[過去ログ] 111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2011/07/29(金)19:05 ID:NLfvWGGa(1/4) AAS
東京ー上野間の東北縦貫線の勾配は、211系の登坂が無理だと聞きました。

宇都宮・高崎ー東海道線の直通運転化の際に、211系は両線から完全に撤退します。
E233.E231....E217?になります。

211系が廃車になるかどうかはわからないとして、
あれだけの大量な211系を再利用するとなれば、

高崎地区、中央地区などは、115系を全滅させる力があるでしょうね。
新潟や房総はわからないけど、湘南色に戻した時点で、最後のご奉公で、
お別れが近いということは、察しがつくでしょうね。

211系は、存在感ないね〜〜〜。
115系時代から・・・・。
243: 2011/07/29(金)19:10 ID:NLfvWGGa(2/4) AAS
東北縦貫線開通後は、湘南新宿ラインはどうなるでしょうね?。

東北・高崎側のほうが、本数が余るので、上野発着が残るでしょうかね?。
もしくは、東北・高崎=東海道・新宿ラインでバランスをとるのでしょうか?。

高崎線派としては、東北線を湘南ラインで、高崎を東海道で分けてもらいたいですが、
今回は、宇都宮線・高崎線は、均等になるものとおもわれます。

便利ですが、着席が不可能になる、可能性が高いです。
困りました。
244: 2011/07/29(金)19:33 ID:NLfvWGGa(3/4) AAS
氏ねと書いて、揺さぶりをかけているようですが^^

本当に僕の存在を心に受け止めてもらって、うれぴ〜〜〜です^^。

無視されている人間、相手にされていない人間は、無視されて何も言われないものです^^

これだけ愛されているということの証明であり、みんなの心に僕が住んでいることの証明です^^
俺は、これだけの方に愛されているんだなということを、こころから実感しています^^

よりいっそう、励んで、ながく生き残れるように^^
会社まで僕の思い出が浮かぶように、全力でがんばっていきます^^
省2
245: 2011/07/29(金)20:49 ID:NLfvWGGa(4/4) AAS
今日オハ14型、8つ買って来たぜ。
旧型の窓ガラスが痛んでいるので、交換完了。(旧車オハ14*8は廃棄)

関東人は、12系よりも14系のほうが、親近感が強い。
12系に乗ったのも、大人になって1回しかないけど、
14系は無数にお世話になった。

夜行急行・団体臨時・修学旅行・・・・大人になってからもたくさんお世話になった。

115系・165系・キハ58系・キハ40系・キハ20系・オハ50系・14系・・・
記憶の中でも、この7系列は、絶対忘れてはいけない・・・。
ありがとう。
本当にありがとう。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s