[過去ログ] 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2011/09/11(日)12:07:29.19 ID:H8xOI9YE(1/3) AAS
1 名前: 名無しさん@線路いっぱい 投稿日: 2010/07/15(木) 10:09:50 ID:ZIe0jT94
1 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 19:45:35 ID:6qtUuR39
1 名前: 名無しさん@線路いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/05/13(水) 01:44:02 ID: q0qN+EkC
1 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2008/11/21(金) 12:14:32 ID:pYolz7HT
1 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 21:01:05 ID:zLpnxLb+
1 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2008/03/10(月) 01:53:11 ID:OTBbvi7o
1 名前:名無しさん@線路いっぱい 2007/11/05(月) 02:25:48 ID:FfrcgL4G
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:18:15 ID:G/HfWYej
山あり谷あり。B取れは、専用スレで。
105: 2011/10/16(日)22:34:33.19 ID:Z+kSPmGR(1) AAS
AA省
172
(1): 2011/10/30(日)01:26:04.19 ID:GCGS2iLF(1/2) AAS
>>158-164
併用軌道のものです。 どうもありがとうございます。

ふと諸星昭弘氏の「おでかけかばんレイアウト」見てた時に、併用軌道開始部分に何か標識があったのに気がつき、
(これの左にある紅白×標識: 画像リンク[jpg]:members.jcom.home.ne.jp 踏切か?)
「これ外国の港っぽいけど、日本ではどうだっけ?」と自作の併用軌道があるレイアウトがふと気になりましてね。

軌道内通過OKの標識は売ってそうに無いし、ちと小さすぎて自作は無理だなぁ…
「汽」「車」「注」「意」ならパソコンで文字打ち込めばできるかな?
340: [age] 2011/12/27(火)18:18:57.19 ID:pk4Ajsy8(1) AAS
これどうだ?

動画リンク[YouTube]
439
(3): 2012/02/15(水)01:18:48.19 ID:svsqVfcD(1/2) AAS
列車が坂を上る時だけ、レイアウト全部を傾けて、勾配を緩和するとか、出来ないかな。
449: So What? ◆SoWhatIUjM 2012/02/15(水)23:12:30.19 ID:qUD1Ltql(1) AAS
AA省
567: 2012/03/10(土)21:31:56.19 ID:WmI5HpSd(2/2) AAS
枯れ草色ターフはなあ・・・
611: 2012/03/17(土)22:56:43.19 ID:MxbBVhjT(1) AAS
中性洗剤の界面活性剤が効くからね。
薄めて霧吹きして、そのあと薄めた木工ボンド流してる。
茶色や黒絵具で混ぜてみたり、いろいろやったよ。
673: 2012/04/18(水)09:44:26.19 ID:cMDWhk3I(1) AAS
涙がこぼれます
754: 2012/05/06(日)17:13:54.19 ID:K3qncWZs(1/2) AAS
>>751
田浦の併用軌道トンネル
863: 2012/06/07(木)20:06:54.19 ID:KSlRiwiE(1) AAS
そりゃ車輪とボイラーのクリアランスを十分に取れば
可動性は確保できるだろうからなぁ
895
(1): 2012/06/12(火)00:19:13.19 ID:Amx5kDLY(1/2) AAS
東京立体構造地図パズルのケースが使えないかと思った事はあったな
高さがちょっと低いけどあのサイズと価格は魅力的
920
(1): 2012/06/16(土)08:35:38.19 ID:U9v6oobL(2/2) AAS
ほんとだよ。
衣装ケースなら防塵防湿ほぼ完全、上に積み重ねても壊れないなど強度も十分。
作る必要もないしコスパフォも高いし猫も引っ掻かない。
ベニヤ板なんかよりよほど優れてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s