える。
時刻表上で計算したところ、上越線では、急行佐渡よりも早いんだぜ。
ぶったまげた!
端っこに荷物列車の時刻が載っているが、墨田川ー熊本もあるし、すげーーなああ。
553: 2011/08/26(金)20:47 ID:e6DUIwIF(1/3) AAS
ggrks
554: 2011/08/26(金)20:53 ID:LJYnJ5Kg(4/5) AAS
みなさん。
冬の航空券の手配してきました。
年末年始は、中国でCRH380Aの360KMを体験してこようと思います。
レポートしますので、乞うご期待!
CRH2とCRH380A中心に計画組もうとおもいます。
ちなみに、中国の鉄道料金は、安いです。
上海から、カザフスタンの国境のウルムチまで、
特急・A寝台利用で、2万ぐらいです。
みなさんも、日本で私鉄楽しむなら、中国で国鉄楽しんでみてはどうですか!?
555: 2011/08/26(金)21:00 ID:b7hO6QuV(1) AAS
そのまま事故って帰るな
556(1): 2011/08/26(金)21:07 ID:LJYnJ5Kg(5/5) AAS
事故よりもこわいのは、エイズだよ。
とにかくなめないで、突っ込むだけ。
今ちゃんは2重で万全を図ってきます。
とにかく誘惑誘惑誘惑・・・どこでも誘惑、
駅ではお母さんが自分の服を引張って振り向くと、その家の少女に精一杯の服を着せた少女が、自分を直立不動で見つめているし、
まあ恥ずかしくて買えないけどな。回りでじろじろみているから・・・・。
557(1): 2011/08/26(金)21:09 ID:fubzNVw8(2/2) AAS
おばかなもまいに社会常識を教えてやる。
人物由来の単位(ジュールやワット)などは大文字で書く。
数字に対応したユニット(k(キロ)やm(_))は小文字で書く。
それ以外の一般的な単位も小文字で書く。
よって時速300kmは300km/hと書くのが常識だ。
おぼえておけ。
同様に山の高さなどの単位は普通はmでありMではない。
558: 2011/08/26(金)21:22 ID:e6DUIwIF(2/3) AAS
Mはマグニチュード
mはメートル
559: 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2011/08/26(金)22:14 ID:0pBmLROS(1) AAS
>>557
八高線を「所得」してしまうような人ですから...w
560(2): 2011/08/26(金)22:32 ID:G1QWK82i(1) AAS
>>556
大糸よ
支那で女買うからエイズが怖いんだろw
タイに池よw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.411s*