[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -3- (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 751 2012/09/29(土)10:48 ID:pdHyTOhJ(2/2) AAS
>>754 751だけど若くないですよ。もうすぐ43歳
テレビはつまんないから嫁が寝たら即自室に篭ります
資料を買ってきた時はそれを見てると工作時間がなくなる時もあります
大体午前1時には就寝するようにしてます
工作机は娘が幼稚園入った頃から、カッターとか刃物以外はあまり片付けないです

あと、塗装を生業としているから、職場で仕事の合間にできるのが恵まれてるのかも
760
(2): 2012/09/29(土)11:22 ID:pdk3ZYJN(1/3) AAS
もうさ。その話はいいよ。
現状で満足してるなら、それでいいじゃん。
荒れるし、一々首突っ込まないでくれよ。
お気軽スレもあるし、それか専用スレでも立てて、そっちでやってくれ。
KATOのHO現行ラインナップに満足するスレ、とかさ。
761: 2012/09/29(土)11:26 ID:pdk3ZYJN(2/3) AAS
>>760>>757へのスレね。
762: 2012/09/29(土)11:27 ID:wA3A2nbJ(1) AAS
過当の北斗星オハネフ25増結単品を買われた方へ質問。
Assyパーツのライトユニット『8047G』があれば、テールライト
・テールマークは点灯可能な構造?
763
(1): 2012/09/29(土)11:37 ID:VR65yoWn(2/2) AAS
>>760
どのスレでも内容を問わず偏った意見が支配的になれば、それなりのカウンターを喰らう事になるよ。
それは今後も変わらない。偏りが自覚できないのなら荒れまくる。
偏った意見のスレにしたいのなら、このスレのタイトルを返上した新スレに移らねばならないのは私もあなたも同じこと。
764: 2012/09/29(土)11:49 ID:3nrHEOmk(1) AAS
 
↓コレ、1/80ガニマタ厨のことだろw

-------------------------------------------------------

お詫びとご報告

お客様各位

弊社アルバイトスタッフが
弊社発刊誌にご投稿された一部のお客様をイ
ンターネット上で誹謗する内容を発言していたことが判明しました。
省14
765
(2): 2012/09/29(土)12:22 ID:pdk3ZYJN(3/3) AAS
>>763
うん。だからそれがあなただって。
なんで、偏った意見でも一々反論しなくちゃイケないの?
別に北斗星のあと三種揃えるのが極論だとは思わないけど。
実際発売未定とは言え、KATOも可能性は残してるんだし。

黙って見てればいいじゃん。
スルーする事も覚えなよ。
それが極論なら自然と消えて行くよ。
766: 2012/09/29(土)12:30 ID:lMs+yG/d(1/3) AAS
他スレではしっかり名鉄パノラマカーを希望中の怪。w
で、北斗星は極論ですか?ww

>>943 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/09/29(土) 11:42:03.51 ID:VR65yoWn
HOゲージでパノラマカー、いいね。前面の改造でできる新形式も多そうだ。怪しげな7300型とか。
トミーは琴電の売れ行きが今ひとつっぽい所にEF63の大反響を受けてるから、この小型車路線のことをしばらく思い出せないんじゃないかな?w
767
(1): 2012/09/29(土)12:40 ID:pIaDPeEz(1) AAS
パノラマカーいいなぁ 4両で編成になるし、増結相手もいろいろ
あるからもし各メーカーがキットでも出してくれれば楽しみ方が広がりング

でも先頭車造形が複雑だから、富が出すと4両セットで5万OVER?
でも売れそうだよね、是非おながいします!
768
(1): 2012/09/29(土)12:48 ID:ou8/iqe0(2/3) AAS
>>765
>黙って見てればいいじゃん。
>スルーする事も覚えなよ。
>それが極論なら自然と消えて行くよ。

人にそれを押し付ける前にまずは自分から率先してこれを実行するべきだな
769: 2012/09/29(土)12:57 ID:lMs+yG/d(2/3) AAS
オマエガナ。

>>758 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 10:31:34.47 ID:ou8/iqe0
>>737
>何の楽しみも無い、非建設的な意見は何度も言わなくて良いと思いますが。
ブーメラン乙

>>768 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 12:48:44.39 ID:ou8/iqe0
>>765
>黙って見てればいいじゃん。
>スルーする事も覚えなよ。
>それが極論なら自然と消えて行くよ。
省1
770: 2012/09/29(土)15:07 ID:lMs+yG/d(3/3) AAS
ID:TfWQeILk=VR65yoWn
って、同一だろうね。文脈も書き言葉も。
昨日から此処ともう一箇所で大暴れ。本日必死チェッカー暫定1位タイ。w

まあ、誰にも拘りがあるのは当然なわけで。
だからといって、偏ってる!なんて頑張らないけどね。ここじゃ。w

さて、出掛けるか。
771: 2012/09/29(土)17:31 ID:e+qXJXOS(2/2) AAS
プラで私鉄の編成物は難しいだろうな。
まして関東以外ってなると・・・
過渡のアーバンなんてすばらしい出来なのにイマイチの売れ行きだったし。
772: 2012/09/29(土)18:40 ID:ou8/iqe0(3/3) AAS
無様な勝利宣言w
773
(1): 2012/09/29(土)19:10 ID:RfYAssfG(1) AAS
アーバンなんで再生産しないんだろうね
売れないからかな

中間運転台付の2両も作って8両編成にして売ってくれるといいんだが
774: 2012/09/30(日)01:00 ID:1w1YmuIL(1) AAS
鉄模板、最狂の粘着キチガイ荒らし! その名も

        「蒸気好き」

からかわれているのを理解できず、スルー出来ない幼稚性こそが彼の狂気の根源!
彼のRESは、文法はできていても中身は支離滅裂かトートロジーで、知性は全く感じられない。

さ、君もこのキチガイをいじって楽しもう。
必ずRESを返してくるところは、オウムよりもウザイぞwww

会場はこちら↓
省2
775
(1): 2012/09/30(日)09:07 ID:YoNr7MEn(1) AAS
アーバンライナーの不振があるから、KATOは手を出さないだろうね〜。
富もどうかな?出たら欲しいけど。
ロマンスカーが出るとして、一番可能性があるのは、やはり小田急なんだろうね。
車種選定が難しそうだなあ。
776: 2012/09/30(日)09:35 ID:Fm4fkb0e(1) AAS
>>767>>773>>775
こっちにキボンヌ書くなよ
777: 2012/09/30(日)09:42 ID:go/WJPjD(1/2) AAS
関東在住じゃないけどロマンスカーは欲しい。
連接車体をカーブでクネクネさせて走るのは見もの。
小カーブでも問題ないだろうし。出すなら長寿現役のLSEあたりか。
778: 2012/09/30(日)09:58 ID:AoTyIhw3(1) AAS
“私鉄モノ”は、プロトタイプに親近感を感じる…即ち、製品を
買ってくれる層がどうしてもローカルに偏るから、一定レベルの
販売数が必要なプラには不向きだと思う。
如何に手頃な価格で手に入っても、プロトタイプに親しみを感じない限り
なかなか食指が伸びないからな。
加糖・アーバンの最大の失敗は、同じローカルでも更に“ご贔屓“の
細分化が著しい「関西」を題材に選んだ点じゃないだろうか?
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s