[過去ログ] 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2011/09/14(水)20:29:02.81 ID:vACe20je(1) AAS
個人的には、Bトレ動力のカバーを無しにしてモーターむき出しの動力が欲しいな。
こうすれば凸ディーゼルとか作りやすいだろうに・・・
(今のだとカバーが邪魔、外すと集電抑えが効かなくなって走らない)
193: 2011/11/06(日)23:50:21.81 ID:KcA2+5y1(2/2) AAS
どういう遊びなんだ?
256
(2): 2011/11/23(水)20:51:03.81 ID:wt3glI6N(2/2) AAS
そういえば以前上がっていた「針葉樹の作り方どうやる?」について、広葉樹向けと思われた銅線使う方法で良いやり方最近知った。
ある程度『長さがバラバラ(そろえてもいいが無駄が多くなる)な』銅線を真中でまげてヘアピンみたいにしたのを重ねて少しひねる。

その後全体が曲がらないように引っ張りつつ、ある程度撒きつけながら短い銅線から順に枝として横に出す(やや上に曲げるといい)、
最後に全部の枝を出し終わったらニッパーなどで長いと思った部分を切って全形を整える。

これで樹形が三角の針葉樹風になったはずなので、あとは広葉樹と同じように色と葉っぱをつける。(葉っぱはちょぼちょぼの方がそれっぽく見える)
278
(1): 2011/12/01(木)00:35:32.81 ID:bw2c6I02(1) AAS
老眼なんて死に掛けのジジイだけだろと油断してたが30過ぎたら怪しくなってきた。
PCとかで目を酷使してたせいもあるが、Nで頑張るとしたら最終的に棟方志功みたいに
顔こすり付ける位の近距離で見ながらの製作スタイルになるのを覚悟してるw
310
(1): 2011/12/14(水)19:55:29.81 ID:D9SPXgyy(1) AAS
>>309
前になんか同じ質問があった気がするが、車載カメラ乗せなければOKらしい。
というのも、マグネットカプラー(手を触れずに連結を放す仕掛け)というものが昔あった。
337: 2011/12/26(月)17:27:57.81 ID:LzRqwee4(2/2) AAS
>>335
手頃なサイズのケースがあると埃よけになっていいね
388: 2012/01/19(木)19:33:51.81 ID:3xqyms82(1) AAS
>>387
レイアウトのだろ、書き込みで草生やして如何する
469: 2012/02/19(日)07:52:04.81 ID:ZtfrvVww(1) AAS
>467みたいな意味で「寒い」を使う奴はバカ
638: 2012/03/30(金)23:36:33.81 ID:7KE/oG1V(1) AAS
一個切れると、どれが切れたか分からなくなるんですねw
855
(1): 2012/06/04(月)23:25:04.81 ID:yIBVjMNU(1) AAS
>>851
タカラの「男たちの大和」の模型は縮尺144分の1だったはず。(機銃など一部だけだが)
ストラクチャー扱いと割り切れば使えるかな?
919: 2012/06/16(土)07:22:55.81 ID:to2Ws5KX(1) AAS
完全に老害
969: 2012/06/29(金)13:04:06.81 ID:+ayH7hHV(1/2) AAS
墓レイアウトを作ろうとして挫折した過去
988: 2012/07/01(日)06:27:24.81 ID:Zt4cMdGp(8/16) AAS
クスか万
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s