[過去ログ] 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
226: 2011/11/16(水)02:23:24.70 ID:6ZYL00bA(1) AAS
懐かしい「ひょっこりひょうたん島」を見ていたら、あの島には鉄道が(ちょっとだけ)あったことを知った。
木造の蒸気機関車「ごゑもん」が1両だけのマッチ箱みたいな客車を引いて島の周り走るエンドレスだと、可愛い。
・・・結局脱線暴走事故起こして即廃線になったがなw
325: 2011/12/22(木)23:45:51.70 ID:t0aX1jnD(1) AAS
どうせなら、列車がツリー登るとか。磁石使ってw
506: 2012/03/03(土)00:09:39.70 ID:pp1EUNDT(1) AAS
動画リンク[YouTube]
これみたいにベースが進行方向と逆に回ると楽しそう
583: 2012/03/16(金)13:04:53.70 ID:xg1hZuUT(1) AAS
>>582
いいじゃないですか。
しかしちっこいな。
609: 2012/03/17(土)22:08:21.70 ID:2m17f/Kh(2/2) AAS
垂らすんじゃなく端から吸わせる様にやれば霧吹きしなくても崩れないよ
648
(1): 2012/04/02(月)09:53:51.70 ID:2CNhXnhN(1) AAS
ショートしたら電圧は0Vになるわけで、壊れることは無いんでね−の?
659: 2012/04/08(日)22:00:54.70 ID:+jcNSCyF(1) AAS
鉱山鉄道のレイアウトで製作者が「ペテン師の小屋」と中央の背が高いストラクチャーを呼んでいたのでなんだろうと思ったら、
「視界を遮ってレイアウトが小さく見えないようにする=大きなレイアウトと誤解させる」という意味で「ペテン」らしい。
(この言葉の起源はTMSに乗ってたらしいが私は未見)

俺は鉱山鉄道なのでてっきり「鉱山→山師→投資家→詐欺師」の連想で、ボロい鉱山の建物を俗語でそう呼ぶんだと一時思ってたw
775: 771 2012/05/09(水)22:50:25.70 ID:3KJeDiT1(2/2) AAS
「通過」だけなら結構できる車両多いらしいのよ。

ただ「想定外」だから、オーバーハングが大きすぎたりなどの不具合があったりする。
DD13なら構造上鉄コレ15m動力よりも小ぶりだし、ミニレイアウトにあいそうだなって事。
830: 2012/05/24(木)23:27:54.70 ID:rOviMHnh(1) AAS
教えて君のくせに先達をボケ老人扱いってかっこいい
935: 2012/06/23(土)20:39:15.70 ID:5yzzhfQe(1) AAS
777だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s