[過去ログ] 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142
(1): 2011/10/24(月)08:22:26.10 ID:cA0G5Ojq(1) AAS
最近、鉄コレの12メートル動力が無いのだが、どこかに売っている?
197
(1): 2011/11/08(火)09:55:49.10 ID:4vnhMI2d(1) AAS
みんな良くミニポイント多用するけど、うちのはどれも上手く曲がれないから箱に全部戻しちゃったよ。
カーブ自体は余裕でR100行ける車輌でもダメなんだよな・・・

どこにも書いてないけど他に必要な部品でもあるのだろうか、
それとも俺が初心者だから出来ないのか。
224: 2011/11/15(火)23:08:52.10 ID:eGg2ENVo(1) AAS
ミニレイアウトを安価で手軽に量産出来るセクション完成

余剰材料を使って、半分ネタで造ってたんだが、
思いのほか使い道が多そうなんで、冬バージョンも急遽でっちあげた。

画像リンク[jpg]:g2n001.80.kg

おかげで車両造りの予定が大幅に遅れて・・・(=゚ω゚=)
281: 2011/12/04(日)02:13:21.10 ID:COJjBhGN(1) AAS
>>280
レイアウトにかぶせるケースがあるといいんだが、小さいのだといいのが無いんだよね。
模型用の奴はジオラマには良くてもエンドレスはスーパーミニカーブレールすら入らないし。

ケースがあると便利だぞ、ほこりの心配せずにゆっくり作れる。
289: 2011/12/06(火)23:34:34.10 ID:UQ+ew16+(1) AAS
>>288
なんか最初にレイアウト作る際ってもったいない気がしてポイントとか入れたくなるよね。
で、2番目からは単純エンドレスでもよくなってくる。
348
(1): 2012/01/01(日)17:36:21.10 ID:tL0fIO//(1) AAS
SL設定なんだが、街が微妙だな
誰向けに売ってるんだろ??
機関車は顔のついてる改造品臭がするがw
530
(1): 2012/03/04(日)23:01:59.10 ID:EJYcWpaM(2/2) AAS
仮面ライター
552: 2012/03/09(金)22:53:49.10 ID:ARtcsFA4(1) AAS
>>551
夏のシーンでヒマワリ?
いや、そこはトウモロコシだろw
709
(1): 2012/04/26(木)15:15:44.10 ID:w2TMaz8z(1) AAS
>>704
あった
緩急車っつーか車掌車だけどな
ヨ38000で調べると幸せになるかも

つか俺んとこの貨物駅と似たような状況だなw
こっちは貨物駅への進入は、ワフかヨ、もしくはBトレ動力仕込んだ小型デキを先頭にして
本務機の鉄コレデキは最後尾・・・って感じでやってる

荷物電車入線させようとしたら架線柱に引っかかって立ち往生しやがるし
やっぱR140に架線柱C建てたら20m級は入線できんねw
773
(1): 2012/05/09(水)22:08:57.10 ID:OPQ4vlco(1/2) AAS
>>771
非電化ならDE10って通過できませんでしたっけ?
うちではR140のS字もクリアしてますよ。
でもDD13も欲しいですね。
812: 2012/05/21(月)20:36:20.10 ID:3SzU3MR1(1) AAS
753か・・・頑張ったねw
900: 2012/06/12(火)05:45:38.10 ID:vswA9l9B(1) AAS
アクリルは、重いから900ミリ×600ミリくらいになると、開け閉めが大変だよ。
上手にやらないと、すぐ傷つくし・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*