[過去ログ] 111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634
(1): 2011/09/02(金)11:26 ID:odh9uudG(1) AAS
我がJR大糸では、223系の増備が中止となり、115系の新規増備が確定した。
騒勢8連*9本以上となる予定で、新規金型化に更新する。

9本のうち、動力編成は4本の予定で、5本は動力ユニットを組み込まない鑑賞用の編成となる。

理由は、いたずらに9本に動力ユニットを組み込み、思いつきで運転すると、
動力車の維持管理(モーター・集電版台車・集電板床板・動力車輪などの定期交換で管理がわからなくなるからである。

一応一定期間で、動力台車と集電版台車の交換でリフレッシュして、
走行距離が程度以上になったら、さらにモーターと集電板床板を交換する、全検を実施する。

我が家では、assy動力ユニット・動力台車のほか、モーター・集電版台車・集電板床板・動力車輪あなどをパーツボックス(袋ずめ販売)
で大量保有しているので、交換には支障ない。(あったらいとめをつけず即大量購入するので)
省5
639: 2011/09/02(金)17:19 ID:Ok1tVq7s(1/7) AAS
>633
寝台車の記述は、あなたに買われた車両が可哀相になるほどスレ違い。

思いつきで追加記述された購入計画は、以下のスレでどうぞ。

【新製】2009年お前達の鉄摸事業計画【転属】
2chスレ:gage

タイトルに「2009年」とついてますが、111・113・115系スレで寝台車を語る

節操なしのあなたには、それくらい問題ないでしょう?
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s