[過去ログ] 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2011/09/17(土)19:46:06.06 ID:9oAqb1YB(1) AAS
フレキを使わず路モジの複線間隔25mm⇔TOMIXの複線間隔37mmをいかに短く実現できるか?
98
(1): 2011/10/15(土)15:52:25.06 ID:IABU6sK0(1) AAS
>>96
ボードに色付けするだけでもそこそこ映えそうなレイアウトだな・・・

ところで、3個入りのダンボールと右端・・・もしかすると3枚目があるのかwktk
206: 2011/11/09(水)14:42:52.06 ID:AbsAuvLu(2/3) AAS
>>202
そういえばうちのキャラメルNのモーターカーは内部に鉛を詰め込めるだけ詰め込んだら走行性能がまともになった。
ただし、ポイントは勢いがないと立ち往生する。

余談だがディーゼル模型スレ見てたら「単端式ガソリンカー」に客車を引かせていた軽便の話があったので、こいつもそう言うのに改造しようかと思う今日この頃。
239: 2011/11/18(金)21:51:53.06 ID:VMmTdcmm(3/3) AAS
そういえばKATOと富のレールの最大の違い「道床の幅」だけど、以前古本屋で見た30年ぐらい前の模型雑誌でこういった内容のがあったな。

「今度トミックスも道床つきレールを出す。 試作品を見ると道床の幅が妙に狭いがバラストを播く前提か?」

・・・当時からそう言われていたんだなw そのおかげで自由にレイアウト組めるメリットがあるけど。
457: 2012/02/16(木)22:46:04.06 ID:nDfiVvWb(2/2) AAS
AA省
462: 2012/02/17(金)15:51:21.06 ID:Bsnxxbqk(1) AAS
こばるは、笑サイズに全力投球すべき
473
(1): 2012/02/20(月)00:14:11.06 ID:mY2GwAMO(1) AAS
まさかとは思うが、レールの接続だけであの円の形を維持できてると思っちゃ居ないよな?
590
(1): 2012/03/17(土)11:34:59.06 ID:GAvYqG1I(1) AAS
何なんだこの通販番組みたいな茶番は
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s